投稿

検索キーワード「安濃温泉」に一致する投稿を表示しています

自然農 グリーンロード沿い 美里町に 新たな刈草コンポスト場 発見(^o^)

イメージ
 みんさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 自宅の庭のジャスミンも、一番花が(^o^) そっと、 鼻を花に近づけ、 香りを・・・・・ お〜 1年ぶり ジャスミンの 香り\(^o^)/ これが、 満開になると、 庭中が この香りに包まれ、 まさに、 初夏の 雰囲気に(^o^) そこで、 フト、 脳裏に この曲が さすが、 嗅覚って、 5感の内 脳幹にダイレクト(・∀・) 思い出が蘇る なので、 香り、匂いって 大事です(-_-;) ところで、 わたしゃ〜 今日は、 朝 9時に 雲出A B 自然農園の アスパラの収穫を 明日は、 天気がくずれ、雨っぽい 予想なので、 しかし、 ま〜 今日の、お天気は、 暖かいを、通り越し、 暑い〜〜(*´ω`*) 25℃ で、 まさに、  春を 通り越して、 初夏の 気温に いや〜(-_-;) これからの 草刈り、畝立て って・・・・・・・(*´ω`*) なので、 今日は、 収穫だけで、 撤退 スーパーカブ110JA10 で、 新緑の グリーンロードを 新緑の グリーンロード は 最高\(^o^)/ 数多くのバイカー? バイク野郎? ライダーと すれ違う で、 ちっちゃ畑さん が 出店している マルシェの へ、 着いたのが、 2時頃 だったので、 ほとんどの 野菜は、  売り切れ^^; 残念(-_-;) ところで、 グリーンロードを 走っていると、 こんな 看板を  発見(゚∀゚) まるみ草・肥料センター 有機肥料   差し上げます 無料 係員に言ってください 積み込みます 軽四 大型 まで って(゚∀゚) これって、 もしかしたら 亀山の 刈草コンポスト と 同じ パターン じゃ〜 ないかと で、 覗いてみたが、 土曜日なのか お休み(-_-;) でも、 三重県 津市 美里 なら、 自宅から、 亀山より、 20分ほど、 近い 今度 平日に 訪ねて みよ〜と(^o^) やっぱ、 犬も歩けば 棒に あたる カブも 走れば、 何かに ぶつかる・ω・ 何事も、 行動 です な^^; 久々の 安濃温泉 で、 ひとっ風呂あびて^^; 今日は、 早めに 寝ます^^; 最後まで、 ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農の ための草刈り機 コンプリート 達成(・∀・)

イメージ
みなさ〜ん こんにちわ〜(^O^) はざま自然農園の狭間です〜(^O^) 今日の、三重県 津市の お天気は、 梅雨の 中休みか? 久々に 晴れ? ですが、 蒸し暑い〜〜(*´ω`*) で、 わたしゃ〜 連日の 草刈り&夜勤のガススタのバイト の 疲れか? 朝は、 ゆっくり 9時に 起床 で、 11時に 関インター ミニストップで 待ち合わせ ヤフオクで 落札した 草刈り機 の 手渡し の ため 亀山へ で、 帰り道 久々に 海賊村 へ お土産に コカ・コーラ 100周年記念 グラス 80円を ゲット 銭湯の のれんも 売っている(*´ω`*) コカ・コーラ‐ 100周年 記念  グラス コカ・コーラって 当時、 100年前は、 炭酸入り 薬? を 馬車で 販売 していたのね〜(・∀・) で、 も〜 飲んで ます〜^^; で、 これまた、 久々 安濃温泉 へ ゆったり と ガレージに 草刈り機を 並べ にあ  ニアと (^^) 20CC ニッカリ 23CC 共立 27CC 丸山 31cc   共立    ループハンドル ワイヤーにも 対応 完璧な プロ仕様 コンプリート だと^^; アホな 草刈り マニアか?(*´ω`*) で、 今日は、 な〜ん か 梅雨時の 貴重な 晴れ なんですが、 風呂入って また、 汗 ダクダク は・・・・・・・ なので、 テンションは、 完全に オフ まっ ゆっくり 骨休め =充電 チャージ を させて いただき マス^^; 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 人やモノや景色との出会いって 一期一会 大事に したいもので ございます〜(^o^)

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農の狭間です〜m(_ _)m 今日の、三重県 津市の お天気は、 昨日の雨も やみ 風が少し強いが、晴れ で、 わたしゃ〜 今日は、 朝から 9時 三重県 津市  芸濃保健センター の ヘルシー料理教室へ そういや〜 参加者で、 男は、 私一人^^; いただき〜 ます〜(^^) ごちそう 様でしたm(_ _)m 満腹 まんぷく(^o^) デザートのマフィンもついてました〜m(_ _)m レシピは、 働き世代のための食習慣予防レシピ レンコンや長芋やナメコ など 食物繊維タップリ このメニュで、 参加費400円は、 お安い(^o^) 来月2月に また、 西部市民センター で 催し の予定 参加したい 方は、 コメントランへ^^; で、 帰宅途中に、 怪しげ な ジャンクヤード? 名古屋のキンブルっぽい リサイクルショップ が〜(p_-) キンブルの置土産 簡易テント・友有り、遠方より 来たり、また楽しからずや(^^) - 7月 29, 2023 山賊村  ワケあって、この価格 って・ω・ で、 覗いてみる と お安いのか? ・・・ ? でも、 なぜか? ワクワク する私(*´ω`*) ボタン、ワンカップ 50円 懐かしい〜(^o^) 北海道 定番の 木彫りのヒグマ それも、 骨董品で、 年季の入った 手掘り(゚∀゚) 欲しくなった・・・・・ ヤバイ ヤバイ・ω・ レトロな 瓶類 ぐぐっと きます な〜(^^) 一袋 一律10円 有効期限が切れている 農作物の 種 2年前のモノ・ω・ 保存状態にも よる が、 発芽率が・・・・・・(*´ω`*) ま〜 なんとも、 ジャンクで、レトロ  びみょ〜な 商品セレクト(^^) 1時間ほど 楽しめ ました〜 中途半端な時間になったので、 今日は、農作業はスルーして^^; 安濃温泉 へ 久々 3年ぶり か? 日曜日にも、かかわらず、 お客は、 ほどほど ゆっくり 浸からせて いただきました〜m(_ _)m 大人300円 源泉は、塩っぱい^^; 2階は、 アートギャラリー? 安農小道具店 三重県産、 自家製のハチミツやジャム 塩まで(・∀・) ホンダ CL50  ホンダCL50を、CL125 として 3度目のリバイバルを ホンダさんへ 強く提案? (´・ω・`) - 4月...

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m