自然農の食用ホオズキの 果実酒の作り方

只今、無事帰還いたしました〜^^; 三重県津市では、 今日1日中 雨 で、 夕方やっと、あがり、 西の空には、夕焼けが 明日は、きっと晴れるでしょう(^^) 帰宅途中に 食用ホオズキ用の果実酒=ホワイトリカー を購入 で、早速 果実酒用に、残しておいた食用ホオズキを 瓶に入れ込む 分量は、? あるだけ(^_^;) ヘタ=ガクだけ取って、 と、申しますのも、 ジャムのように、ヘタを切り落とすと 果汁が・・・・・そのまま、出る=濁る と、思い(^_^;) で、 冷暗所って、言えば、 冷蔵庫へ直行(^_^;) 食用ホオズキ 果実酒の実験 ⚠気をつけることは、 水気を取る 瓶は、アルコールで消毒 砂糖は、入れない=プレーン=素=ホワイトリカーと食用ホオズキ だけ あとは、 3ヶ月 「じっと 我慢の子であった」 (^_^;) 橋幸夫「子連れ狼」 ちゃん=お父さんの仕事は、 刺客=暗殺家業 ぞな〜=デス って(゚∀゚) すごい、 カミングアウトのテーマソング だったの ね〜(゚∀゚)