投稿

検索キーワード「アメリカ」に一致する投稿を表示しています

自然農 9月に入り、今年も 残り3ヶ月 気が抜けない 日々が 続きマス^^;

イメージ
 みんさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m ガス検診先 タマスダレの花 も〜  この季節に(^^) ただいま、 無事 農作業から 帰還 いたしました〜^^; いや〜 長かった〜(-_-;) 台風10号の 雨も 止み ほんと、 久々 4日ぶりか? やっと、 三重県 津市の お天気は、 晴れ(^o^) 今は、 も〜 飲んで マス〜^^; を、 聴きながら で、 2024年も 9月に 入り、 今年も あと 3ヶ月 たぶん あっ  と 言う間に 終わり そ〜(-_-;) 歳と ともに 時間が 加速 する(*´ω`*) それまで、 世間? 世界も イロイロと 物騒な ことが・・・・ 目白押し マズは、 9月17日の FRB  アメリカの金利 引き下げ(*´ω`*) どうなる ことやら? 当然、 ロシアVSウクライナ+ナトウ そして、 パレスチナ=ハマスVSイスラエル その 結末は、? 私的 予想? 占い? 推察? では、 アメリカ株の 暴落の序章 つまり 危険の始まり か? (*´ω`*) なので、 わたしゃ〜 早々と オルカン・S&P500  インデックスは、 手仕舞い 利益 確定 その後、 アメリカの 大統領選 トランプVSハリス この 決着 が 11月 これが、 今年 最大の 観モノ(*´ω`*) その後の 様子見(-_-;) まっ どちらに、なった に しろ アメリカ国内 は、 大混乱に さ〜 どうなること やら そして、 アメリカ株 それに、 反応して? 日本株は、 ・・・・・・ わからん(*´ω`*) 皆様も 逃げ遅れ に ・・・・・・・ お気をつけて・ω・ で、 私の 自然農の 農作業は、? 6時30分 日没 やっぱ、 日が暮れるのが 早く ナリました〜^^; 肝心の 台風10号の 損害は、? 篠竹の柵が 少々 折れた だけ、 で、 被害は、 最小(^o^) ありがたい ことで、 ございますm(_ _)m 軽トラ サンバーくんの テントカバーには、 雨水が・・・・・・ 満タン(*´ω`*) まっ アスパラの茎枯れ病 の 経過 そして、 アメリカ 大統領 アメリカ株  アメリカ経済 そして、 連動しての 日本株 そして、 日本経済 ど〜 なる ことやら、 わかりません デス なので、 眼が 離せま せん デス 今年 ラスト...

もう一度、整理 今後 10年 日本経済 世界経済 アメリカ経済の 動向 私的予想 あらためて

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m 三重県津市は、 連日の猛暑 雨が・・・・・・・・(*´ω`*) 水が大好きな  里芋も ヘタって マス・ω・ ただいま〜 無事 夜勤のガススタのバイトから 帰還 いたしました〜(^o^) 今日の、 三重県 津市の お天気は、 猛暑日  連発(*´ω`*) ガススタのにいちゃん達=店員達も 倒れそ〜に(*´ω`*) と 言って ました(*´ω`*) で、 わたしゃ〜 も〜 飲んでマス〜^^; マイブームの ブラディーマリー ヒーリングミュージック 聴きながら^^;  今後10年 私 今 還暦スギのジジ〜 65歳が 75歳に なる ころ ど〜 なっているのか? 予想 予言? を まず、 日本経済 これは、 インフレ↑ モノの値段は、上がる コメも 上る ガソリンも 食料も なにも かも そして、 金利も 上る そして、 株も 上る(^o^) つまり、 現金の 価値が 下がる(*´ω`*) 当然、 最低賃金は、 上る↑ しか ないで しょ〜 なので、 極力 現金は、 持たない そして、 社会保障 は、 上る↑ コスト高 そして、 年金は、 下がる↓ か 開始年齢 繰り上げ つまり、 平均寿命の伸びで つまり、 早く もらった 方が 良い=勝ち 長くもらった 方が 勝ち? かと^^; で 世界経済は? アメリカ の 一極支配体制が 終わる BRICS の台頭 つまり、 世界は、 3極化 ◯EU ヨーロッパ ◯BRICS ブラジル・ロシア・インド・チャイナ・サウス・アメリカ そして、 ◯アジア 日本 を 中心に 東南アジア 台湾・韓国・フィリピン・ベトナム・ タイ・インドネシア か? さ〜って、 日本が この 3極構造 の 中心の一つに  なるのか? なると 思う いや ならないと・・・・・ 沈むアメリカと・・・・・ 一緒に・・・・・ アメリカ? これは、 衰退 内部分裂 そして、 世界的に は、 孤立? 内向き 世界の 信用 信頼 を 失う まっ イギリスが いるので やっぱ、 G7 ヨーロッパ勢 の ただの、 一員 に 成り下がる つまり、 ドルの基軸通貨 が、 終わる で、 自己防衛として、 私の 今 できること は? 自給自足 完全ではないのです が、 で...

