簡単・便利・お得って・・・ 本当なの?

 みなさ〜ん

おはよう、ございます(^o^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の、三重県 津市のお天気は、

晴れ、風もなく 

初夏の よそおい(^^)

自宅のクチナシの蕾を切り花にして、
玄関に飾る
玄関に入った瞬間、クチナシの
あま〜い、香りが ほのかに(^^)


庭先の 苗達を陽に当て、

食用ホオズキ

食用ホオズキ

ナス

カボチャ ピーマン

シシトウ
ゆっくりと、
コーヒーを飲みながら、
観察(p_-)


シャバ?サラリーマン現役の朝は、
そんな、時間も当然 無く

あわてて、朝の準備をして、
車に飛び込む(´・ω・`)


それが、
退職した今は、
なんと、優雅?
豊かな朝=時間 だと

現役時代と、
朝は、変わらなかったハズなのに

周りの景色が ぜんぜん違う(^_^;)




今、
これ、⬆ を聴いています〜(^^)


ほんと、
好きなことを、やるために、
人生=生まれて来た
ハズ なのに?

なぜか?
現代人は、
簡単・便利・お得
好きなようで(^_^;)

と、言うことは、
普段の生活って?
めんどう〜・不便・損

って、
感じで 生きているのか?〜(´・ω・`)



先程、自宅のクチナシの花に
クマバチ
が、
一心に 蜜を吸っている

彼ら?も
めんどう〜・不便・損
だと、思って 行動しているのか?

それとも、
簡単・便利・お得 だと
思っているのか?

・・・・・・・


たぶん、
そのどちらでも
無い かと

ただ、
花が好き
蜜が好き
だから、
動いている

だけ だと・・・・・・・・

だから、
その動きには、
無駄が無く

美しい(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)