投稿

検索キーワード「ハマスゲ」に一致する投稿を表示しています

自然農 手間や時間を楽しむのが 自然農

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜(^^) はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m ご無沙汰 ですm(_ _)m 一週間 ブリ か? 昨日の 農耕帰りの 雲出川の夕日は、 キレイ だった(^^) で、 今日の 三重県 津市のお天気は、 晴れ 風もなく まさに、 農耕日和(^^) です が わたしゃ〜 風邪(*´ω`*) 鼻水やら咳やら くしゃみ やら それに、 喉が痛い 腰痛う も(*´ω`*) つまり、 風邪の初期症状(´・ω・`) なので、 今日は、 大事を取って 農作業は、 ヤメ(-_-) 朝から、 まったり と テンション 上げ あげ で レゲエ を 純米吟醸 をチビチビと YouTube三昧^^; しかし ま〜 キューバ=レゲエ って、 全身で  生きる喜びを(^o^) で、 わたしゃ〜 ここ 一週間 雲出B自然農園の じみ〜な 草刈り&畝の修正 の連続^^; つまり、 チガヤとの戦い? 雲出A自然農園 が 現在 和平交渉設立 =停戦状態 で、 今は ハマスゲ ハマス じゃ〜 ないよ^^; ハマスゲ との 和平交渉中(*´ω`*) なんせ こやつら ゾンビ雑草ハマスゲ なんせ、 上を刈っても、 下の根 特に、 球根? が 残っている と 春には、 復活(*´ω`*) なので、 それを ひとつ 一つ 除去する 作業が・・・・・・・ 1日 一畝=1.2m✕4m が 限度(*´ω`*) のこり 10畝が なかなか 終わりません(*´ω`*) まっ そんな わけで、 昨日は、 雲出川の フキッサらし の風を あびながら 鼻水たらして 5時間 やった せいなのか? 風邪が・・・・・・・ いや〜 自然農は、 時間=手間が かかり ます わ〜(*´ω`*) 考えたり、 観たり した だけで、 出来る=実践→結果 が 出たら、 だ〜れも、 苦労 しません な〜(-_-) でも、 それを 楽しむのが 自然農(^^) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 昭和の時代へ イッキに タイムスリップ・ω・

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m モズが 私の掘り返した畝周りの虫を 狙って る(^^) ただいま 無事  農作業から 帰還いたしました〜^^; 今日の、三重県 津市の お天気は、 ここ数日間の寒気が 過ぎ 春を思わせる 陽気\(^o^)/ 最高の 農作業日和 わたしゃ〜 朝から 雲出B自然農園の アスパラの畝の修正&草刈 = ハマスゲとの和平交渉 ハマス じゃ〜 ないよ^^; ラスト スパート 後残り 2畝 ですが、 これが また なかなか 終わらない、 これに、手を抜くと 春には、 ゾンビのように、 ハマスゲが 復活=蘇る(*´ω`*) で、 も〜 飲んで マス(^^) コレまた、 めずらしい〜 春の予感 南沙織 バージョン(・∀・) いや〜 まさに 昭和に イッキに タイムスリップ 昭和の時代の日本 よかった〜〜 みんな貧乏? だった でも 豊か だった 未来が あった 夢が  あった シミジミ〜〜^^; まっ こんな、 こと 言っているから ジジ〜 なのよ ね〜・ω・ 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m 追伸 血=ブラッド と 地政学 それは、 密接 沖縄 ソレは、 南の島の 香りが ・・・・・・・・

自然農は、優しいが 政府 財務省は、鬼(-_-)

