梅雨らしいお天気 でも、できるだけ自然農園へ 野菜や草達の お世話を^^;

 みなさん

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

ただいま、

土砂降りの中

スーパーカブで渋滞中の中勢バイパスを

かっ飛ばして、

無事 帰還いたしました^^;


今日の、三重県津市のお天気は、

午前中は、なんとか曇り

午後4時頃から

ポツポツと

アマガエルくんも、
キュウリの葉の下で
雨宿り(゚∀゚)
で、
5時には、 土砂降り(*´ω`*)

雲出A自然農園の
宇宙芋の柵
オベリスク状態を
追加

アスパラの苗の柵つくり
や、
雲出B自然農園の
食用ホオズキの
摘果摘心や
草刈り
など、
4時間ほど

で、
6時に雨で
さすがに、
撤退(゚∀゚)

まっ
梅雨真っ盛りの この時期

しょうがない
=生姜無い=no ginger
の〜 じんじゃ〜

(*´ω`*)

でも、
この時期は、
草も、野菜達も
育ち盛り^^;


なので、
できるだけ、
お世話を しないと・・・・・・

後で
エライ目に(*´ω`*)

草だらけで、
どこから 手をつけて
イイのやら・・・・・・

去年の教訓を活かして^^;

できるだけ、
マメに、農作業に勤しむことに(^_^;)



追伸
今日の、収穫は、
ズッキーニ小 7本
今は、できるだけ 苗に負担をかけずに
早めの収穫を

キュウリも
こまめに収穫で
4本


そして、
お隣の畑の人から
頂いた

オバケキュウリ 2本
もっと、持って行け〜って
言われたが、
これ以上は、・・・・・・・(*´ω`*)



このキュウリ・・・・・・・

どうしようか?
しら、

と、
思案中(*´ω`*)

只今、
おばけキュウリ 処理
食べ方
で、
検索中

やっぱ、
いただきものは、

無駄無く、
ありがたく、
いただきたいので^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を