自然農 マルシェに出店\(^o^)/ でも〜売るって 大変(T_T)  だと 実感^^;

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

ただいま、

私の初の野菜販売の出店

マルシェから、

片付けも終わり、

無事 帰還いたしました〜^^;


今日の、

三重県 津市のお天気は、

好天に恵まれ、

まさに、祭日和\(^o^)/


で、

わたしゃ〜

朝、5時起きで、

雲出A自然農園へ

朝、採れの 九条ネギとダイコンを収穫
アスパラは、?

間に合いませんでした〜(T_T)

まだまだ、
収穫まで、伸び切って いない(*´ω`*)

ので、
自然農の九条ネギ を メインに


それだけでは、
さみし〜ので、
助っ人に
原木シイタケと 天日干し乾燥シイタケ

そして、
カブ友のワカさん

烏骨鶏の卵

有精卵

無精卵


それが、

また〜(*´ω`*)


私のネギとダイコンは、

そっちのけ=スルーして、

午前中は、

シイタケと

烏骨鶏の卵 ばかりが

売れる(*´ω`*)


うれしいのやら、

悲しいのやら

複雑な 気分

で、

シイタケと烏骨鶏の卵は、

完売^^;


で、

午後からは、

私の

自然農の九条ネギは、

投げ売り

に、


最初は、

5本で100円

だったのが、


最後には、

10本で 100円

(*´ω`*)


自然農

無肥料

無農薬

不耕起の

極太

今日、
朝一番の
採れたて

京野菜の
定番
九条ネギ

です
ぞ〜
っと


お陰で、
完売\(^o^)/




まっ
わたしに
とっては、
初の マルシェ=出店販売

いろいろと、
勉強に なりましたm(_ _)m


なんせ、
この
祭りに、

津市の市長
市会議員
3人ほど


まっ
彼らは、
それが
仕事
ですから

(*´ω`*)



いや〜
農産物を
直売 するって

大変=儲からない

って
こと

実感


でも〜
楽しんだから

イイか^^;


で、
わたしゃ
朝から、

12時間以上
働き?

詰め^^;


ヘロヘロに

歳です
わ〜^^;


で、
も〜
飲んでます〜

で、
早く
寝ます〜(*´ω`*)



最後まで、
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m



コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?