雲出B自然農園 食用ホオズキ キャンディーランタンの畝で、ニジュウヤホシテントウの成虫+幼虫の被害 確認(*´ω`*)
雲出B自然農園 食用ホオズキの畝 |
あいかわらず、
三重県 津市の お天気は、
暑つ〜い(-_-;)
昨日より、薄曇りとは、いえ、
湿度が高く、風も無い(*´ω`*)
3時間ほど
食用ホオズキ キャンディーランタンの畝の
伸びホーダイの苗の
摘果 摘芯 無駄な茎の切り落とし 整理
苗がジャングル状態だと、
風通しが悪くなり、病害虫が・・・・・・
って?
も〜 すでに
ニジュウヤホシテントウ |
テントウムシではあるが草食性で、ナス科の農作物の害虫として有名である。 名前通り前翅の背面に左右合計28の黒斑がある。
の、被害が(*´ω`*)
こやつ、 成虫もナス科の葉を食べますが、
幼虫も(*´ω`*)
実は、
この ニジュウヤホシテントウ
テントウムシの名前がついていますが、
テントウムシとは 別種で
別名
テントウムシダマシと、言われています(-_-;)
テントウムシダマシ類とテントウムシの違い
見た目は私たちがよく知っている「ナナホシテントウ」などのテントウムシによく似ていますが、
一般的なテントウムシのように光沢が無く、
うっすらと毛が生えているのがテントウムシダマシ類の特徴です。
また、テントウムシダマシ類の幼虫の背中には、トゲが密生しています。
参照
テントウムシダマシ類(ニジュウヤホシテントウなど)を防除する方法
https://agripick.com/2011
駆除の方法は、
防虫ネットを張る
目撃したら、即 駆除
農薬
ってな 感じ
結局、
前回の被害
オオバコガの幼虫とホオズキカメムシと
駆除の仕方は、同じ(*´ω`*)
つまり、
私が、雲出B自然農園の
食用ホオズキの畝で確認した 害虫被害は、
オオバコガ・ホオズキカメムシ・ニジュウヤホシテントウの成虫 幼虫
この3種類に(T_T)
去年は、
トマト・ナス・ピーマン・シシトウなど
ナス科の野菜には、
そんなに、気にならなかった
害虫被害です。
まっ、気にしないだけで、
あったには、ありました
が(-.-;)
今回の
食用ホオズキは、私にとって、
今後のはざま自然農園の
夏のメイン作物となる
ホープ=希望の星 |
なにかと、
気にしながら、
様子を見つつ、
対処するしか〜
手が無い(*´ω`*)
被害の現場を確認しても、
なんせ、
ココは、自然農園
虫や草を敵としない
=無農薬
が、ルール
虫に負けないような
強い苗
を作ることを目標に、
これからの、大事な収穫時期前
夏場を 乗り切る所存でございます。
追伸
やるだけ、やって
ベストを尽くす
ムリ 無理
ムダ 無駄
ムラ
ムリ・ムダ・ムラとは、
ムリとは負荷が能力を上回っている状況、
ムダとは逆に負荷が能力を下回っている状況、
ムラはムリとムダの両方が混在して時間によって表れる状況を指す。
を、できるだけ なくし
あきらめず、
あせらず、
あわてず、
マイペースで
ボチボチと
やって いきま〜す デスm(_ _)m
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。