自然農の3月は、忙しい〜(*´ω`*) ミツマタの花も咲き始め・・・・・・(^^)

今日の、三重県津市のお天気は、
晴れ、
昨日の寒の戻りのような? お天気とは、うって変わり、

ポカポカ陽気に(^o^)


ミツマタの花って
甘〜い、爽やかな香りが
まさに、春の到来を



ですが、

私は、ガス検診のバイト中(*´ω`*)
 

ミツマタの花も 3分咲きで、

も〜 そこまで 春は、来ております\(^o^)/



途中に寄ったホームセンターにも、

紫アスパラの苗? 根

アスパラ 特大サイズの苗? 根
も、販売していました〜(^o^)


アスパラの苗?根って、 1年モノと2年モノで、サイズが違うし
お値段も 500円〜1000円 って 倍違う(・∀・)

アスパラ 品種ウェルカム
と、
パープルタワーアスパラガス
を、種から 育て




で、
やっと
1年かけて、
今年の3月末ごろ
雲出B自然農園
に、デビュー=定植
で ございます〜^^;

間に合うか?
間に合わせマス(・・;)



追伸
明日も、
晴れの予報(^o^)

おにぎり持って、
朝から1日、畑三昧の予定(^o^)


追伸の追伸
3月に入り、
アスパラの畝の土地改良
やら
食用ホオズキの枯れ枝の伐採
やら
食用ホオズキのジャム作り
やら、
定番の夏野菜・ズッキーニやキュウリ・ナス・ピーマン・シシトー・オクラ
などなど、
ジャガイモ・サツマイモ・ウチュウイモも(・∀・)


苗作り=種まき・・・・・(*´ω`*)




まっ
焦らず、慌てず、諦めず、

ボチボチと
楽しみながら、
やっていく 所存でございます〜^^;
なんせ、
シャバの仕事?=バイトも併用しているので(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を