紫アスパラ パープルタワーの萌芽 確認\(^o^)/

昨日の、三重県津市のお天気は、
一日中 はっきりしないお天気^^;
で、
今日も、雨模様
なかなか、農作業が進みません(*´ω`*)

グリーンアスパラのウェルカムに続いて
パープルタワ−も ボチボチ

アスパラガス 種子 パープルタワー 10粒

このアスパラは、グリーンアスパラより、甘い との噂が^^;

ただ、その分か? 成長が 遅い
そして、種も若干お高い(*´ω`*)

なので、
はざま自然農園 雲出Bに植える予定の苗も
グリーンアスパラ ウェルカムの1/3の数

ただ、
私的に、この紫色のアスパラは、味わったことが
無い(*´ω`*)


ので、
是非、この機会に
自家製+有機 自然農で育てた 取り立ての
紫アスパラを 賞味したいと^^;

特性
●萌芽の先端から基部まで鮮やかな赤紫色のユニークなアスパラガス。
●茎は太くボリュームがある。基部まで柔らかい。
グリーン種より甘味があり、
食味は抜群である。
鮮やかな赤紫色を活かし、サラダに向く。

パープルタワーの栽培について 栽培ポイント・病害虫対策
参照
https://www.watanabenoji.com/05point/purpletower.html

とにかく、
早く、定植したいです〜^^;
雲出B自然農園
アスパラの畝 土地改良中

追伸
今は、深夜の2時

なんだ、かんだと、
3月も終わり(゚∀゚)


本当に、歳のせいか?
月日の経つのが 早い(*´ω`*)

私の残された時間も・・・・・・・・ω・


シャバの生活=お勤め=サラリーマン
を 早期退職して
早2年

今は、4つのアルバイトで
しのいで、おります〜

当然、自然農での収入は、
0ゼロ(*´ω`*)
持ち出し、ばかり

まっ、
自然農は、
大きなトラクターやコンバイン・耕運機など
必要ない
基本、剣先スコップ・ノコギリガマ・草刈り機 さえあれば
なんとか(^^)

軽トラが無いと時は、
危ない(*´ω`*)


なので、
軽トラ スバルサンバーkS4 30年落ち
と、
畑やバイトへの通勤は、
スーパーカブ110で
で、
ほとんど、現金は、必要ない
食費も 米以外は、大半は、自給自足
後、卵と肉は・・・・・・
あと、酒とタバコも(*´ω`*)


なので、助かって います〜m(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)