自然農 今日は、春雨 で、スーパーカブのメンテを それが〜(*´ω`*)

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m



今日の、

三重県 津市の お天気は、

予報どおり、

はるさめ 春雨?

シトシトと

1日中(*´ω`*)


なので、

ゆっくり

と、

起き

ボチボチ


予定どおり^^;

スーパーカブ110JA07プロの

エンジン クラッチを分解


で、

今は、

も〜 

飲んでマス〜(*´ω`*)


を、

聴きながら^^;

 
と、

申しますのも

 




を、
ぶっつけ、
7時間

昼飯も 食わずに(*´ω`*)

で、

さ〜って

お楽しみの

エンジン 始動(^o^)




が、

かからない(*´ω`*)


調べる

と、

駆動系では

なく、

点火系=電装に、

問題が〜(*´ω`*)


1時間前は、

エンジンは、かかって

クラッチ=駆動系に

問題が〜(*´ω`*)


それを、

やったら、


今度は、

エンジンが

かからない(*´ω`*)

???????


いろいろ

調べた

が、


時間切れ〜

暗くなった


ので、

これで

終了^^;


しかし

ま〜

最近

畑仕事ばかりで、

スーパーカブのメンテの

腕が

落ちたのか?


それも、

この

スーパーカブ110JA07プロ

は、


1年前か?

一度 オーバーホール

で、

クラッチが滑って

組み直し


つまり、

登山だと

頂上に到達した

と、

思いきや


違った(*_*)

なので、

登り 直し(*´ω`*)


ほんと、

疲れます〜(-_-)


それが、

また、また

問題が〜

って

最悪(*´ω`*)


ぜんぜん、

スッキリ しません

し、

がっくり


疲れが

どっど〜

と(*´ω`*)


この

すーパーカブ110JA07プロって

1年前の
現役時代

ほんと、
重宝 したのです
が、

復活は、
まだ まだ
先の 
ようで^^;


人生は、
ゲーム

勝った
負けた


では、
なく
楽しむことが
大事
(*´ω`*)



最後まで、
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?