自然農 わからないから不安なのか? わからないこそ 楽しい のか?

 みなさ〜ん

こんばんわ〜^^;

はざま自然農園の狭間デス〜m(_ _)m


ご無沙汰?

3日 ブリか


でも

元気で^^; 

農作業 続けて います〜^^;


今日の、

三重県 津市の お天気は、

土砂降り 小雨 ってな

不安定な お天気

台風18号の 余波なのか?


で、

も〜

飲んでマス



いきなり、

重たくなりますので^^;


軽いのが

好きな

方は、

スルー・ω・



で、
今日の、
農作業は、


サンバーくん

待機(*´ω`*)



この 雨のおかげで
にんにく

ニンジン

ダイコン

が、
続々
発芽\(^o^)/





ただいま



自然農園A の
耕作計画 を

あ〜 だ
こ〜 だ

楽しい 時間を(^o^)




しかし
ま〜

世間は
わからない
将来が 不安

ど〜なるか
わからない?

どうして
くれるの?

って

感じ

かと


でも〜
それって

他人任せ


自分で、
できる範囲で、

できるだけの
ことを
やれば、

それで、

だから



最後まで
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

自然農 監視社会とAI の考察

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 新たな挑戦 ヒュウガトウキとセントジョンズワートを (^_^;)

自然農 新規開拓地の夏野菜 メインは、落花生とインゲン=マメ科 に決定!