雲出B自然農園 食用ホオズキ キャンディーランタン 畝周り整理 害虫被害の壊滅を防ぐ(-.-;)

雲出B自然農園 近景

今日も、三重県 津市のお天気は、晴れ

朝方、少し雨が降ったが、


現在、

湿度が高めで
蒸し暑い(*´ω`*)

 

今日の農作業は、

雲出B自然農園
食用ホオズキ キャンディーランタン
畝の整理

ジャングル状態で、

風通しが悪くなり、

オオタバコガの幼虫被害(-.-;)

ホオズキカメムシの被害

参照

雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫


そして、

葉は、

雲出B自然農園 食用ホオズキ キャンディーランタンの畝で、ニジュウヤホシテントウの成虫+幼虫の被害 確認(*´ω`*)

ニジュウヤホシテントウで 食い荒らさる



トリブル被害で、

壊滅状態に (*´ω`*)


このままでは、全滅なので、


思い切って、 バッサリ剪定をして

下草を刈り、 スッキリと 風通し良くして

上部の食用ホオズキの実の着きに 期待^^;


とにかく、

剪定 草刈り、伐採しながら、

眼に付く、ホオズキカメムシやニジュウヤホシテントウやオオタバコガの幼虫

は、排除していく


そんな マメな作業を

4時間ほど

汗ダクダクで、モクモクと



そんな、じみ〜な 作業ですが、

だ〜れにも、束縛されず、文句も言われず、

自由な時間が 過ぎ去り、


終わった後には、

スガスガしく 充実した

実感が・・・・・・・


畝周りには、

爽やかな風が吹き抜け、

なっとくの労働に

満足と感謝デス(^o^)


心地よい疲労感で

ストレスは、 ゼロ(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 新たな挑戦 ヒュウガトウキとセントジョンズワートを (^_^;)