自然農 軽トラ サンバーくんの 重要性を 再確認(^^)

 みんさ〜ん

こんばんわ〜(^^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

道すがらの、田んぼの畦道は、
たんぽぽ が満開\(^o^)/



ただいま

夜勤ガススタのバイトから

無事 帰還 いたしました〜^^;


で、

も〜

飲んでマス^^;




今日の、

三重県 津市の お天気は、

午前中は、晴れ

で、

午後3時頃から

またまた、雨が〜(´・ω・`)


ほんと、

3月 後半は、

雨 ばかりm(_ _)m


まっ

一雨ごとに、

春=暖かく なっている

って、

ことで^^;


今日の 農作業は、

午前中は、

またまた、

亀山へ

刈り草 コンポストを いただく

自然農 三重県 亀山 まで、枯れ草完熟堆肥=コンポストをいただきに(^o^)- 3月 01, 2024


最近、

このパターンが(´・ω・`)


土作り 畝作り

って、

この時期 大切 デス^^;




で、

午後から、


雲出A自然農園 東側

窪地に 撒く



で、

畝にも

撒く

完成目前

雨 で、

終了〜(´・ω・`)




腹が減ったので、

雨なので、

サンバーくん 車中で 昼食を

ワカさん から いただいた 平飼いタマゴ
目玉焼きと
 自然農の アスパラを ふんだんに(^^)


ほんと、

最近は、

スーパーカブより、

軽トラ サンバーくん

が、

大活躍(^^)



やっぱ、

農作業には、

軽トラは、

必需品

ですな〜


ただいま

サンバーくん

1993年製 走行48000km


まだまだ、

現役で、

頑張って いただかないと(^^)



最後まで、

ご視聴


ありがとう

ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 って? 土いじり 草いじり の日課? 仕事 なんだか?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 目覚まし時計の無い生活から 目覚まし時計アプリ インストール(*_*) やっぱ、百姓は、早寝 早起きが基本です な(-_-)

自然農と 株 それは、今を楽しみ 未来を買う こと かと(^o^)

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)