自然農 それは、侵略か? 感謝か? その 違いは?

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜 こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 只今、 シルバーさん依頼の 津市 後楽園 草刈りから 無事 帰還 いたしました〜^^; 津市の地元スーパー ギュウトラへ 焼酎の 買い足しに^^; で、 も〜 飲んでマス〜^^; イージーライダー を聴きながら イージー・ライダーって? 簡単 安易な  お気軽ライダー・バイク乗り? だと、 当時? 小学生の自分は、 思って ました が、 実は、 〈イージー・ライダー〉とは アメリカ南部のスラングで, 有名な《メンフィス・ブルース》の中に使われており, ぽん引き,〈ひも〉の意。 だ、 そうで^^; いや〜 当時の、 アメリカ大陸 それも、南部 中部って 砂漠?  グランドキャニオン ・モニュメントバレー ・ザイオン レイクパウエル など、 ホピ族の 聖地 まさに、 アメリカ大陸   そして、 この曲 サウンド リズム 空気感が・・・・・・ 若かりし頃=30歳前半の 私の アメリカ大陸 横断を 思い出させる 心地よい、サウンドに 酔いしれながら、 当時を 懐かしむ・・・・・・・・ω・ アングロサクソンの リズムが イージ ライダーの曲を 聴きながら ・・・・・・・・ ネイティブ・アメリカンの ホピ族の サウンドは つまり、 攻撃・侵略 か? 感謝 の 違い かと 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 今夜は、トランプさん 大統領就任式\(^o^)/

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 香良洲神社の東側は、 すぐ海(^o^) 今日の三重県津市のお天気は、 晴れ 風も無く ぽかぽか (^o^) こよみでは、 大寒 = 一年で一番寒いと言われる日 にも、かかかわらず、 3月初旬の陽気か? で、 わたしゃ〜 昨晩の雨も あがり、 朝から 雲出B自然農園にて、 相変わらうずの、 草刈り=ハマスゲとの戦い?=和平交渉 ・ω・ を 5時間ほど で、 今は、 香良洲図書館 で ブログアップ中 ここは、 暖房が効いて、 天国(^o^) ちょと 温まったら 5時に は、 帰宅予定 ところで、 今日、 日本時間 夜1時30分から みなさん 大好きな? トランプさんの 大統領就任式 就任前から 話題沸騰 グリーンランドが欲しい パナマ運河を返せ 中国に関税6倍?・ω・ トランプ氏、ケネディ氏暗殺文書を公開へ ワシントンでの演説で表明 不法 移民は、 全員強制送還 ビットコインを 政府通貨に? とか とにかく、 暗号通貨ドージやら アメリカ株 s&p500 や エヌビディア そして、 それに、 影響するのか? 日本株 いや〜 眼が 離せません な〜 今夜は、 ・・・・・ また、 夜ふかしか?(*´ω`*) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m 追伸 自然農と トランプさんの大統領就任式 って、 な〜んか 関係 あるの? って・・・・・ 大アリ です(-_-) これで、 日本経済 石油 ガソリン 食料 インフレ問題 ドル・円 金利問題 ウクライナ問題 などなど 日本も 大きな影響を 受ける ハズ なんせ、 日本は、 アメリカさんの 属国  なので(*´ω`*) で、 ゲルや 岩屋 大好き  C国は、 ヘロヘロ^^; つまり アメリカさんが 咳をする と 日本が 風邪を ひく アメリカさんが 元気 なら そのうち 日本も 元気に^^; なんせ、 どこかの 国の 総理大臣 ゲル や 岩◯ の ように、 言っている こと と やっている ことが 違い なにを 言っているのか サッパリ わからないヤツ じゃ〜 なく トランプさんは、 本当に 実行 コレは・・・・・・ 逆に 怖い です ぞ〜

