自然農 自分の体も、回りも自然の一部 なので、環境が大切

 おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の、三重県津市のお天気は、雨

なので、農作業は、スルー(*´ω`*)

ココ連日、お天気続きだったので たまには、^^;


で、今は、まったりブログアップ中

まさに、

晴耕雨読? いや晴耕雨ブログアップ^^;


自宅の庭の

レンギョウ
ユキヤナギ
スナップエンドウ
花たちも、しっとり、生き生きしている 感じ(^o^)




ところで、
朝からYouTubeを見ていると^^;


【自然農】 2023年3月17日 ネギの播き時です!発芽率を上げるために大切なこと
 【natural farming】

「禅」と「農」 藤田一照老師に聞く 禅的に自然農法を味わうには?

など、
禅と自然農との 関係なんぞを、



自然農の畑で、スコップやノコギリガマを一心不乱にやっていると、

ある瞬間
自分が無くなっているような?
自分が畑の一部となって活動しているような?

そんな感じになることが あります。


そんな時、
「あ〜、自分も自然の一部なんだ〜」
って、


吸う息=呼吸も、
口に入れるもの=食事
触れ合う人々=人間関係
自分の回り=環境

その全てが 自分なんだ



ってなわけで^^;

今日は、雨なので、
3週間目の食用ホオズキのアルコール漬け


なんぞを、

それと、
部屋の整理整頓と掃除を
まったりと やろうかしら^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を