投稿

検索キーワード「食用ホオズキ」に一致する投稿を表示しています

食用ホオズキ 自然農 種取り 3年の辛抱が(*´ω`*) 今年の結果は、 10月 1っヶ月後か?

イメージ
秋の七草 ハギ萩の花  まだまだ、暑さは、続いていますが、 だんだんと、秋の気配が 雲出B自然農園 近景 雲出B自然農園 食用ホオズキの畝 も、 大きいものは、背丈が2mを超えている(・∀・) 一本  幅1.2m×4m の畝に 80cm間隔で 5本 食用ホオズキの苗を植えたのですが ちょっと、狭い感じ(^_^;) 来年は、4本 1m間隔が 良いかと(^^) 三重県 津市では、 台風11号が過ぎ去り、 今日は、やっと晴れ間が こんな 穏やかな天気が続くと良いのですが、 またまた台風12号が 前回の11号と同じ様なルートで(*´ω`*) なかなか、お天気は、続きませんな〜 こんな 感じでは、 食用ホオズキの実成=完熟も、 10月初旬に ずれ込みそうな感じで ございます。 種植えが 3月中旬 3種類 パイナっぽん ストロベリートマト ハニーゴールド 各30粒 スイートコーン200粒と食用ホオズキ128粒 種まき 完了(^o^) - 3月 12, 2022 5月に 苗を植え込んでから 食用ホオズキ ハニーゴールド 定植 雲出B 自然農園 ニンニク畑の ニンニクの芽の収穫と 食用ホオズキ ハニーゴールドの定植 - 5月 20, 2022 一時は、 食用ホオズキ 害虫 オオタバコガの幼虫 (害虫)オオタバコガ・ホオズキカメムシ・ニジュウヤホシテントウ などの被害で 雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫 - 7月 22, 2022 どうなることやら(*´ω`*) と、 思ったが、 今は、 テデトール = 手で取るだけ の効果か? なんとか、落ち着いているしだいです。 今年、初めての食用ホオズキの栽培にチャレンジ 摘花・摘芯・追肥  ツル誘導・剪定 など、 試行錯誤でしたが、 今では、 食用ホオズキの根本 の太さは、3センチ以上で、 まさに 木って(・∀・) 感じに、 立派に育っております^_^ この食用ホオズキ 原産は、 中南米が原産のようで、 ナス科のトマトと同じ様な 性質を 持っているかと 日照時間や温度も必用ですが 湿度は、低め カラッとした 水はけの良い土地を好むようです。 なので、 日本の気候で 長梅雨や秋雨 台風などは、・・・・・・苦手(*´ω`*) まっ、 こればっかりは、 やってみないことには、 わかり

今年初テイスティング 食用ホオズキ キャンディーゴールド・ゴールデンベリー(^O^)

イメージ
食用ホオズキ キャンディーゴールド テイスティング(^O^) 食用ホオズキ キャンディーゴールド 初収穫 で、  お味は? う〜 ん? ・・・・・ω・ トロピカルフルーツ? マンゴー? パイナップル? あま〜い トマト? ちょっと、 表現がむずかし〜 なんとも言えない 不思議な 味 でも、 こりゃ〜 間違いなく 美味しい 現場=食用ホオズキの畑 =その場で テイスティング? つまみ食い を、次から、次へと・・・・・ 止まらなくなる(-.-;) そんな、 くせになりそうで インパクトのある お味 食用ホオズキ ゴールデンベリー 初収穫 食用ホオズキ ゴールデンベリーも 現地つまみ食い^^; 今日は、 会社の健康診断や送迎のバイトなど、 午前中は、農作業ができず、 午後2時間ほどの作業に(-.-;) 雲出B自然農園 近景 食用ホオズキの畝の 摘果・摘芯・追肥・畝周りの草刈りなど 4枚ほど 8月初旬から ボチボチ 収穫可能な 実が ニジュウヤホシテントウ・オオタバコガ・ホオズキカメムシ の食害に襲われ、 3重苦? トリプルショッキング(*´ω`*) 一時は、全滅かと 思われましたが、 なんとか モノになりそうなものも いくつか 歩留まりは、 ひじょ〜に、悪いが なんせ、 今年、初挑戦の 食用ホオズキ この雲出B自然農の 土・気候・水質・植生 それに、 自然農法や私との相性など 合うのか? 向くのか? 出来るのか? 出来ても   どのくらいの 量 か? どんな 味 なのか? どのくらい 大変なのか? = 難易度 その すべてが 未定 未確認 な ことばかり 当然です(-.-;) 今年始めてのチャレンジなので^^; 食用ホオズキも 8月に入り 本格的な 収穫シーズンに 入ります。 そこで、 手を抜かず、 最後まで  食用ホオズキの畝 11枚を 収穫最後=9月末までの あと 2ヶ月間 とにかく、 この 食用ホオズキを 最大の プライオリティー 最重要項目 として お世話する 所存でございます。 そ〜じゃないと 来年の 予定も・・・・・・・ 立てられないので(-.-;) 追伸 で、 雲出A自然農 のキュウリ・サツマイモ・ピーマン・シシトウ・トマト・ズッキイーの 自給自足用の畝達は? 河芸自然農園 は? 宇宙芋は? ・・・・・・・・・・ 大変申し訳ないですが、 後回しに・・・・・・

自然農での食用ホオズキの栽培 一年目の主な収穫は、500gのジャム瓶 2本 だけ(*´ω`*) トホホ・・・・って感じか?

