3月8日は、国際女性デーイタリアではミモザの花を贈り合う「ミモザの日」だそうで^^;

今日の三重県津市のお天気は、
昨日に続き、晴れで
気温は、グングン上がり、
昼には、16℃と ポカポカ陽気に(^^)
その陽気に誘われてか?
沈丁花の花が次々に(^^)

あたりは、甘い〜春の香りが1面に広がって
なんとなく、ウキウキ気分に^^;
クロッカスの花

ミモザ=アカシアの花も満開(^o^)
本当に、
春爛漫 春ウララ って感じ(^o^)



ちなみに、
3月8日は国際女性デー
イタリアではミモザの花を贈り合う「ミモザの日」だそうで^^;
ミモザケーキ
なる スイーツもあるようで(^o^)
画像 参照レシピhttps://www.fiat-auto.co.jp/ciao/mimosa-2021/




ただ〜
花が 咲けば

花粉も
私のスーパーカブのリアボックスに びっしりと(*´ω`*)


これから、

草達も、冬から目覚め

芽吹きの時期に・・・・・・・・・


草刈りが〜(*´ω`*) 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)