自然農 軽トラ って 日本の農業に 必須うの 運搬 移動手段 だと確信(-_-)

みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m ただいま、 無事、ガススタバイトから 帰還いたしました〜^^; 久々に、カラッと 晴れ 長谷山 山頂付近も 入道雲 っぽい 雲が(^^) 今日の、三重県 津市のお天気は、 晴れ、 日陰では、涼しい〜 が、 日が当たると、 暑い〜(*´ω`*) 紫外線が〜〜 で、 わたしゃ〜 今日は、 ダブルワーク 老人センターの送迎 キャラバンの運転手 と、夜勤のバイト なので、 農作業は、スルー 自宅で、 布団干しや掃除 洗濯 自室の整理整頓 など、 細々と^^; で、 今は、 【BAR音楽】大人の雰囲気 - 夜に聴きたいアコースティックサックスジャズ で、 相変わらず^^; 焼酎&柚子ロックで まったり中^^; 明日は、 送迎の 仕事は 無し\(^o^)/ 夜のガススタバイトは有り^^; サンバーくんの ユーザー車検の日 スバル・サンバー ユーザー車検に挑戦(^o^) - 9月 12, 2023 しかし ま〜 思うに、 この軽トラ サンバーを購入して、 早2年 それまで、 こんな、カッコーで 畑に 通ってました〜(*´ω`*) このスタイルで、 中勢バイパスを かっ飛ばしている と、 だ〜れも、 近寄らない^^; 危ない奴(´・ω・`) なので、 やっと、 世間並みの百姓 憧れの軽トラを ゲット(^o^) やっぱ、 軽トラって 最高\(^o^)/ 牛糞堆肥や籾殻も 画像参照 雲出Bアスパラ 畦 土作り 大量の牛糞堆肥が必要(^_^;) も〜すっかりストックを 使い切った(゚∀゚) 気軽に 積めるし、 農作業に必須うの、 草刈り機や クワやスコップも 当然、 耕運機も 楽々(^o^) 貴重な国産ゴマの畑、ゴマの花が一面に(゚∀゚) - 8月 15, 2022 現在、 63歳 還暦すぎのジジーです が、 車歴は、45年 若い頃は、 クーペ や4wd ジムニー レガシーなど 乗り継いで 来ました が 軽トラは、 初めて^^; でも、 軽トラって、 日本の農業や道路事情=せまい田舎道 には、 最高の 移動 運搬 手段 だと お前=サンバーが 俺には、 最後の クルマ〜〜(´・ω・`) 俺には、 このクルマ=サンバーが 最後の クルマ〜〜〜 リフレイン(-_-) 10万キロま...