自然農の畑 この時期は、 恐ろしいほど 変わる=成長 するってこと を実感

三重県 津市のお天気は
雨後、午後から晴れ
そして 4時頃から
また 雨(*´ω`*)

まっ、

台風なので^^;



午後から、晴れ間に


チャンス(^^)

と ばかり

雲出A自然農園へ

行ってみる


3日ブリの
雲出A自然農園
ガス検診のバイト+雨で(*´ω`*)



草 だらけ(*´ω`*)


圧倒されます(゚∀゚)





第2段のジャガイモも ソロソロ 掘り出し^^;
なんです が(*´ω`*)



たった、3日あけた
だけで、
オバケキュウリに(*´ω`*)

ズッキーニも
ジャングル状態(*´ω`*)

雨+重さで、 茎が 曲がっている
し(・∀・)




で、
この雨を利用して
第2段のキュウリの苗植え

摘芯したトマトの
苗植え

サツマイモ ベニアズマの
第3段 ツル植え


ナスの収穫

キュウリの収穫

オクラ・キュウリ・ズッキーニの
収穫

など
〆て、
20kgほど(*´ω`*)

スーパーカブに乗せるだけ
大変(*´ω`*)

なんせ、
どうする?



お次は、
雲出B自然農園へ
食用ホオズキの実

収穫と
ツル誘導を

〆て
4時間




雷雲とともに、
雨が^^;

で、
撤退準備




ってな
感じでした^^;
メチャ 忙しかった デス(*´ω`*)




追伸
畑仕事
特に、この時期は
3日 あけるだけで、

エライこと
に(*´ω`*)



植物の生命力には、
圧倒されます
デス。




そう言えば?

私も息子も
生後3ヶ月〜
1年って

恐ろしいほど、
成長=変わった
のを

思い出しました(・∀・)


自然の力=命って

スゴイ
のネ

m(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を