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 今日の三重県津市のお天気は、 晴れ後 時々 雪? チラチラと 明日の刈草コンポストを搬送する ため 久々に サンバーくん で帰宅 経ヶ峰 以北は、 吹雪 か? 中伊バイパス 北側 四日市以北の鈴鹿山系は 雪化粧(゚∀゚) で、 わたしゃ〜 今日は、 カブでのツーリング 予定 が、 この雪で 中止^^; なので、 雲出B自然農園にて、 この、茶色の枯れ葉は、 ほぼ ハマスゲ(*´ω`*) ハマスゲ  ハマスじゃ〜ないよ^^; との戦い? 和平交渉での 草刈 畝立て 修正を 朝9時から 5時間 で、 無事帰宅 も〜 飲んでマス^^; 柚子入り お湯割り焼酎を ファンキーな レゲエを聴きながら^^; ところで、 米が  高くなりました〜(*´ω`*) 2年前の ほぼ 2倍(*´ω`*) にも かかわらず 石破 さんは、? アメリカへの投資額を1兆ドルの規模まで引き上げたいとしたほか、日本製鉄によるUSスチールの買収計画は投資としての意味合いがあり一方的な利益にはならないという認識を共有したと明らかにしました。 楽しい日本 ????? じょ〜 ダンでしょ〜(*´ω`*) 日本への 投資は、? 能登半島 インフラへの 投資は?????? ? キューバ とは? どこに そんな 金が あるの? 130万円の壁も まだ 決まって 無いのに・・・・・ 財務省? 政府は、 国民には、 厳しく アメリカ・ウクライナ・中国には、 優しい・ω・ どっちを向いて 政治 外交 やっているの? 気分が・・・・・・・・(*´ω`*) 酒が不味く なりそ〜 今日は、 レゲエで ヤケ酒 だ〜〜(*´ω`*) 悪酔い しそ〜〜(T_T) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 ジャパン グレイト アゲイン\(^o^)/

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m ただいま、 無事 夜勤のガススタ バイト から 無事 帰還いたしました〜^^; 夜の 中勢バイパスは 凍結? は、 なく(^o^) なんとか、 スーパーカブで 帰宅(^o^) 鼻水 タラし ながら サビ〜(*´ω`*) で、 も〜 飲んでマス^^; 焼酎6:4 お湯割りを イルカ・南こうせつ・伊勢正三 の スーパー・セッションを 聴きながら(^o^) 今日の、三重県 津市の  お天気は、 朝から、 ボタン雪が・・・・(・∀・) こりゃ〜 畑仕事は、 ムリ  って なことで、 釣り道具の メンテ 整理 なんぞ を 午後から 雲出自然農園 の 畝修正 刈草コンポスト ハマスゲ 攻略? を 3時間ほど 続行 で、 5時から ガススタ バイト(*´ω`*) しかし ま〜 70年代 日本は、 み〜んな 物質的には、 貧しかった でも、 み〜んな 精神的=心は、 豊か だった トランプさんの アメリカ グレイト アゲイン ならば 日本は、 ジャパン グレイト アゲイン 偉大なる日本 再び 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m 去年より ず〜 っと キレイ に なった\(^o^)/ 去年  より

ヒガンバナって 良いヤツ かも? 自然農 雑草は、刈る=緑肥 だけでは なく グランドカバーとしての、活用方法も ある かも(^o^)

イメージ
みなさ〜ん こんばんわ〜(^_^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 今日の、三重県津市のお天気は、 風もなく、晩秋とは、思えない ほどの陽気(^o^) で、 わたしゃ〜 雲出A東側 新規開拓 畝立て 今日も、チマチマと、 10m ほど 進む(*´ω`*) で、 穴掘り? 埋め立ても 飽きたので^^; ヒガンバナの球根 この土地の 北側の移植 移動を とりあえず、 1列に 整列(^o^) この場所は 低く、水はけが悪い場所 ですが、 このまま、土が用水路に流れ込まないように、 この ヒガンバナの根で 抑える 予定? 計画 ヒガンバナは、 夏場は、背の低い? 葉が茂り、 根は、球根で、 増えるので、 根張りが良い し、 繁殖力が 旺盛(*´ω`*) なんせ、 多年草で、宿根草+球根 で、 増える(゚∀゚) なので、 その 繁殖力を利用して 他の 背の高い雑草 カラムシ 自然農 新規開拓 東側 北場所は、 ショウガを 植えることに 決定(^o^) - 11月 15, 2023 しつこい 多年草で、蔓 ヤブガラシ を 制圧=抑制  する し、 秋になると、 当然、ヒガンバナが咲く(^o^) し、 イザと なれば = 食料飢饉 には、 根=球根は、食べることも(゚∀゚) 毒抜きして  から^^;  雲出A自然農 北側 ヒガンバナ を 食べる? あえて栽培(*´ω`*)  それが、問題だ〜(´・ω・`)  - 10月 24, 2023 なので、 整列して、 キレイに植え直そう かと その他の、 スペースは、 草刈が しやすいように、 維持しようと、考えております。 畑を維持するには、 草刈 だけでは、なく 雑草? を利用して、 グランドカバー として、 ハマスゲ なども、 芝生? として 良いかも(^o^)  追伸 効率優先 キチキチの畑より、 居心地の良い ゆったりとした 自然農の畑を 目指して おりますm(_ _)m ヒガンバナって 良いヤツ じゃ ないの? この土地 この国 この畑 が、 シナの国に なろう とも 自然は、 自然 デス

