今年の夏は、 シエスタスタイルで 乗り切る 予定でございますm(_ _)m

みなさん こんにちわ(^^) はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今日の、三重県津市のお天気は、 連日の30℃超えの 真夏日(*´ω`*) で、 わたしゃ〜 昨晩の夜勤のガススタ バイトの 疲れからか? 8時に起床(*´ω`*) で、 午前中は、 歯医者へ 自然農家は、歯が命 歯医者さんへ 耕運機のキャブ清掃との関連性(^_^;) - 9月 10, 2022 そして、 現在 涼しい〜風が、網戸を吹き抜ける(^o^) お昼寝中 YouTubeをみながら こんな日の 日中は、 とても、農作業など 無理 身体の消耗が激しすぎるし、 身の危険さえも(*´ω`*) この歳=還暦すぎの じじ〜には、 熱中症 脱水症状 などで、・・・・・・・ なので、 中途半端に 昼間 頑張るより これから、 迎える 本番の夏の 農作業の時間帯は、 朝早く、 日の出 5時頃か? ともに、 4:30起床 現地 6時で、 午前中勝負 で、 夕方 4時から 日の入り 7時ごろか? まで、 涼しくなってから、 で、 その間は、 無理せず、昼寝=シエスタ で(^o^) それと、 体調管理も 寒暖差が、激しいので、 夏風邪や夏バテに 注意 しながら、 これからの、 夏本番を 乗り切る所存でございますm(_ _)m この歳になって、 焦っても 仕方ないし、 細〜く、長〜く、 ボチボチ やっていきます。 継続は、力なり