雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫
三重県 津市 雲出B自然農園 近景 |
暑い〜ですね〜(*´ω`*)今日の、三重県津市のお天気は、
やっと、第2段 の梅雨明け?
って、感じで
さわやかな風が 吹き抜け
日陰では、 過ごしやすいのです
が、
炎天下では、33℃ (*´ω`*)
3日ぶりの
農作業を
食用ホオズキの畝 以外は、
草刈り機が使用できない状態で、
草ボーボー
早く、スバルサンバーが復帰しなくては、・・・・・・
で、とりあえず、
できることは、
食用ホオズキの摘果 摘芯 ツル誘導の付け直し
など、
11枚の畝に
4時間ほどの作業
ところで、
食用ホオズキの畝で
オオタバコガの幼虫 |
オオタバコガの幼虫 |
この やからが
ナス科 トマト ナス
もちろん 食用ホオズキにも・・・・・・
これは、
死活問題
オオタバコガの幼虫 駆除
で、検索すると
参照
トマトをオオタバコガの被害から守るには?見分け方と駆除方法を解説
https://ecologia.100nen-kankyo.jp/column/single040.html
かなりの、情報が
ナス科には、
かなりポピュラー? な 害虫のようで^^;
対策としては、
①専用の農薬散布
タバコガよりオオタバコガの方が薬剤に強く、効果的な薬剤が少ないようです。タバコガかオオタバコガかきちんと確認をして、防除指導機関やJAに相談をして薬剤を選ぶと良いでしょう。粉立ちが少なく、溶けやすい顆粒水和剤は使いやすい製剤でおすすめです。
とのこと(*´ω`*)
②発生源ごとに処理する
被害の現場で、 その果実を
撤去して、 完全に処分=移動し燃やす
③成虫の蛾が卵を産まないように、
作物をネットで 覆う
の
基本3点
現状の はざま自然農の畑では、
②の
現場で、その都度
被害が確認がとれた
食用ホオズキの実は、 完全に処分する
しか〜 方法が(*´ω`*)
・・・・・・・・・
このままだと、
全滅の可能性も(*_*)
それと
ホオズキカメムシの卵 |
小さな粒が 食用ホオズキの葉の 裏に(*´ω`*)
小豆色の小さな卵ですが、
光加減で、
ゴールドに怪しげに 輝く(*_*)
ホオズキカメムシの成虫 |
参照
ホオズキカメムシを駆除!その方法と予防対策とは?
https://shisetsuengei.com/news-column/pest-counterplan/pest-counterplan-021/
現時点で
私が 確認した
食用ホオズキの害虫被害は、
この2種類
自然農としては、
農薬散布は、 どうしても
避けたい
し、
あまり 効果がないような(*_*)
結局、
卵や幼虫を現場で見つけたら、
できるだけ、早く マメに
撤去 完全焼却
しか、手が 無いのが
現状で ございます。
これから、
食用ホオズキの実がなる
最盛期
こんな 被害で
全滅だけは・・・・・・・・・・
死守しなければ(T_T)
追伸
虫好きの 私では、ございます
が
彼らには、
チョットした
殺意のような 怒りの感情が フツフツと
湧いてくる・・・・・・
のが、
正直なところ(*´ω`*)
特に
オオタバコガの幼虫の被害は、甚大
実の80%は、 やられている(*´ω`*)
とにかく、
広がらないように、
撤去 焼却を 徹底するしか〜(*´ω`*)
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。