自然農 アスパラの立直し あと2日 雨が・・・・・・・心配^^;

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^O^)


はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m

で、


ただいま、

やっと、

雲出自然農園

から

帰宅 いたしました〜^^;

7時30分に

農作業は、終わり

だったので

すが、

地元スーパー ギュウトラ

ガススタでの給油

無駄話(*´ω`*)



なので、

時間が・・・・・・


で、

も〜

飲んで マス^^;

ジブリ ピアノ サウンド

梅酒&コーラ&焼酎のカクテル



今日の、

三重県 津市の

お天気は、

曇り

連日の 猛暑も

少しは、

マシに


午前中は、
スーパーカブ110JA07の



それから

午後

から


アスパラの

茎枯病の

残さを 焼却処分

から

連日の 猛暑も

少しは、

マシに


なんとか
4枚の
アスパラの畝の

立直し
周辺の
草刈り


このペースだと

あと
2日は、
必要
かと

お天気は、
下り坂

雨は・・・・・・・

どうで
しょうか?

まだまだ、

梅雨明けは、・・・・・・


まっ
やれる
ダケ

やって

満足
する
ことに


つまり、
過去の
後悔

未来への
不安

捨て去り、

この時

その場に
いる
ことに、

集中し

感謝

する

こと
で、

良しと

だから


最後まで
ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m



コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を