自然農の投資は、3分間では なく 3年必要(*´ω`*)

 みなさ〜ん、

こんにちわ(^o^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

風もなく、田んぼに映る
逆さ富士ならぬ、
逆さ長谷山^^;


今日の、三重県 津市のお天気は、曇り 

ちょと、

湿度が高い=蒸し暑い(´・ω・`)

湿度80%
気圧は、少し低気圧
1013hpa が 平均気圧なので
まっ、お天気は、下り坂 のようで(^_^;)


で、

わたしゃ〜

朝の8時に

現地 雲出B自然農園へ、

アスパラの柵作りを続行

なんせ、

明日から 連続3日間 雨の予報
今日は、
自然農クラブの
お一人が お手伝いに(^o^)
雲出B自然農園
アスパラの畝の柵作り
3畝を
あっと、いうまに=3時間で
完了(゚∀゚)

一人だと、1畝 2時間が

半分に(^_^;)

助かります〜m(_ _)m


で、

今は、

スーパーカブ110JA10の
オイル交換中

コヤツ=彼は
現在 約8万キロ走行

つまり、
地球2回った 計算に(゚∀゚)
まだまだ、現役で、頑張ってマス


ところで、

話は、
変わります
が、

雲出B自然農園で収穫した
ジャンボニンニクを
乾燥中
結局、今年は、
 マトモのなのは、
8株 のみ(*´ω`*)
の、
結果



昨年、
2株 お隣の畑の人からの
いただき物を

食べずに=消費せずに、

すべて、投資?=植えたのです

が、

その結果
4倍に(^_^;)

それが、
投資の効率として
 良いのか?
悪いのか?


まっ
良しと しよう〜(^O^)

この、
種芋を
ぜ〜んぶ 食べてしまう=消費

してしまうわけには、・・・・・・

食べたいのを
我慢して・・・・・

来年に
期待(^_^;)



まっ
投資って、

やっぱ、
3年は、
我慢が

大事デス〜(^_^;)


1年目は、
なりふり構わわず
投資

2年目
ソロソロ、結果が

それで、
消費=食べてしまうと
・・・・・・・

もとの、黙阿弥=リセット


なので、
3年間は、

じっと我慢の
子で
あった・・・・・・



3分間では
無く、

3年です〜(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)