自然農 耕す とは?  なぜ? 耕さないのか?

みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の 三重県 津市の 

お天気は、

晴れ 風も少なく

刈草を 焼却

で、
も〜
飲んで マス
吟醸酒を
熱燗で(^^)

で、


今日の

農作業

は、

草刈り&アスパの畝の修正&刈草燃やす


3畝
草刈り&畝整理

完了\(^o^)/


すべて
手作業

つまり、
ノコギリがま
1本で、

5時間(*´ω`*)



 作物=植物の

力を

信じる=利用する


それが、

自然農

つまり、

作物=人工的な植物

野生化させる

自立させる



その

作物が

野生化

=自立

=命の循環を

自分自身=野菜・植物・動物

出来る


それが


結果的に

私が、健康に

なること

めざす


それが

自然農



いや〜

バランスを

保つ


それが

自然農


いや〜

素晴らしい スバラシイ

自然農論

で、

ございましたm(_ _)m




撲滅は、

ダメ

よ〜(-_-)


か?

ムリ

(*´ω`*)




みんな

生きているんだから


雑草も



最後まで

ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 今年の自然農は、ランボーに あやかる ことに^^;

自然農 自然復活 アスパラ復活 アメリカの復活 日本の復活 なるのか?・来年に期待(^o^)

自然農 それは、資本主義の株と 違って 本物の株 だから 安心(^^)

自然農 手間や時間を楽しむのが 自然農

自然農 落ちていく 美学 生きる道? 楽しみ を

自然農 それは? あせらず あわてず あきらめず ボチボチ 楽しむ 仕事で ございます^^;

2025年 今年の目標は・・・? 自然農の百姓を 堪能タンノウ する(^o^)

自然農 それは、自然に まじり あう モノ

自然農 2025年 来年への な〜んと なくの 展望 イメージを・・・・・・