6月6日 雨 ポツポツ降ってきて〜♬ ^^; 本格的な梅雨入りか? (*´ω`*)

 みなさ〜ん、

こんにちわ〜


はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

農作業の道すがら、
アジサイの花も満開(^o^)


今日の、三重県 津市の お天気は、

朝から、

 いつ、雨が降っても おかしくない

雲行き(*´ω`*)


これから先、
ず〜っと
傘マーク(*´ω`*)


今日の農作業の予定は、
雨が降る前に

雲出A自然農園の
ジャガイモ キタアカリの 収穫から

その後、
その畝に サツマイモの苗 安納芋の蔓を
10本 植える 予定

でした
ジャガイモの試し掘り
すると、
ぜんぜん
 まだ〜 芋が小さい(*´ω`*)
葉もまだ、緑で、 黄色く 枯れても いない

こりゃ〜 
まだ1っヶ月は、 早いか?

予定は、
未定で、
決定では、

無い

もったいないので^^;

スパッと あきらめて、


本当は、

お手伝いに来てくれた

雲出A自然農園 東側 耕作放棄地の草刈りを(^^) 若いご夫婦 2人とも草刈り機 初デビュー(゚∀゚)

- 4月 18, 2023

の、お土産に したかったのですが(*´ω`*)



で、

サツマイモの苗は、

急遽

防草シートを裏返し、
スペースを確保
1m✕4m の場所に
安納芋の蔓
10本
まっ
一ヶ月後、
この蔓が伸びたら、
その蔓を 今のジャガイモの畝にも、移植
亡命先、臨時政府 か?

に、する って計画
に 変更^^;

後は、
草刈りやら、見回りなど


朝早く だと
ズッキーニの花も
ズッキーニの実は、
摘果ってことで、
その場で、切って
生でポリポリと
いただく(^_^)

1時ごろ、
雨が ポツポツと・・・・・

なので、
撤退(*´ω`*)


追伸
これから、
本格的な 梅雨に突入か?

この雨
もちろん、恵みの雨では
ございます
が、

なかなか スケジュール調整が(*´ω`*)

自然は、偉い=偉大で 

人間ごときの 都合どうりには、

いかない のが
当たり前

その
当たり前の ことを
良しとして、

楽しむ 所存で
ございます〜(*´ω`*)


 
 これは、 雪 だったの
か〜(*´ω`*)


雨にフレーズを変えて 聴いてくださいm(_ _)m



まっ
ジャガイモは、
1ヶ月後に、

必ず
来ると^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)