自然農 自然復活 アスパラ復活 アメリカの復活 日本の復活 なるのか?・来年に期待(^o^)

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m ただいま 無事、 農作業から 帰還 いたしました〜^^; 冬至は、過ぎたとは、 いえ、 5時には、日没(*´ω`*) 久々に スーパーカブ110JA07での 帰還 と 申しますのも、 連日の 芸濃  刈草コンポスト 搬入も お正月 休みに(*´ω`*) なので、 サンバーくんは、 畑で お休み^^; ガソリンも  お高いし(*´ω`*) で、 世間は、 スッカり 年末模様 わたしゃ〜 今年最後の 刈草 コンポストを 撒く とりあえず、 10枚の 畝 完了\(^o^)/ 残り 18枚は、 なんとか、 お正月中に 終わらせる 予定で ございます^^; しかし ま〜 年末に向け みなさん 大好きな エヌビディア 連夜  相場ライブ 閲覧^^; 結局 朝 6時 ニューヨーク時間 4時には、 終値は、 −2% ソロソロ、 暴落の  予兆か? ちょっと 眼が 離せません(-.-;) な なので、 寝不足 気味・ω・ 最後に、 フト 私が 若かりし 頃 の アルバムを 整理 していた ら 古き良き  アメリカが・・・・・・・ 40年前の 青春? 時代の 思い出が・・・・・・ 愛しの アメリカ が・・・・・・ アメリカ西海岸が・・・・・ カリフォルニアが・・・・・ カリフォルニアは、 雨が 降らない = カリフォルニアの 青い空 それが 今は、 土砂降り(T_T) 病んで マス (T_T) 追伸 そう 言えば カ ル フォルニア ? カ リ フォルニア? か ル か リ か? どっちだろう? って 議論した こと を 思い出した・ω・ 結論は、? どっちでも イイ 所詮  英語を日本語=カタカナに した だけなので・ω・ ただ〜 今は、 リ カリフォルニア に 統一 している ような・ω・

自然農 今日は、死ぬのに とても よい日だ。

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜^^; ただいま〜 無事、農作業から 帰還いたしました(^o^) 今日の、 三重県 津市の お天気は、 午前中 台風10号の余波か? 土砂降り(*´ω`*) で、 午後から アレ〜? 晴れ・ω・ こりゃ〜 チ ャ〜ンス(^o^) と ばかり 雲出B自然農園へ、 刈草コンポストを 撒きに^^; で、 も〜 飲んで マス〜 焼酎を キラし(*´ω`*) ウメ焼酎を 私の 敬愛しております写真家 アンセル・アダムス の   ミュージックビデオ? を 視聴しながら > かって? 愛したアメリカ を、 しのびながら 私が 若かりし頃 1980年代^^; も〜 かれ これ 50年 半世紀 前の アメリカ そう 思えば、 アメリカ ロッキー ネイティブ アメリカン アパッチ ホピ ナバホ チェロキー スー など など の 種族 自然と ともに 生き 自然と ともに、 終わる=死ぬ   今日は死ぬのにとてもよい日だ 。 あらゆる生あるものが 私と共に仲よくしている。 あらゆる声が 私の内で声をそろえて歌っている。 すべての美しいものが やってきて私の目のなかで憩っている。 すべての悪い考えは 私から出ていってしまった。 今日は死ぬのにとてもよい日だ。 私の土地は平穏で 私をとり巻いている。 私の畑にはもう最後の鋤を入れ終えた。 わが家は笑い声で満ちている。 子どもたちが帰ってきた。 うん、 今日は死ぬのにとてもよい日だ。 From Many Winters © by Nancy Wood, published by Bantam Doubleday Dell 1992. 訳 /丸元淑生『インディアンの生き方』(ワールドフォトプレス) 私の、 自然農も こ〜 あり たいもので ございますm(_ _)m 白人 嘘つく インディアン  嘘つかない 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

