自然農園 食用ホオズキ 摘果・摘芯のコツと 戦略と戦術との関連性
雲出B自然農園 近景 左半分は、草ボーボー(*´ω`*) |
今日の 三重県津市のお天気は、
曇り 後 一時雨
昼過ぎから、
ゴロゴロと、雷音(゚∀゚)
と、ともに
南=松坂方面から
雨雲が
なので、
食用ホオズキの摘果・摘芯・ツル誘導
と 追肥・畝草刈りを
4枚 3時間ほどで、
撤退(´・ω・`)
食用ホオズキの畝だけは、 草の侵略から 防衛^^; |
なんせ、
今年のメインは、この
食用ホオズキ 太陽の子・ハニーゴールド・パイなっぽん・ゴールデンベリー
に 賭けて おります
ので(-_-)
追伸
食用ホオズキ・トマト・ナス・ピーマンなど
ナス科の 摘果・摘芯・ツル誘導
の コツ=考え方=戦術ですが、
基本、
りっぱな葉や茎を伸ばすことが
目的では、
当然 無く(-_-)
りっぱな実=美味しい実らせる
こと
その目的=
大原則を 見失わない=念頭に置く
で、
植物に とっての実とは?
種をつけるタメ=子孫を残すこと
が、
最大の目的=ストラテジー=戦略
べつに
人間に美味しく食べてもらうことでは、・・・・・
ないので^^;
つまり、
沢山の種さえ できれば それで
お役目 ゴメン
それが、彼ら=植物の目的=その手段=戦略
なので、
人間と植物との
びみょう〜な 目的の違いを
人間=百姓が
人間の都合の良いように
コントロール? 制御? 誘導? 導き?
すること
その戦術=タクティクス
が
摘果・摘芯
だから
摘果=実を摘む
摘芯=芽を摘む
するのです。
蔓を1本にするのか?
2本または、4本にするのか?
は、
柵の構造や
そのコントロールする人間=
百姓の目的
しだい
一本で、りっぱな実が できれば成功
4本で ほどほどなのが、沢山できれば
それも
成功
つまり、
戦略=何を最終目的としているのか?
そのための戦術
では、
そのための具体策は、?
それぞれ、英語で「戦術」は tactic そして「戦略」は strategy といいます。
って、感じです^^;
ストラテジー=戦術
のほうが、
タクティクス=戦略
より
概念的に上位
つまり、
それが、決まらないと
何事も チグハグに(*´ω`*)
参照
戦術と戦略の違いを英語 tactic strategy を使って解説
https://almamatersjk.com/knowledge020tactics-strategy/
追伸の追伸
言うのが簡単
行うが難し
トライ&エラーで
戦術=タクティス
は、習得される
=ノウハウの蓄積
結局
慣れ=ナレ=失敗の積み重ね
って
こと ね^^;
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。