自然農 苦節3年目 アスパラが 売れた(^o^) 感動 感謝m(_ _)m

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 道すがら かわいい、ウサギの耳のような フレンチラベンダーが 満開(^o^) ただいま〜 夜勤のガススタバイトから 無事、帰還いたしました〜^^; 三重県 津市の お天気は、 昨日の 雨 曇り  から 一転 暑いほどの^^; まさに、 GW日和に(^o^) おかげで、 ガススタは、 洗車機が 大繁盛^^; で、 も〜 飲んでます〜^^; 最近は、 ネイティブアメリカン の スピリチュアル ミュージックが マイブーム(^o^) で、 今日の 農作業は、 雲出B自然農園で、 チガヤと 同等ほど、 強力=てごわい ハマスゲ と、 戦って? 遊んで? 戯れる・・・ω・ 雑草駆除 を 1日中・ω・ コヤツも、 なかなか 自然農は、 草や虫を 敵としない = 草との 共存 を 目指して いるので、 これからも、 ず〜っと 彼ら と お付き合い するしか〜(*´ω`*) で、 話は、 変わり ます が、 なんと はざま自然農園 初の アスパラが 売れた\(^o^)/ ホームーページ を 閲覧して お電話してくれた(^o^) そうで、 スーパーカブで、 直販中 図 いや〜 素直に 嬉しい\(^o^)/ 感動(T_T) 苦節 3年目で、 なんか、 報われた 気持ちが(^o^) やっぱ、 続けていると 共感してくる 人って いるんですね〜 実感 ほんと ありがたいことで ございます〜m(_ _)m 最後まで、 ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m 励みに なります(^o^)

自然農 3年目の春を迎え ぼちぼち、 あせらず、あきらめず、あわてずに。

イメージ
自宅に庭のヒイラギの花 この花、ほのかにレモンのような爽やかな香りが 今日の三重県津のお天気は、朝から雨(´・ω・`) 肌寒く、昨日とは、うって変わって冬に逆戻り; まっ、2月は、三寒四温 一雨ごとに 春に近づいていハズ^^; ところで、 雲出B自然農園の畝に オドリコソウが群生 画像参照 スイートコーン200粒と食用ホオズキ128粒 種まき 完了(^o^) - 3月 12, 2022 この雲出B自然農園も 今年で3年目の春を迎え、 だんだん、自然農園の畑らしくなってきたような (2021年)5月にお借りしたばかりの状態は、 チガヤやメヒシバ・ハマスゲなどの多年草・イネ科の宿根草に覆われていいました。 自然農1年目 成果と反省1 - 12月 26, 2021 が、 今は、なんとか、彼らの活動は、鎮静化し だんんだんと、豊かな畑らしくなったような(^_^;) 植生は、あきらかに、 変わって来ているのを、実感している 今日この頃 雲出A自然農園のジャンボニンニクやタマネギも 順調に育っています〜 なんとか、 私の65歳の誕生日 まで、 それまでには、 それなりの、結果?成果が 出るように、 ぼちぼち、 あせらず、あきらめず、あわてず、 続ける所存で ございます〜 伊勢正三の「なごり雪」 を、 どうぞ

