食用ホオズキ 自然農 種取り 3年の辛抱が(*´ω`*) 今年の結果は、 10月 1っヶ月後か?
秋の七草 ハギ萩の花 |
まだまだ、暑さは、続いていますが、
だんだんと、秋の気配が
雲出B自然農園 近景 |
雲出B自然農園 食用ホオズキの畝 |
も、 大きいものは、背丈が2mを超えている(・∀・)
一本 幅1.2m×4m の畝に
80cm間隔で 5本 食用ホオズキの苗を植えたのですが
ちょっと、狭い感じ(^_^;)
来年は、4本 1m間隔が 良いかと(^^)
三重県 津市では、
台風11号が過ぎ去り、
今日は、やっと晴れ間が
こんな 穏やかな天気が続くと良いのですが、
またまた台風12号が 前回の11号と同じ様なルートで(*´ω`*) |
なかなか、お天気は、続きませんな〜
こんな 感じでは、
食用ホオズキの実成=完熟も、
10月初旬に ずれ込みそうな感じで ございます。
種植えが
3月中旬
3種類 パイナっぽん ストロベリートマト ハニーゴールド 各30粒 |
スイートコーン200粒と食用ホオズキ128粒 種まき 完了(^o^)
5月に 苗を植え込んでから
食用ホオズキ ハニーゴールド 定植 |
一時は、
食用ホオズキ 害虫 オオタバコガの幼虫 |
(害虫)オオタバコガ・ホオズキカメムシ・ニジュウヤホシテントウ
などの被害で
雲出B自然農園 食用ホオズキの害虫被害 確認(T_T) オオタバコガの幼虫とホオズキカメムシの成虫
どうなることやら(*´ω`*)
と、
思ったが、
今は、
テデトール=手で取るだけ
の効果か?
なんとか、落ち着いているしだいです。
今年、初めての食用ホオズキの栽培にチャレンジ
摘花・摘芯・追肥
ツル誘導・剪定
など、
試行錯誤でしたが、
今では、
食用ホオズキの根本 |
の太さは、3センチ以上で、
まさに 木って(・∀・)
感じに、
立派に育っております^_^
この食用ホオズキ
原産は、
中南米が原産のようで、
ナス科のトマトと同じ様な
性質を 持っているかと
日照時間や温度も必用ですが
湿度は、低め カラッとした
水はけの良い土地を好むようです。
なので、
日本の気候で
長梅雨や秋雨 台風などは、・・・・・・苦手(*´ω`*)
まっ、
こればっかりは、
やってみないことには、 わかりません。
それに、
今年、この三重県 津市 雲出B自然農園で
上手く丈夫で大きく育った種を
また来年 種取りから 苗を育てれば、
だんだんと、
その土地、その気候にあった
食用ホオズキが 期待できそうです(^^)
やっぱ、
石の上にも3年
自然農・種取りも3年
は、辛抱しないと
結果は、 わかりませんね。
とりあえず、
今年の結果が出るのが
後1ヶ月後
楽しみのような
怖い〜 ような(*´ω`*)
まっ
できるだけ 畑に通って
彼女らの お世話をしようと 思っています
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。