自然農 来春3月 アスパラの新芽がでるまで、土作り 畝作り この寒い〜い この季節が大事な時期に(^^)

みんさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 今日は、 2日ぶり、 6時に帰宅 道すがら、 日当たりの良いあぜ道に も〜 白いタンポポが(^O^) 今日の、三重県 津市のお天気は、 連日、風もなく 昼間は、 汗ばむほどの陽気に(^o^) 雲出B 自然農園 アスパラの畝は、 紅葉? イチョウの葉のような、きれいな黄色に変色 葉の葉緑素や養分が 貯蔵根=根に 貯蔵される。 それが、 来春3月からの 新芽 アスパラの養分に 楽しみです〜(^o^) ところで、 わたしゃ〜 今日も、3時間ほど 2mほど、進む(*´ω`*) のこり、 20mの畝間 2本 つまり、40m なので、 このペースだと 20日 年内に 終わるか? 来年は、 早々、 アスパラの 全刈り と、 畝間 畝の整理と、牛糞と籾殻の追加 そして、 ほったらかしの、食用ホオズキの畝11本 の 整理を^^; とにかく、 年末から年始に向けて、 ヤることが、山積み(*´ω`*) ところで、 話は、ぜんぜん変わります が、^^; 今、 自宅で、 馬渕睦夫さん 私のお気に入り、登録チャンネル で、 【2024年、世界はどのように変革するのか】具体化するパラダイムシフト〜2023年最後のひとりがたり〜大和心ひとりがたり27回(2023.12.5収録) を、 閲覧しているのですが、 ウクライナ戦争は、 来年3月に終結 戦後処理を 日本が(*´ω`*) で、 来年 11月のアメリカ大統領選挙は、 トランプさんが 勝つ 増税メガネくんは、今年中 か? 来年春には、 終わり そして、 ディーブスステイツは、 終末を 韓国は、 最後のディーブステイツの 最後の砦 として、 ・・・・・・・ つまり、 ウクライナ→中東→東アジア へと、 戦場が、移行する恐れが(*´ω`*) ウクライナ戦争 →パレスチナ イスラエルの紛争 →極東 東アジア 韓国と日本と台湾を 巻き込んだ 紛争が・・・・・・・ 他人事では、 ございません(-_-) すいませ〜ん YouTubeで ご覧くださいm(_ _)m