イメージ
今日の三重県 津市のお天気は、 昨日とは、うって変わって 春を思わせる、陽射しが(^^) 風は、冷たく、強いが^^; スーパーカブで通勤 途中に ウメの花が満開 バックのスイセンも満開 回りには、スイセンの香りが ほのかに(^o^) で、 今日も^^; 食用ホオズキのジャム作りを と、 申しますのも、 昨日、お試しで作ったジャムが 思いのほか、美味しかったので(^^) 自然農で育った食用ホオズキでジャム作りにトライ(^o^) - 2月 15, 2023 残りの乾燥・完熟した食用ホオズキを すべて、ジャムに ⬇ しかし、ま〜 煮詰めて、ジャムにすると たった500gほどの瓶に(*´ω`*) 種まきから、収穫まで ほぼ半年以上 その結果が・・・・・・・・ 今のところ、 食用ホオズキのジャム2瓶 だけ^^; とは・・・・・・・・・・・(T_T) まっ とりあえず、 今回は、1年目の初回 結果が出ただけでも良し と しようか^^; 追伸 思えば、 この食用ホオズキの栽培方法って? ネットしか、頼るも者も無く、 試行錯誤の10ヶ月間 途中 オオタバコガの幼虫 や ホオズキカメムシ ホオズキカメムシの卵 などの、害虫の被害にあって、 一時は、どうなることやら(*´ω`*) って、 さらに、 滴下摘心が遅くなり、後手後手に回り、 つるボケ?状態で 実になる時期が遅れ、12月に入ってからも完熟せず(´・ω・`) ついに(-_-) 12月に入り、 霜でほとんどの実が完熟せず   青いまま落下(T_T) で、なんとか完熟して収穫できた実は、 今のところ、500gの瓶2本のジャムだけ (´・ω・`) まっ、その間、自分で生で食べたり=テイスティング^^; したり、 知り合いに お分けした分も少々 あります 落ちた実も 完熟したものを拾い集めれば・・・・・・ もう少し^^; 雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫 - 7月 22, 2022 雲出B自然農園 食用ホオズキ 成長10ヶ月を チョットまとめてみました。摩訶不思議なテイストに感動(^o^) - 12月 24, 2022 追伸の追伸 まっ なんとか食べることまでに、たどり着き、 満足=納得した出来の実も少々 手応えは、 じゅ〜ぶんに 有りました(^o^) 今春 3月から ま

自然農の食用ホオズキの見立て?検品? 生の感動が 確実に再現できるには、 まだまだ ってことで(^_^;) 奥が深い食用ホオズキ(゚∀゚)

イメージ
只今、無事帰還いたしました〜 夜勤のガススタのバイトから^^; 夜勤は、還暦すぎのジジ〜には、 段々、ヘビーに(*´ω`*) ってな、わけで 今日の自然農園での農作業は、スルー 自宅で、 相変わらず、食用ホオズキのジャム作りなんぞを 他、細々とした掃除や 農機具のメンテなど 厳選した食用ホオズキ達(^^) ジャム作りをしながら、 ちょっと、つまみ食いを^^; ところが(・∀・) 見かけは、ほとんど変わらない食用ホオズキ達なんです が、 食べると 味=甘み・渋み・皮の厚さ など、 全然違う(・∀・) 本当に、美味しい=マンゴーのようなねっとり感と パイナップルのような爽やかな酸味が、あり 南国風味でフルーティー そのような 芳醇で、甘〜いのも、あれば 苦く、渋く、皮も厚い とても生では・・・・・・・ ってのも(*´ω`*) その違いは、  今のところ、 私の見立てでは、?????? わからない(^_^;) 検品が 不適格 これじゃ〜 自信を持って、安心して 生の食用ホオズキを お客様の提供するわけには・・・・・ なんせ、最初の印象がすべて 私が、 生まれて初めて食べた食用ホオズキの感動が・・・・・・ 今年初テイスティング 食用ホオズキ キャンディーゴールド・ゴールデンベリー(^O^) - 8月 03, 2022 やはり、 1年目では、その粋に 私と この雲出B自然農園での食用ホオズキが、 達していない って こと(^_^;) 今年の 食用ホオズキは、 去年の実=種取り して 再挑戦する計画なので、 乞うご期待ってことで(^_^;) 追伸 今、振り返ってみると=考えると 初期の頃=8月9月の食用ホオズキの実は、 総じて 甘かった が、 12月以降の、完熟して 実が落ちたものは、 総じて、苦い、皮が厚い、苦い=不味い(^_^;) それは、・・・・・・・・・ 種を作るために、実が・・・・・・・種に なので、 実に 栄養=生命力=美味さ=エネルギーが 種に 移行 した のでは(゚∀゚)

雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫

イメージ
三重県 津市 雲出B自然農園 近景  暑い〜ですね〜(*´ω`*) 今日の、三重県津市のお天気は、 やっと、第2段 の梅雨明け? って、感じで さわやかな風が 吹き抜け 日陰では、 過ごしやすいのです が、 炎天下では、33℃ (*´ω`*) 3日ぶりの 農作業を 食用ホオズキの畝 以外は、 草刈り機が使用できない状態で、 草ボーボー 早く、スバルサンバーが復帰しなくては、・・・・・・ で、とりあえず、 できることは、 食用ホオズキの摘果 摘芯 ツル誘導の付け直し など、 11枚の畝に 4時間ほどの作業 ところで、 食用ホオズキの畝で オオタバコガの幼虫 を 発見(゚∀゚) オオタバコガの幼虫 成虫になると オオタバコガ成虫 この やからが ナス科 トマト ナス  もちろん 食用ホオズキにも・・・・・・ これは、 死活問題 オオタバコガの幼虫 駆除 で、検索すると 参照 トマトをオオタバコガの被害から守るには?見分け方と駆除方法を解説 https://ecologia.100nen-kankyo.jp/column/single040.html かなりの、情報が ナス科には、 かなりポピュラー? な 害虫のようで^^; 対策としては、 ①専用の農薬散布 タバコガよりオオタバコガの方が薬剤に強く、効果的な薬剤が少ないようです。タバコガかオオタバコガかきちんと確認をして、防除指導機関やJAに相談をして薬剤を選ぶと良いでしょう。粉立ちが少なく、溶けやすい顆粒水和剤は使いやすい製剤でおすすめです。 とのこと(*´ω`*) ②発生源ごとに処理する 被害の現場で、 その果実を 撤去して、 完全に処分=移動し燃やす ③成虫の蛾が卵を産まないように、 作物をネットで 覆う の 基本3点 現状の はざま自然農の畑では、 ②の 現場で、その都度 被害が確認がとれた 食用ホオズキの実は、 完全に処分する しか〜 方法が(*´ω`*) ・・・・・・・・・ このままだと、 全滅の可能性も(*_*) それと ホオズキカメムシの卵 小さな粒が 食用ホオズキの葉の 裏に(*´ω`*) 小豆色の小さな卵ですが、 光加減で、  ゴールドに怪しげに 輝く (*_*) ホオズキカメムシの成虫 参照 ホオズキカメムシを駆除!その方法と予防対策とは? https://shisetsuengei.com/new

雲出B自然農園 食用ホオズキ 成長10ヶ月を チョットまとめてみました。摩訶不思議なテイストに感動(^o^)

イメージ
今日の、三重県津市のお天気は、 晴れのち小雨 昨日の雪は、も〜やんだものの、 風が(*´ω`*) びゅーびゅ〜 にも、めげず 雲出B自然農園 アプパラの畝の土地改良 9時30分開始で、 11時に 久々の(^o^) 雲出の長崎屋ラーメンで 醤油ラーメン 中盛 で腹ごしらえを お次は、 雲出B自然農園の 残りの畝の草刈り はざま自然農園も 来年で3年目に突入(゚∀゚) ソロソロ まともな作物?作品を〜(^_^;)・・・・期待 - 12月 21, 2022 の続きで、 アメリカセンダングサと格闘(^_^;) それから、 また、雲出B自然農園へ戻り 雲出AとBとの距離は、カブで3分ほど ちなみに、長崎屋ラーメンも同じほどの距離 雲出B自然農園 食用ホオズキの収穫と 滴下摘心 たまには、動画も(^o^) 記録として(^_^;) しかし ま〜 この自然農園の食用ホオズキ達って いつまで、成長するのか しら? 食用ホオズキの根本 は、5cmほどの 木の様に 太く 固い(゚∀゚) 高さは、2mほどに 基本ナス科なので、 日本の冬には、チト寒いんじゃ〜ないかと =越冬は、無理? さすがに、 このところの寒さと霜の影響か? 先端の葉や実も 枯れ始めているものも でも、 完熟して 収穫可能な実も まだまだ、沢山ある(゚∀゚) まっ とにかく、このまま、年明けまで 様子見(p_-) うまくいけば、 越冬も可能かと 今年初めての食用ホオズキの育成に挑戦 今年の5月に苗を植えてから 7ヶ月目 雲出B自然農園へ食用ホオズキ キャンディーランタン 第一弾 鉢上げデビュー(^O^) - 5月 09, 2022 種を巻いてから ほぼ 10ヶ月 スイートコーン200粒と食用ホオズキ128粒 種まき 完了(^o^) - 3月 12, 2022 最初に 実がなり 完熟して 今年初テイスティング 食用ホオズキ キャンディーゴールド・ゴールデンベリー(^O^) - 8月 03, 2022 その時の、 食用ホオズキを味わったときの 感動って(゚∀゚) 糖度が13〜17と メロンほどの甘さがあり 程よい酸味と マンゴーのような? パイナップルのような???香り 南国のフルーツのようなテイストも有り 食感も プチプチとイチゴのような? とても 甘〜い プチトマトのようでもあり なんとも言えない、 生まれて初めて 味

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m