投稿

検索キーワード「神島」に一致する投稿を表示しています

神島に行ってみた(^^)

イメージ
 自然農・耕作には、あまり〜〜関係は無いのですが、 たまには^^; 一度行ってみたかたった かの有名な?島  神島 伊勢湾入り口のど真ん中にあり、 渥美半島の伊良湖岬から伊良湖水道を挟んで約3.5km、 三重県鳥羽市からフェリーで20分ほどで行ける 周囲4kmほどの小さな島 私のあこがれの人? 三島由紀夫の作品 「潮騒」のモデルにもなった 島 初代女優  吉永さゆり 2代目 山口百恵 私は、2代目がリアル世代^^; ちなみに、なぜだか? 私は、島が 好き。 それも、ひなびた 小さな島が 佐久島、初島、日間賀島、渡鹿野島(´・ω・`) 海外なら フィリピン・セブ・ドマゲティー・パラオ・バリ・ハワイ など 世界的観光地もありますが^^; なぜなのか? 今、自問自答すると? 隔離された、閉鎖空間 周りから根絶され、孤立し、独特の風土 風習 習わし、雰囲気が 好きなんだと。 日本という、島国=ナショナル? ドメスティックでアリながら、 更に、ドメスティック→ローカル=地方 が、醸し出す雰囲気は、太古の日本を感じる から かも^^; 私が、訪れた、数々の島(フィリピン セブ・ドマげティー・ミンダナオ) も、全て 光に溢れていた。 島全体が海で、さえぎるものが 無い せい なのかもしれない そんな、島が好きなんです。 今は、違うと思いますが、 以前、島の人たちは、ほぼ自給自足の生活を あながち、自然農 案外、自然農を 普通に やっていたのかも^^; 監的哨跡(かんてきしょう)跡 映画で、かの有名なシーン 「飛び越えろ 飛んで、ココへ 来い」 だったか? 私も、飛んでみた(・∀・) 例のシーンは、6分後から^^; 私の知っている潮騒は、モノクロ映画 もしかしたら、 初代は、吉永小百合 では無いのかも?

農業人口の減少と 農村の過疎化 そして集団就職 そして 今や 中小企業の再編成 アトキンソン

イメージ
神島 小学校 校庭前の海岸線 今日は、午前中 スバル インプレッサ カサブランカの ATFオイル と洗車をして、 午後から、河芸自然農園に草刈り&メンテに行こうと 予定していまし が、 急遽、 一志温泉のサウナに(^_^;) で、 今は、YouTube三昧 つまり、 心身とも お休みに(^_^;) で、 そこで、 懐かしい、 新日本紀行の ユーミンの『瞳を閉じて』が 五島列島 奈留島の 校歌? 愛唱歌になった逸話を 1985年4月放映 今から30年ほど前 ユーミンも若い(゚∀゚) 以前、このブログで 神島に行ってみた(^^) でも、ご紹介いたしまたが、 私は、なぜ かしら  島 が好き  なんです。 日本って国も、世界的 グローバルに言えば、 島 陸続きでは、ない  つまり、人の移動が あまりない できない 移住が容易でない 隔離された、閉鎖空間 ガラパゴスのような・・・・・(゚∀゚) 独特の進化を遂げた 空間 そんな、空間に なぜだか、興味や 哀愁が いまや、 そんな島=日本が グローバリズムの波に翻弄され、 飲み込まれようと・・・・・・ そんな、 日本って島の 未来を予言しているかのような そんな、 新日本紀行で ございました。 中盤で、 島の人 大人達が 校歌にするべきか 否かの 16分頃 議論は、 今の、日本の国会の現状 まさに、縮図のような(´・ω・`) ユーミンの この曲って 私は、好きですけどね〜〜(^^) 追伸 確かに、 このユーミンの「瞳をとじて」って曲 今、島で生きて、生活している人たちにとっては、 あまりにも、せつなくて、 あの名曲 「ひこうき雲」に通じる はかなさ、哀愁が漂いすぎて、 受け入れられないのかも・・・・・・ 滅びゆくもの、 消えゆくもの、 への賛美 追伸 ユーミンの曲って、 マイナーコードじゃなくって、 7sを多用しているわりに、 悲しい のよね〜〜 プロコルハルム 青い影 ふつ〜〜 こんな感じ

自然農 三島由紀夫先生を偲ぶ②

イメージ
 みなさん〜 こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 今日の、三重県津市のお天気は、 朝は晴れ、午後から 薄曇り 夜半すぎから、雨の予報 朝日に照らされて 畑への道すがら、 空き地に セイタカアワダチソウが 満開(^o^) キレイ(^o^) が、 自分の畑で、こうだと チョッと、 ムっと(-_-) するのですが^^; 自然農 最近 雑草が気になって・ω・ なんか? うまい活用方法が 無いものかと^^; - 11月 24, 2023 で、 わたしゃ〜 雲出A自然農園の北側  今年の夏に、 サトイモとサツマイモの 畝の補修を なんせ、この場所、 夏場 5月末〜9月末まで 藪蚊のアジト  今年、三重県 津市 最高気温で 藪蚊が〜(*´ω`*) 思わず虫除けスプレー購入 - 5月 17, 2023 北側の用水路が あり 夏は、雑草=ギシギシ カラムシ ヤブガラシが 繁茂する と、 とても、 近寄れない 危険地帯に(*´ω`*) ってなわけで、 藪蚊が出回らない 今の時期に 徹底的に クリアー=スッキリさせる ことに 彼岸花の球根を 移動=移植して その他の、宿根草=ヤブガラシ・カラムシなどの 根を まさに、 根こそぎ   で、 この2枚の畝には、 来年の春に、 サトイモ ショウガ コンパニオン計画 ラフスケッチ^^; 一条ずつ サトイモ 10本 欲張らない(-_-)  そして、その両脇に 10本✕2✕2=40個 ほど ショウガを 植えようかと サトイモとショウガは、 コンパニオンプランツ として、 相性が 良いようで(^o^) サトイモの葉が 太陽の直射光を 遮り、程よい 日陰に(^O^) とにかく、 この場所=畝周りを スッキリ して、 夏場の草刈を しやすく 密集させない そして、 藪蚊の繁殖も 少なく できたら っと ところで、 11月25日は、 先日も お伝えいたしました 自然農 優しさ とは? - 11月 26, 2023 が、 私の敬愛しております 三島由紀夫 先生の 命日=自決された日 最後に、 三島先生の 超有名な言葉 を 「日本は なくなって、 その代わりに、 無機的な、 からっぽな、 ニュートラルな、 中間色の、富裕な、抜け目がない、 或る経済大国が 極東の一角に残る のであろう」 三島先生没後 53年あまり、 1970年11月

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m