今、世界中=主に西側諸国 もちろん日本も米国も 軽薄な個人主義・自由主義・民主主義が 崩壊中(*´ω`*) そして その理由が

イメージ
 みなさん、こんばんわ〜 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今日の、三重県津市のお天気は、 晴れ、暑くもなく、風もなく 最高の農耕日和(^o^) ですが、 わたしゃ〜 寝坊(´・ω・`) 正確には、 二度寝(*´ω`*) 4時に起床して、 チョッと、早いな〜っと 思って、また布団に 入った ら 起きたのが 10時(゚∀゚) 今日は、 自然農クラブの人と はざま自然農園 特別ゲスト登場 若い夫婦がお手伝いに\(^o^)/ - 4月 01, 2023 9時に雲出B自然農園にて、 待ち合わせ だったのですが〜(*´ω`*) あわてて、 遅れるメールを 現地到着11時m(_ _)m 2時間遅れ・・・・・・・・ 大変ご迷惑を おかけいたしましたm(_ _)m で、 気をとりなして、 雲出A自然農園の 農作業を 雲出A自然農園 東側 草刈り を ズッキーニのアンドンを一部 元気の良いモノから外す 御開帳^^; その後、 雲出B自然農園の アスパラの畝 2枚の草刈りを で、 6時に 終了^^; まっ、 こんな日も あるさ(´・ω・`) って^^; 今は、ビールで まったり中^^; で、 話は、ぜんぜん変わりますが、 最近の、 アメリカや もちろん日本も ヨーロッパ・ユーロ=NATO諸国 など、 世界情勢について、 以前、このブログで、 チョッと、愚痴りまし が^^; 広島サミットも無事終わり、私は、自然農に集中デス^^; - 5月 24, 2023 自然農は、宗教でもあり、哲学でもあり、芸術でもある と - 5月 25, 2023 その、理由を なんと、 わかりやすく=簡潔に 解説=お話して くれる YouTubeチャンネルを ご紹介いたします〜^^; 米ワシントンに30年以上在住で、 外交・国際関係・金融問題に定評のある 国際政治アナリスト 伊藤貫さん 【伊藤貫の真剣な雑談】 第14回「アメリカ民主政治の堕落と混乱を予告したトクヴィル!!!-前編」[桜R5/5/27] を、ぜひ、 閲覧してくださいm(_ _)m チョッと 長いですが^^; 今だけ、 金だけ、 自分だけ、 薄っぺらで、 欺瞞に満ちた、 個人主義 自由主義 民主主義 平等主義 が、 今や、 世界中で 崩壊中 って こと そして、 その訳が が 後半も アップされていたので 【伊藤貫の真剣な雑談】 第...

自然農 久々の雨の日 晴耕雨読 ならぬ、YouTube三昧を・ω・

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜 おはようございす はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m いや〜 今日の三重県津市のお天気は、 涼しい〜(^o^) エアコンなしでも、 28℃ 室内が30℃以下って、 久々 ? (´・ω・`) 迷走台風6号の 余波なのか? 雨が降ったり、風が吹いたり と、 不安定なお天気 なので、 昨日は、 ゆっくり、 自宅の掃除や庭の草刈りや剪定を 自然農での 8月のポットでの 苗作りは、 難しい〜 って 実感(´・ω・`) - 8月 06, 2023 その後、 晴耕雨読ならぬ 晴耕YouTube三昧 たまには、 体も情報もチャージしなくては^^; スマホのバッテリーも 古くなると マメな充電が必要なんです(´・ω・`) で 今は、 小雨 窓を全開で 涼しい〜 風を入れながら ブログアップ中^^; こんな、ときは、 ゆったり、 まったり と これからの、 日本の農業 そして、 自分の将来? 後、20年ほど か? を ロングスパンで 考える ことに やっぱ、 農業って、 土=圃場が 基本なので、 時間がかかります。 1年や2年では、・・・・・・ ましてや、 それまで、百姓などやったことが無い サラリーマンが、 還暦過ぎに、始めた わけで^^; それも 自然農 って いう 不確定? 不安定な 農業スタイルを チョイスした ので、 余計 わからない(´・ω・`) まっ わからないから 楽しいとも 言えますが^^; わからないと たまに、不安に 襲われる この方法? やり方 で、 良いのだろうか? そのやり方を続けると その結果 どうなるのだろう? って そして、 日本の農業 日本の経済 日本の防衛 軍事 私の、 感 ですが これからの 数年 日本 いや世界は、 大きな転換期 グレイトリセットの 時代へと 戦後 長く続いた アメリカの覇権も 陰りが みえ じゃ〜 それに 変わる覇権国って? C国?  ソレだけは、・・・・・・・ やめて〜 くれ〜(T_T) 私の 大嫌いな 言論の自由の封鎖 経済封鎖 1党独裁 人生の半分だけは自由で 残りは、安らぎ が 欲しい〜〜〜 って 贅沢な悩みが〜〜(*´ω`*) - 3月 28, 2022 覇権国=ドミナント ネイション の 必須う条件とは? つまり、 国力 どの国が強いのか? 経済 =基軸通貨の覇権   今は、...

