投稿

有機野菜と有機水溶性食物繊維・ビタミン・フィトケミカル

イメージ
みなさんは、野菜が体に良いってこと  なんとなく? 知っている かと思いますが・・・・  では、具体的に 何が体に良いのか? ビタミンやミネラルが豊富? 食物繊維が便秘に良い? 低カロリーなので ダイエットに有効? などなど なので、ちょっと調べてみました。 以下ネット引用 「有機水溶性食物繊維」 食物繊維のうち「不溶性食物繊維」は、その名が示すとおり水に溶けない食物繊維であり、一方の「水溶性食物繊維」は水に溶ける性質をもっています。 これらの食物繊維には、おもに次のような健康作用が期待されています。 ①おなかの調子を整える 水に溶けずに水分を吸収してふくらむ不溶性食物繊維は、便のカサを増やして腸の働きを刺激します。さらに、乳酸菌やビフィズス菌といった体によい作用をもたらす善玉菌のエサとなり、菌を増やしておなかの調子を整えます。 ②糖質の吸収をおさえる ネバネバとした形状をもつ水溶性食物繊維は、胃腸内をゆっくり移動していくため、糖質の吸収をおだやかにして食後血糖値の急な上昇をおさえます。 ③コレステロールを低下させる 水溶性食物繊維には吸着性があり、小腸でコレステロールや胆汁酸を吸収して、スムーズに体外に排泄できるようサポートします。 「ビタミン郡 」 野菜は体の調子を整える働きをもつ栄養素である、ビタミンやミネラルを豊富に含みます。 また、野菜が重要な供給源となっているカリウム、抗酸化ビタミン(ビタミンA[β-カロテンとして]やビタミンC・E)、食物繊維は生活習慣病を予防し、健康的な生活を維持することに役立つと言われています ●ビタミンA (目・皮膚などに効果) 視覚作用や皮膚や粘膜の正常化を促す作用があります。 緑黄色野菜に豊富に含まれます。 ●ビタミンC (肌などの美容効果や風邪予防) コラーゲンの生成や抗酸化作用の効果が。 柑橘類や緑黄色野菜など、多くの野菜に含まれます。 ●ビタミンD (骨を作るのを助ける) カルシウム(骨形成)の吸収促進します。 キノコ類に多く含まれます。 ●ビタミンE (抗酸化作用・アンチエイジング) 体の老化を防ぐ効果。 オリーブオイル・アボカド・ナッツなど、植物性の不飽和脂肪酸に多く含まれます。 ビタミン郡は野菜を代表する栄養素と言っても過言ではありません。 体を構成するものや健康を維持するものなど。 健やかでいるために必要な栄養が

 草刈り+竹林伐採「今日の農作業」

イメージ
 今日も、朝から良い天気 畑仕事日和(^o^) 日曜日なので、息子と一緒に 草刈りと竹の伐採をメインに 草刈り機2台とチェーンソー(マキタMT333 中古)を用意 ですが、 息子は、 まだ起きて来ず(*´ω`*) 早く畑に行こう と 誘っても 反応な無し の 朝寝坊 やっと 起きたのが9時30分 で、現地についたのが、すでに 日も高い 11時(*´ω`*) まずは、 お借りした農地の縁 斜面から 草刈り2時間ほど 野生のイバラのツタが すごくって かなり手こずりましたが、なんとか制覇 そして 竹林の伐採 15本ほど 伐採して 今日の作業は、3時に終了 2人で約4時間の作業でしたが、 やっぱり、2人でやると たとえ中2の息子といえども、人手とはありがたりもので、 かなり作業が進んだ かと^^; まっ、この農地は、10年以上の耕作放棄地なので、 セイタカアワダチソウ+笹+ガマ の群生地 になって 畑としては、 程遠い状態(*´ω`*) なので、 焦らず、ぼちぼち やって行く予定でございます。 今年の 種まきは、 ムリって ことで(*´ω`*) 私のイメージでは、 今年の秋 冬 までには、 なんとか キャンプ場 耕作地 バンブーハウス ビニールハウス 鶏小屋 などが などが できれば・・・・・・・と やっぱり、ムリ のようで(*´ω`*) 焦らず、 楽しみながら、息子と 開拓していく予定でございます。

農家資格を得て農地を取得するには?

