食用ホオズキ 連作障害に備えて、 畝を開けるべきか? 悩みどころ です〜(*´ω`*)

食用ホオズキ キャンディーランタンの実

チョコチョコと、
第2段 高さ1mほどの枝の別れに

ぼちぼち、
実がなり始めています。


台風12号も
それて、
三重県 津市は、
今週、 なんとか 安定したお天気が続きそうです^_^


アスパラの苗植え予定地の畝
も、

なんとか10枚目の草刈り+ビニールマルチも終え、

残り1枚となりました^^;


後は、

北側 現在食用ホオズキ11枚の西側 5枚の畝

も 同じように草刈りとビニールマルチで覆う予定で ございます。



ただ〜

食用ホオズキは、

ナス科で トマトと同じで

連作障害が(*´ω`*)

自然農は、

連作障害が少ないと

言われます


が、

気になる(^_^;)


ネット参照

食用ホオズキは、連作障害を避けるために、

同じ場所での栽培間隔を3〜4年あけるようにします。

科目: ナス科

連作障害: あり:輪作年限3〜4年

好適土壌pH: 6.0〜6.5


とのこと


雲出B自然農園
畝 割当図
②〜⑩までの 畝を 開けるのが良いのか?

①〜㉖の奥東西の畝11本は、アスパラの苗の予定だし〜(^_^;)

さ〜
どう すべきか?

現在、
悩んでおります(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 チガヤの呪い復活(*´ω`*) 先住民族 チガヤとスギナとの戦い? 共存? の第2弾 が勃発か?

自然農 グリーンロード沿い 美里町に 新たな刈草コンポスト場 発見(^o^)

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)

自然農 軽トラ サンバーくんの 重要性を 再確認(^^)

自然農 自給自足 日本って国が無くなっても、土地 畑は、有る 残る(-.-)