自然農 一旦 お金のことは、忘れて、今自分のやりたいこと やれること に専念する(-_-) 

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 雲出B自然農園 近景 伊賀 飯高方面から 雨雲が〜(*´ω`*) 今日の、 三重県 津市の お天気は、 連日の 夕立? 雷雨(*´ω`*) 日陰のシソも 順調 第2段  シソージュース も ボチボチ か? ひょうたんかぼちゃ=ピーナッツかぼちゃ もボチボチ あと、 シシトウ・ピーマン・オクラの 収穫を少々 で、 わたしゃ〜 農作業を 一旦中止 最寄りの 香良洲図書館 へ 退避 避難 現在 午後4時 6時から ガススタの夜勤バイト のため、 中途半端なので、 このまま、 図書館で、 まったりと^^; 昨晩の 歯の痛みも、 落ち着いた(^o^) ところで、 話は、 ぜんぜん 代わり ますが、 またまた、 お金の話を^^; これからの 世界経済 アメリカ経済 日本経済 の  私なりの、 動向予測 頭の整理を わたしゃ〜 思うに、 これから、 金=現金の価値 は、 どんどん 落ちて行く つまり、 インフレ ようは、 刷りすぎ(*´ω`*) あんたね〜 絵画でも リトグラフでも 贋作やコピー または、 刷りすぎ だと ・・・・・・・ 当然 価値 落ちるで しょ〜 が(*´ω`*) 日本の公定歩合は、 高めに 推移 そもそも、 日本の金利は、 現在0に近いわけで、 今後 10年  上がり続ける ハズ なので、 今、 持ち家 欲しい人は、 最後のチャンス かも(・∀・) もちろん 現在の 固定金利で(-_-) 現金を 交換 する なら 土地意外 個人国債 変動10年 で、 海外の 主にアメリカの株 S&P500やオルカンは、 下落 急落 現物 土地や金は、 上がる 価値ある土地 資産を生み出す可能性の ある土地 のみ^^; つまり、 現金は、 極力 減らし、 日本株や国債に、 投資 そして、 ほかって 置く 忘れる? つまり、 現金を 溜め込んでも 減るだけ、 なので、 できるだけ、 違うもの 現物 土地 金 国債 個別日本株 に交換 して 置くべき だと そして、 最低限の 現金を 維持 それだけで、 安心? 金のことは いったん 忘れて、 今、 できること やれること やりたいこと = 農作業に 専念する 所詮 お金って 自分が使う? そんなに、 いらない人 は、 = 運用できなけれ ば、...

自然農 アメリカ アメリカ大統領 トランプさん 祝\(^o^)/

イメージ
 みんさ〜ん こんばんわ〜(^^) ご無沙汰〜m(_ _)m はざま自然農園の 狭間です。 今日は 立冬(*´ω`*) いきなり、 さむ〜い 最高気温は、16℃ と、 も〜 冬突入か? いや〜 決まりました\(^o^)/ 2004年 アメリカ大統領選 トランプさん   復活 おめでとう\(^o^)/ 私的に、 嬉しいやら、 ホッと するやら とにかく、 ひとまず、 良かった よかった(^^) で、 も〜 飲んでマス^^; わたしゃ〜 ここ3日は、 夜勤のガススタバイト + ガス検診のバイト + な〜んか 自衛隊さん が、 集結・ω・ シルバーさんの 雲出緑地 草刈り と、 トリプルヘッダーで ヘロヘロ(*´ω`*) 自然農の 農作業も 少々^^; まっ とにかく、 元気で  やっておりますデス(^^) 追伸 今年も 残り2ヶ月を切り ボチボチ 2025年 来年に 向けての、 ビジョン=計画を 自然農の耕作計画 やら、 資産のリスクヘッジ方法 そして、 一番 大事な 健康維持 を な〜んとなく、 イメージして おりますm(_ _)m 皆様も、 この いきなりの寒さに お気をつけ、 体調管理は、 くれぐれも 注意し 農作業を^^; やっぱ、 健康第一 で、 ございます。 最後まで ご視聴ありがとう ございましたm(_ _)m