イメージ
農業または、有機農法 自然農 などに興味を持って農家になりたい人 って 以外に多いんじゃないかなと(ご多分にもれず 私もそうですが^^;) 私のように、元々農家に生まれた人でなければ、 農家になるって? 難しい?無理 じゃない? って思っているかと でも、調べてみると・・・・・ 意外に 簡単そう な 感じ  まずは、「 農家資格 」取得が必須なのでは、? 当然ですが、 元々が農家の方でない場合には、いわゆる農家資格を得なければなりません。 農家資格があるということは、市の農業員会の農地台帳に記載があることが前提なんです。  で、その記載されるための条件とは? 以下ネット引用 ●農地台帳は農地を経営している面積が、合計して10㌃(1000平方メートル 10m×100mor20m×50mなど^^; 以上の農地が必要 それは、取得しなくっても、借りてもOK。 その農地を借りるか、所有している世帯について、住民基本台帳と固定資産台帳をもとに 作成されます。 また作成された農家台帳は毎年、各世帯に現況確認の通知が届きます。 「この畑ではこれを作っているよ」「農機具はこんなものがあるよ」 というような回答を市の農業委員会事務局に対してします。 この農家台帳をもとに農家資格の判断がされますので、 経営管理している農地を荒らしてしまっていたり、別の用途に無断で転用してしまっていたりすると、新しく農地を取得するのにふさわしくない、という判断がされます。 ●農地を取得しようとする場合には、 世帯員の農業従事日数は年間で60日以上、 世帯合計で150日以上でなければなりません。 そして農地取得後の経営面積が最低でもこれだけ必要、という基準があります。 これは地区ごとに数値が異なりますので注意が必要です。 上記の条件は、市町村によって 若干の差異は、あるようで、 詳しくは、そのお住まいの市役所内 農業委員会に お問い合わせください。  新規就農には、こうした手続き上の課題もありますが、それよりも農業という 実務のノウハウを習得しなければなりません。 地元の農家さんや知人、親族に相談しながら、計画を進めていってください。 新規就農の見通しが立ってきたら、農業委員会に相談することになります。 一年か一年半ぐらいのスパンで計画をたてていくのがよろしいかと思います。 ってなことで、 私の場合、農業

まずは、畑作りから

イメージ
  はざま自然農の狭間です。 今回は、畑作りのお話を・・・・ 実は、私 以前、長年サラリーマンを生業と いたしておりまして、 農業=お百姓さんに興味を持ったのが、かれこれ10年ほど前 福岡正信さんの わら一本の革命 って本に出会いまして、 それが〜〜〜 この本の内容ったら・・・・・・ 農業の本?っていうより、宗教?哲学?思想 ってな感じ 著者の福岡正信さんって、世を捨てた仙人のような・・・・ 今までの私の農業のイメージを覆すほどの まさに 革命的内容 でして、 農業=仏教的 修行のような 一種の覚り(サトリ)の境地をえがいているような。 それからず〜〜と、そのことが私の頭の片隅にこびりつき、 農業家?=クリエイターorアーティストのような響きが・・・・・ お百姓さんの小倅でもなく、自分の畑や田んぼがあるわけでも、農業関係の知り合いがいるわけでもなく、 ただ、単に 自然農法、有機栽培、無肥料、無農薬 などといった言葉に触発され、 無謀にも、つい最近 この世界に飛び込んだわけでございます。 で、今日も、畑作りに息子とともに、邁進したわけです。 なんせ、お借りしている農地なもので、 最初は、草ぼ〜〜ぼ〜〜 それを、2人で 草刈りからはじめ、 ここ一週間で やっと 畝(うね)が1枚できたわけで・・・・・・・ これから、 3月中までに、野菜の種まき、苗植えなどの予定でございます。 最初の状態は 多年草の定番 セイタカアワダチソウをはじめ、笹なども・・・ ⬇ 息子と2人かがりで^^; ⬇ 草刈り完了 ⬇ やっと畝一枚完成 ってな現状です。 お恥ずかしいかぎりでございますが、 1からのスタート  包み隠さず、お伝えいたしております^^;

はざま自然農園とは?

イメージ
みなさま、はじめまして 狭間亮二と申します。 私、農業家?お百姓さん?・・・・ ようは、 野菜を畑で栽培し、私が直接お客様に手渡しで宅配したり、宅配業者を通じて販売(ネット通販) または、近郊のマルシェ(市場)や直売場にて販売することを生業としている者で ございます。 みなさんは、普段何気に、スーパーなどで、購入している 季節の野菜(ナス・大根・トマト・キュウリ・ネギ) など 誰が育てているのか? どんな所で育てているのか? どんな風に育てているのか? その野菜こだわりがあるか? 私=生産者のことや農場全般のことなど なにげに?気になっていることを これから、包み隠さず 私なりに、お話しいたします。 自分で1から畑を創り、野菜を育て、 まずは、自分で食べてみて、納得の野菜だけを厳選し市場に出す予定でございます。 これからの農業や環境問題 食と安全・地産地消など 農業を通して、自分なりの考えを、 これから 発信していきますので、 みなさま  はざま自然農園を よろしくお願いいたします。

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m