自然農を実践している人が、私の目と鼻の先に いたとは(゚∀゚) 感動(^O^)

みなさ〜ん、

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の、三重県 津市のお天気は、

なんとか、雨は・・・・・


午前中は、

 はざま自然農の見学者 現る(゚∀゚) おなじテイスト=ベクトルの人との出会いは、大切

- 6月 24, 2023

で、

2時間ばかり、お話

し、

午後からは、

自然農クラブ

自然農クラブ 会員募集中! お気軽にご連絡 お願いしますm(_ _)m

- 5月 16, 2023

の紹介で


三重県 津市 野田の

自然農での米造りを実践中の

久保ちゃんファーム

三重県では、コシヒカリが

99%の栽培のなか

朝日 アサヒを

自然農=無農薬 無肥料で
苗床・手植え・手刈り
実践中
との こと(゚∀゚)


いや〜
こんな方が、
私の近所に、
居るとは、

出会いとは、・・・・・・・

ありがたいものです(^^)

なんや、かんやと
自然のクラブの人と
3時間ほど
田んぼの見学などを








これからは、
田んぼの除草
の繁忙期に

で、
自然農では、
当然、
除草剤など 使わず、

田車 除草
で、

そのお手伝いを
来週末

することに(^^)



いや〜
米作りって、

百姓と
しては、
王道=1人前 

なので、
サラリーマンから退職した
にわか百姓には、

敷居が高い
=憧れの農作業

それが、
早くも 願いが
叶うなんて(゚∀゚)

私、持ってます(-_-)
ラッキー\(^o^)/



出会いは、
神からの ギフト=掲示=ミッション

だと



来週末が
楽しみ〜 
です。



追伸
ちなみに、


お土産で
お米も いただきました〜(^O^)

食べ比べが
楽しみ〜(^^)

ありがとうございました。

やっぱ、
日本人は、

しよう\(^o^)/



追伸の追伸



結局、
今日の農作業は、
篠竹狩りの
3時間 だけ(*´ω`*)

でも

今日の、
2人との出会いは、

何事にも 
変えられない

貴重な
時間となりました。

感謝m(_ _)m

です。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を