夏の自然農 「悪いのは、僕だよ」・・・・・・って(*´ω`*)

夏の夕暮れ
右 長谷山 左奥 青山高原

いや〜

只今、無事 帰還いたしました。


で、

今日は、

朝から、免許更新のため

三重県津市 南が丘の 運転免許試験場へ

苦節10年
念願の金免許 取得\(^o^)/
顔写真が(-.-;) 
やっぱ、
ジジーです〜(´・ω・`)





それから、
雲出B自然農園
食用ホオズキ畝

食用ホオズキの畝
11枚の摘果・摘芯

食用ホオズキ
牛糞の追肥と畝周辺の草刈り

で、
みっちりと
夕暮れまで、

8時間ほど

さすがに、腰が・・・・・・・(-.-;)

歳ですな〜〜 (*´ω`*)


今は、
麦焼酎のロックで
ブログアップ中^^;

心地よい、疲労感と充実感で


まったりと(^^)



帰り道、
入道雲と夕焼けの混じり合う

空を眺めながら、
スーパーカブで中勢バイパスを
ぶっ飛ばしていると



私の 大好きな曲

フト



「悪いのは、僕だよ〜」
って(-.-;)・・・・・?



と、言うことは?
僕が原因を創っている

って ことは、
僕 しだいで

なんとでも なる

って ことね(^_^)



追伸
明日は、
三重県 津市の花火大会
久々(*´ω`*)

大変 混雑が 予想されそうで、

私は、
長谷山の頂上で
観覧する 予定で
ございます(^^)

夏は、花火

金鳥の夏・ω・









追伸
この 夏のクラクション って

だれが
作詞 したのか?

気になって 検索したら



売野雅勇 って人
だそうで、


彼女の車
白いクーペが コーナーを過ぎ去る

傷口に注ぐジンのように

って、フレーズ


失恋の景色を

フィードバックしているような・・・・・・



ただモンじゃ
ありませんな(´・ω・`)

コメント

  1. こんにちは。
    お顔を公開されたのですね。本気度が感じられました。

    ところで、うちの家庭菜園でもホオズキカメムシがたくさん来ます。台所洗剤を薄めて霧吹きのストレートモード?でバシバシかけてやると少しづつ減っている気がします。効き目が無かったら少し濃くします。今のところトマトやシシトウやナスが枯れる様子はないので、問題なさそうです。

    台所洗剤は自然農的には農薬でしょうか?

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます(^^) 台所洗剤って 良いかも〜
      (^o^) いまのとろ、見つけ次第、一匹づつ 駆除しております(-.-;) 

      削除
    2. 中性洗剤は効果がありませんでした。すみません・・・

      削除
    3. 中性洗剤は効果がありませんでした。すみません。

      削除
  2. コメントありがとうございます😊 やっぱ ユビトール=ユビで 一匹ずつ駆除するしか( ´∀`) でも そうやってお世話すると 愛着も湧いてきますよ〜^^

    返信削除

コメントを投稿

お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)