自然農の畑へ 自己投資とは? 時間=手間暇・労働・情熱・愛情を捧げること

今日の、三重県 津市のお天気は、

晴れ、気温は、32℃

あいかわらず、

暑い〜 いです〜(*´ω`*)



雲出自然農園へ 行くすがら
松坂方面に 入道雲が

帰り道165号
伊賀方面にも 入道雲
久居方面は、
夕立か?

中勢バイパス
河芸 鈴鹿方面にも
入道雲
経ヶ峰方面は、
雨雲が(*´ω`*)

なんとも、

気圧の変化が激しい 天候に(・∀・)



雲出B自然農園の
食用ホオズキの畝
で、
食用ホオズキ
キャンディーランタンの葉の
ニジュウヤホシテントウの幼虫
の駆除

ニジュウヤホシテントウの成虫も幼虫も
イルは、いるは(*´ω`*)
一匹つづ、駆除しながら、
草刈りと摘果・摘芯 を

〜な 作業を
汗ダクダクで、10時から昼の2時まで4時間ほど

私的体力の 限界です〜(*´ω`*)

無理して、熱中症で 倒れても
シャレにならないので(-_-;)
撤退

畝、4本ほどのお世話を


思うほど、進みませんが
あせっても 仕方な無いので

今の自分に 出来る範囲で
良しと しよう〜っと^^;




追伸
ところで、


良く言われることですが、
自分に投資
しろ って 話

自分は、当然 私のことですが^^;

投資って?

なんに?

まっ、
今の私の場合は、
当然 今の自然農の畑=はざま自然農園
への
投資

で、
その具体的な投資とは?

お金? 
あまり 無い(-_-;)

今の 私の出来るのは、

時間=畑のお世話する時間=畑に居る時間

労力=草刈り など

スキル=技術と経験

そして、
情熱と愛情(^_^;)

それが、
今の私の自己投資のアイテムです。

その 投資の期間は、?


私の自然農のメンター=心の師匠=お会いしたことは、
ございません^^;

今も、三重県に ご存命では、ございますが(-_-;)
出会いがあれば^_^



である
川口由一さん 曰く
10年



自然栽培の教祖?
奇跡のリンゴで 有名な木村秋則さんも
10年

初めは
周りから、
変人扱い? 反対者ばかり
のなか

自分を信じ
自然の摂理を信じ

10年間
自己投資=労力 時間 情熱 愛情
を し続け

やっと 成果=結果
世間に 認められる などの評価も


私の場合
まだ まだ
たったの2年目の夏

結果や評価など
求める のは、

早い 早いし
甘すぎる(^_^;)

ってな ことです な(-.-;)



で、
現在
私は、63歳

で、
10年後は?
73歳(-.-;)

・・・・・・・・・・・
まっ、
イイか(-_-;)

現在の日本の男性の平均寿命は、
79歳
なので(´・ω・`)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を