自然農 夏至の頃の 雑草の生命力 成長速度って 恐ろしい〜(*´ω`*) を 実感

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m そういえば、 昨日は、 夏至 1年で一番 昼間が長い日 だったんですね〜^^; これから、 1日 1分30秒ほど 短く なる で、 わたしゃ〜 今朝は、 10時起床・ω・ あんのじょ〜の 2度寝か? 連日の 皆楽公園の草刈りの  疲れか? おかげで、 久保ちゃん農園 自然農での、田植えには、・・・・・・ 顔出し だけでm(_ _)m 私が、行った時には、 すでに、終了 子どもたちが、 どろんこ遊びを(^^) ってな わけで、 早々 1週間ほど お世話が できていなかった 雲出B自然農園へ ところ が (・∀・) 畝間も 見えないほど、 草  ボ〜ボー(-_-;) 雑草の海の ごとく(T_T) 1週間ほど 前は、 こんな 感じで 畝周りを 草刈り すれば、なんとか って、 感じでしたが、 今日は、 畝全体が 雑草 に覆われ、 主に ハマスゲの 勢力 が  スゴイ(*´ω`*) 人の所? 皆楽公園の 草刈りで、 肝心の 自分の畑の草刈りが・・・・・・ ほんと、 この時期の 草達の 生命力 成長 って、 恐ろしい〜(*´ω`*) 落花生とインゲンは、 なんとか、 雑草に 埋もれず、 それだけでも、 救い(^^) で、 アワテて 草刈りを 3時間ほど やっていたら、 ポツポツと 雨が〜(*´ω`*) で、 5時に 撤退 明日は、 1日中 雨のようで 本格的な 梅雨入り か? この時期 草狩り、草管理 アスパラの茎枯れ病 などの、心配事やら、 なかなか、 思うように、 計画的に 進みません な〜(*´ω`*) それに、 シルバーさん依頼の 草刈りも  やりながら って、 ・・・・・・・・・ でも〜 シルバーさんの 草刈りは、  現金収入が^^; で、 自分の畑の 草刈りは、 ・・・・・・・・・ω・ 悩ましい〜 ところで ございます^^; みなさまも、 これから、 蒸し暑い日 や、 シトシト雨 など、 うっとうしい 日が 続くと 思います が 体調管理 気分管理? に お気をつけて 農ライフを お楽しみ ください ませ(^^) 最後まで、 ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 今夜は、トランプさん 大統領就任式\(^o^)/

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 香良洲神社の東側は、 すぐ海(^o^) 今日の三重県津市のお天気は、 晴れ 風も無く ぽかぽか (^o^) こよみでは、 大寒 = 一年で一番寒いと言われる日 にも、かかかわらず、 3月初旬の陽気か? で、 わたしゃ〜 昨晩の雨も あがり、 朝から 雲出B自然農園にて、 相変わらうずの、 草刈り=ハマスゲとの戦い?=和平交渉 ・ω・ を 5時間ほど で、 今は、 香良洲図書館 で ブログアップ中 ここは、 暖房が効いて、 天国(^o^) ちょと 温まったら 5時に は、 帰宅予定 ところで、 今日、 日本時間 夜1時30分から みなさん 大好きな? トランプさんの 大統領就任式 就任前から 話題沸騰 グリーンランドが欲しい パナマ運河を返せ 中国に関税6倍?・ω・ トランプ氏、ケネディ氏暗殺文書を公開へ ワシントンでの演説で表明 不法 移民は、 全員強制送還 ビットコインを 政府通貨に? とか とにかく、 暗号通貨ドージやら アメリカ株 s&p500 や エヌビディア そして、 それに、 影響するのか? 日本株 いや〜 眼が 離せません な〜 今夜は、 ・・・・・ また、 夜ふかしか?(*´ω`*) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m 追伸 自然農と トランプさんの大統領就任式 って、 な〜んか 関係 あるの? って・・・・・ 大アリ です(-_-) これで、 日本経済 石油 ガソリン 食料 インフレ問題 ドル・円 金利問題 ウクライナ問題 などなど 日本も 大きな影響を 受ける ハズ なんせ、 日本は、 アメリカさんの 属国  なので(*´ω`*) で、 ゲルや 岩屋 大好き  C国は、 ヘロヘロ^^; つまり アメリカさんが 咳をする と 日本が 風邪を ひく アメリカさんが 元気 なら そのうち 日本も 元気に^^; なんせ、 どこかの 国の 総理大臣 ゲル や 岩◯ の ように、 言っている こと と やっている ことが 違い なにを 言っているのか サッパリ わからないヤツ じゃ〜 なく トランプさんは、 本当に 実行 コレは・・・・・・ 逆に 怖い です ぞ〜

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m