自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

みなさ〜ん

こんばんわ〜(^^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


ご無沙汰 して

おります^^;

なんや、かんや

3週間 ブリ

 か?m(_ _)m

久々の

癒し系 

聞きながら

まったり

最近 構築した
苔庭 の
満開のレンギョウを
ながめ ながら、

まったりと
自然農の
今後 夏以降の
作業 工程を
イメージ



と、

申しますのも、


今年の

アスパラが〜〜(*´ω`*)


やっぱ、

芽が 出ない

調子が

悪い

つまり、

去年の夏以降の

茎枯病

の、

影響で・・・・・


です

が、


なんとか、

復活の 

キザシ


昨年に 比べ、
ほぼ
四分の一 (*´ω`*)



わたしゃ〜

ほぼ、

毎日

畑仕事=復旧活動?

専念し


今年の

アスパラの収穫は、

アキラメ😩


とにかく、

復活に

全力投球を



それに、

今年は、




キーウイ

挑戦


柵作りに

専念

しようかと



とりあえず、

近況 報告


まで、


ご期待を


それでは

また


最後まで

ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m


 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 って? 土いじり 草いじり の日課? 仕事 なんだか?

自然農 目覚まし時計の無い生活から 目覚まし時計アプリ インストール(*_*) やっぱ、百姓は、早寝 早起きが基本です な(-_-)

自然農と 株 それは、今を楽しみ 未来を買う こと かと(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)