はざま自然農園 今後の展開 協力者 現る\(^o^)/

いや〜
今日の三重県津市のお天気は、晴れ
連日のポカポカ陽気(^^)
スーパーカブで通勤中

 ですが、

夜勤のバイトに備えて、

自然農での農作業は、スルー(^_^;)

自宅の 掃除や育苗など、細々と


包丁の砥など

Akizora 砥石 包丁研ぎ石

参照

>おかげで、キャベツの千切りが 楽しくって(^_^;)キャベツを、醤油で そのまま、いただく
あっと 言う間に 1/4を たいらげる(*´ω`*)

自宅の陽の当たらない半畳の自然農園の
スナップエンドウも 花が
アスパラの苗や九条ネギのセルポットにも 水を


ところで、
昨日、
はざま自然農のお手伝いしたいという
奇特?な 若い方と お会いしまして

2時間ばかり お話を

このご夫婦は、
自然農に、ご興味があり、

今後の、日本の食糧危機・自給自足・自存自衛に対して、憂い?
問題意識?と
 
それと、
ご主人の運動=アウトドアのため、
ご主人は、インドア=プログラマーだ、そうで^^;

とにかく、
自然農に興味があり、お手伝い=協力していただくことに
感謝して おります〜m(__)m
やっぱ、一人でやるより、
皆でやるほうが、楽しい ですから^^;


基本、自然農は、効率や儲け?利益より
楽しむことが
大前提

楽しむことができれば、続けることも できる。

3年・4年と続けていれば、
新たな展開=問題点=楽しみ方も
変わって くる ハズ

とにかく、
考えても 始まらない
体を動かし、実践して
のたうち回りながら、
子供のように夢中で
大地・太陽・水・風 とともに

生きていることへの 感謝を
体験=実践することだと

なにかと 忙しくなりそう〜デス(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)