自然農における緑肥に ついての考察

 先程、

ネット マイナビ農業

で、

自然農 緑肥

雑草の専門家に聞く緑肥の効果 減肥や雑草抑制など多様なメリット

https://agri.mynavi.jp/2022_07_26_199046/?utm_source=mynavi-letter&utm_medium=email&utm_campaign=mynavi-letter

てな、記事が



で、

私的、自然農にたずさわって初心者^^;

の時期に


まず 

疑問が(-.-;)


緑肥って?

なに?



緑の肥料?

ミドリ色の化学合成肥料=化成肥料?


じゃ〜

なくって(-_-;)

ただの草(゚∀゚)

草マルチのことです〜


自然農の掟=ルールに

①耕さない=不耕起

②持ち込まない=無肥料

③虫や草を敵としない=無農薬


ってな

3大原則が、

ありまして、


その② 持ち込まない=無肥料

です が、


唯一の 認められている? 肥料が

緑肥

なんです〜


私的に 自然農原理主義では、

ございません^^;


参照

自然農 掟? 原理 原則にこだわるのではなく、現実=その畑の状態に即して 臨機応変に対応するのも自然農

- 7月 14, 2022

なので、

適材 適所で 有機 糠 油粕 牛糞 鶏糞も 使います。


緑肥の代表的な草?

っていえば

雲出B自然農園 緑肥 クリムソンクローバー

河芸自然農園 緑肥 イタリアンライグラス

ヘアリーベッチ
カラスノエンドウの大型な感じの緑肥

緑肥は、どんな草でも 基本的には、良いのですが

特に、

●マメ科

ヘアリーベッチ・クリムソンクローバー・シロツメグサ・カラスノエンドウ・レンゲソウ

など

●イネ科

イタリアンライグラス・ハダカムギ・他

米・麦 系や エノコログサなどの雑草も


1年草の 柔らかい草が 扱いやすく、分解も早い


緑肥のメリットは、

無料\(^o^)/  草刈りついでに、畝に積むだけ

肥料過多になりずらい

分解が遅いので、いきなり効果がでることも無く、

そのおかげで、効果が緩やか

マルチなので、土のしたからの雑草の発芽を抑えることが

できる。


最大のデメリットは、

草刈りの手間 だけ(-.-;)


でも、

自然農の農作業の基本は、草刈り

=畝 畝周りの 雑草や虫との生存調整

野菜と雑草や虫との共存 共栄



つまり、

自然農のは、

草刈りに始まり、

草刈りに終わる


たかが、草刈り

されど 草刈り

って

ことデス(^_^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)