アメリカの自然農=不耕起農法に、圧倒(・∀・)=期待も

イメージ
 いや〜 今日の三重県津市のお天気は、 荒れ模様 風も強く、時折 ミゾレまじりの雪が(*´ω`*) 雲出B自然農園  へ、行ったが、 さすがに、1時間ほどの作業=アスパラの畝の土地改良=穴掘りと牛糞運び で、 撤退(*´ω`*) 鼻水がズルズル出てくるし、さび〜し (´・ω・`) 今年の、冬は、なかなか手強い なので、 今は、自宅で読書をなんぞを 図書館でお借りしました^^; 土を育てる: 自然をよみがえらせる土壌革命 ゲイブ ブラウン(Gabe Brown) 農場経営者。気候変動対策として、いま世界で注目を集める リジェネラティブ農業(環境再生型農業)の第一人者。 アメリカ、ノースダコタ州で2,000ヘクタールの農場・牧場を営む。 妻と息子の家族3人でたび重なる危機を乗り越え、化学肥料・農薬を使わない不耕起栽培によって自然の生態系を回復させる新たな農業を確立した。 その農場には国内外から毎年数千人の見学者が訪れるほか、講演やメディア出演も多数行い、世界中にメソッドを伝えている。米国不耕起栽培者賞、天然資源保護協議会から成長グリーン賞を受賞。 2,000ヘクタールって、? (´・ω・`) 1ha=100a=10,000㎡で、100m四方の正方形の面積  主に農地面積を表すのに用い、1haはおおよそ1町ほど なので、 1反 100m×100mの 100倍がアールR つまり、 2000×100=200000反 私が今、お借りしている 畑 トータル1反の20万倍(・∀・) って、 どんだけ広い畑? 農地 何じゃ〜(*´ω`*) スケールがでか過ぎで、イメージがわかない 地平線の果て まで自分の農地ってことか? それが、 不耕起=自然農って? 牛=牛糞を活用しての有機+自然農 のスタイルのようで その農法 自然農が海外=アメリカでも注目を浴びている って(・∀・) まっ それほど、 日本の自然農で、大規模なのは、 できないとは、思います が、 それが、 日本全国=耕作放棄地や中間山地に、 広まれば・・・・・・・・ それは、それで、 日本の自給自足 自分たちの食料は、自立して、確保できる って、ことに・・・・・・・ それが、 ひいては、 日本の国防=自存自衛 の 道に なるのか? と、 密かに、期待しているわけで ございます〜 日本は、日本の土地・風土・文...

自然農で ロマネスク カリフラワーを 播種 と 自分の自然農の髪を 草刈り(・∀・) 暑いので!

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ(^o^) はざま自然農園の 狭間ですm(_ _)m 今日の、三重県津市のお天気は、 一言 暑かった〜(*´ω`*) 気温は、グングン上がり で、 部屋は、 37℃か〜(*´ω`*) ってなわけで、 涼しくなってから 丁度、今頃、 種まきの時期のロマネスク  アブラナ科のカリフラワーの一種 世界で一番美しい野菜  との 評価も(・∀・) この種を  ストックで 植えていた、食用ホオズキの苗ポットを 再利用 カラカラに乾いたポット土を 水に漬けて、 18ポット 種は、 貴重で30個 ほど^^; 基本、ワンポット 一粒 ずつ この時期は、 気温が高すぎて、  苗が焼けそう なので^^; 涼しい所へ 移動可能な  バスケット でポータブル(^o^) で、 今は、 暑さを凌ぐため、 贅沢に ビールで^^; 今年の、夏は、 私的、エアコン無し で 過ごす予定 なんです が、 ・・・・・・・・・ 梅雨明け 早々 この気温だと めげそ〜 (*´ω`*) 追伸 ちなみに、 この暑さで 私の 髪も 自然農で のび放題  約6cmほど、 ワンレングス なのを 思い切って 自分で、 バリカンとひげ剃りのシェーバーで 約20分で わたしゃ〜 この10年ほど、 半年に 一度 だいたい、盆前と 正月前に 自然農の頭の 草刈りを 自前で^^; で、 ボーズと 言えば ブルース・ウィルス あの頃の、ブルースは、 カッコ良かった(*´∀`*) もちろん、 エアロ・スミスも あの頃の、 アメリカも カッコ良かった〜 で、 今の  アメリカは・・・・・・・・・ どうした? どうなるのか? 大丈夫か? って ハリウッドの映画って 美味すぎ(*´ω`*) どんだけ、 盛り上げれば 良  イイ いんだ〜〜(*´ω`*) https://amzn.to/43vwDtk アルマゲドン

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m