10日間に、およぶ、シルバーさん依頼の 津市 皆楽公園 草刈り 完了\(^o^)/
みなさ〜ん こんにちわ〜 こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜^^; 只今、 シルバーさん依頼の 津市 皆楽公園の草刈りから 無事、 帰宅いたしました〜(^^) 今日の、 三重県 津市の お天気は、 朝、5時ごろから、 小雨 で、 今日は、 草刈りは、 やるのか? で、 班長? リーダーに電話連絡した が、 繋がらず(*´ω`*) とりあえず、 現場 津市 皆楽公園 駐車場へ が、 小雨にも、かかわらず、 も〜 みなさん スタンバイ(・∀・) やる気 満々 マンマン ・ω・ お陰で、 今日で、 10日間ほどかけての、 この現場の公園の草刈りは、 完了\(^o^)/ 達成感と、 明日からは、 畑仕事と ガス検診のバイト に 専念できる と、 ちょっと、 ホッと^^; 明日は、 蒸暑そう〜 だが、 雨は、 なさそう 朝から、 雲出A・B の アスパラと、夏野菜の 畝の 草刈りなど に 集中する 予定で ございます。 ところで、 話は、 ぜんぜん 変わります が 私が、 ほぼ、 毎日 愛聴して おります チャンネル ゆめラジオさん で、 アビリーンの パラドックス アビリーン・パラドックスとは? 個人の信念や願望に反していても、 集団の決定に従う集団力学を表す言葉である。 この言葉は、 ある家族が、本当は誰も行きたくないのに、 テキサス州アビリーンへの暑い長旅に出るという逸話に由来している つまり、 参加する 皆が、全員 反対 やりたくない、 行きたいくない 否定的な 意見にも かかわらず、 なぜだか? 賛成? して 行動してい しまう って な・・・・・・・? 心理と、行動原理 の、 こと 特に、 日本人 に ありそうな 同調圧力 空気 その場の雰囲気 あの、 有名な 山本七平 著 「空気」の研究 に 流されて、 行動し、 その結果、 悲惨?失敗? 不満足な 結果にも、 かかわらず、 だ〜れも、 責任を 取ろうとしない、 し、 反省も なし 先日 自然農 梅雨の 晴れ間? に 日が暮れるまで 草刈り 三昧^^; - 7月 01, 2024 での、 YouTube三昧の 雨の日 視聴した 人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊 もちろん、 神風特攻隊も が、 責任を とって? 実行した 人も、 多数 いたのです。 そういえば、 私も...