自然農 日中の草刈りは、・・・・・・・身の危険を 感じる暑さ 午前中と夕方が勝負 その間は、図書館で昼寝 ってスタイルで(^_^;)

みんさ〜ん

こんにちわ〜

こんばんわ〜

はざま自然農園の

狭間です〜m(_ _)m



香良洲町の サンデルタ
の図書館

いや〜


今日の、

三重県 津市の

お天気は、


ついに

梅雨明けか?

 

朝から

暑〜〜 い(*´ω`*)


で、


わたしゃ〜


草刈り4時間で

ヘロヘロに

(*´ω`*)

昨日の続き、
畝周りを
ノコギリガマで、
手刈り

アッと

言う間に、

汗で、ビショビショ


持って来た

水 お茶 合計3L

なくなる(*´ω`*)


で、

思わず、

最寄りの

図書館へ

避難

涼し〜〜(^o^)

って

いうか?

汗ばんだTシャツで、

さみ〜 ぐらい(*´ω`*)

今は、

ブログアップ中


夏本番

なのに

も〜

この

ザマ(*´ω`*)


これから

7月 中旬

8月 9月


この

暑さと

草との


戦い?

お付き合い?


まっ

ムリして


倒れたり

寝込んだり

しても、

意味が無い

ので、


ぼちぼちと^^;


これから、

この場で

涼んだら


5時から

夜勤の ガススタのバイトへ


みなさんも、

決して

無理せず、


それと、

やっぱ、

日中は、・・・・・・


6時〜12時

午前中が勝負


継続すると

しても、


夕方

5時から

7時の

2時間 ほど

かな?


その

間 3時間ほど

は、

図書館で

昼寝(*´ω`*)

か?


最後まで

ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m



追伸

三重県立美術館

って、
展示が
7月20日から

久々に

気分転換に
行ってみようか
しら(^_^;)



ただいま
無事、
夜勤のバイトから
無事 帰還いたしました〜^^;

なが〜い
1日が
終わった(^^)


で、
夏になり、
入道雲を
観ると、

思い出すのが
ヒリヒリと
失恋の 詩


傷口に
注ぐ
ジンの
ようだね

胸が
痛い〜


な〜んか
せつないのヨ

ね〜^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?