投稿

ラベル(雲出A自然農園)が付いた投稿を表示しています

雑草も草も野菜も虫たちも よく観察して違いを知り、見極めるのが自然農

イメージ
今朝、8時頃 雲出A自然農園で、草刈りをしていると イラクサの葉に                ルリボシカミキリ? と 思いきや、 ラミーカミキリのようで・・・・・ω・ どちらも、ターコイズブルーが美しく、 オシャレなカミキリなんですが^^; ちなみに、 ルリボシカミキリ 一見、似ているが よ〜く、観る(p_-) と 違いますね〜〜 (;_;) いや、 かなり違う ぜんぜん、違う(^_^;) 間違い探しのよう(´・ω・`) カミキリと カマキリも 違います( ・∇・) 雑草もそうですが、 似ているようで、全然違う種類って よくある話 間違えて、自分の植えたネギやニラを 雑草と間違えて、刈って しまったり(T_T) 逆に、これがオクラだと思って、大事に育てたが、 それが、雑草だったりと(*´ω`*) 自然農は、雑草や虫との共存が常 なので、  共存する相手のことも、よく知り、観察しなくては・・・・・ 孫子の兵法・謀攻編 彼を知り己を知れば百戦殆からず かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず・・・・・ 敵の実力や現状をしっかりと把握し、 自分自身のことをよくわきまえて戦えば、 なんど戦っても、勝つことができるものです。 なにか問題を解決するときも、その内容を吟味し、 自分の力量を認識したうえで対処すれば、 うまくいくものです って、 ことですね^^; 雲出A自然農園周辺の草刈り から ズッキーニの収穫と支柱の補正 キュウリのツルの誘導 畝草刈り サツマイモ ベニアズマの茎 を 10本ほど収穫し 自然農の畝 片側に10本 植える 昨日の 雨のおかげで、 土は、湿り気味 今日がチャンスと また、苗が育ては、順次 で、 その苗が伸びたら、その茎を 挿し木にして 6月末まで 2枚の畝をサツマイモ畑にする予定 午後からは、 雲出B自然農園 に、移動し 食用ホオズキの ツル誘導を 各畝10枚に 設置 雲出B自然農園 食用ホオズキも 順調に育っています(^o^) まっ スイートコーンは、あまり・・・・・・ 期待は、できず(´・ω・`) ですが、 去年のことを思えば 格段の進歩だと やっぱ、 自然農の畑は、 草との共存関係=バランス=落ち着く まで、 なんやかんやと、3年は、かかりますな〜 年々、良くなっている 実感は、あります。 ので、 乞うご期待を(^_^)

自然農2年目の夏 プロの百姓の大変さを 体で実感^^;

イメージ
我が家の自然農の畑? 庭 に咲いた 小さな 小さな マイクロキュウリの花 グリーンカーテンのマイクロキュウリも ずいぶんと大きくなりました(^o^) 手前は、アスパラの苗たちデス^^; 今日の三重県津市のお天気は、 チョッと 蒸し暑い感じの晴れ 2日ぶりに 2日間 ダブルワークのバイトのため(*´ω`*) まずは、 雲出A自然農園でジャガイモ キタアカリの収穫 と、畝の草刈りと草マルチ キュウリも一部収穫(^o^) トマト・ナス・キュウリ・ズッキーニの追加の摘心と支柱立て 雲出B自然農園では、 食用ホオズキ パイナッぽん 食用ホオズキ 太陽の子 食用ホオズキ各種の摘心 食用ホウズキ パイナッぽん 実も ゾクゾク大きくなってます(^ ^) 3時間ほどの作業で 汗ビッショリ(^_^;) これから、蒸し暑い梅雨に入り そして、真夏に・・・・・・・・ (*´ω`*) 皆様も、熱射病・夏バテに お気をつけて 農作業など やってくださいネ^^; 体をこわして、寝込んでは 元も子もない ので(*´ω`*) 追伸 ホント、 百姓とは よく言ったもので、 畝作り・土作り・水の確保 苗作り・収穫・保存・販売  苗の摘心 支柱立て・柵作り ツルの誘導など 様々なこと=マルチタスクを同時に 優先順位=プライオリティを瞬時に判断し それを  適時 的確に やらなければ・・・・・・・ その 判断力・行動力が必要 プロのお百姓さんって、 尊敬いたしますm(_ _)m 私も、自然農にたずさわり、2年目 そのプロの百姓の端くれでは、 ございますが、 マダマダだと、改めて 実感している しだいでございます^^;

自然農のアスパラ栽培での土地改良のため、アース オーガー ドリル 検討中

イメージ
我が家の庭の日陰の片隅に ドクダミの花 毎年、同じ場所に かってに生え、 かってに咲いている 我が家の日当たりの悪い場所の さらに日陰のにも関わらず、 この場所が お気に入りなのか? 私は、この花が あんがい好きで、 この花の白色 ホント、純白 スーパーホワイト って感じで、 夕方や、暗い日陰では、 ポツポツと、発光体のように 光ってみえる気がして、 なんとも、 面妖で あやし〜 魅力があるのよね〜(^_^) 匂いも、なれると 悪臭っていうより、 漢方的な匂いで、 ドクダミ茶ってのも、 体に良さそう〜な 参照 ドクダミとは?ドクダミの花や効能の魅力、活用方法から駆除方法まで https://lovegreen.net/flower/p269986/ 今日の三重県津市のお天気は、 晴れのち曇り 昨日より日差しが弱い分 気温は、低めですが、 いかんせん 湿度が これから、梅雨に向け、 ジトジトとした季節に・・・・・・(*´ω`*) チョット、 時間振りや暑さ対策を考えなければ 今日の自然農の農作業は 雲出A自然農 ニンニク タマネギの収穫 と、 畝と畝間の草刈りと追肥 あとは、 アスパラと残りのナスの苗を 我が家へ移動 と、 申しますのも これから 夏に向け 朝1の水やりが大切になり、 どうしても、雲出A自然農内のビニールハウスでは、 ポット自体が暑さで、根が 弱りそうなので、 庭に移植して、そこで管理する予定に やっぱ、大事な苗は、 目の届く手元に置きたいものですから(^^) 特に、アスパラは 来年のメイン作物の予定 はざま自然農園の希望の星? 希望の苗なので^^; 追伸 来年のアスパラの苗付けに向け 雲出B自然農園の畑の改良 アスパラは、かなりの肥料食いとのことなので、 肥えた畑にするため、糠や落ち葉堆肥 牛糞堆肥などを 地中深くに埋め込む必要が そのため、 一度畝を掘り返すことに、 ところが、 それでは、 せっかく2年かけた自然農の畑 特に表層面が ズタズタになり、リセットされる つまり、不耕起=自然農の掟に 反することに で、 考えた末 できるだけ、地表面にダメージを与えず、 地中)50cm〜100cm の部分を追肥する方法として、 アース オーガー ドリル の 導入を検討中 要は、 畝、畝周りを 10cm前後のドリルで穴を開け その穴に 追肥をする って 計画

今日の三重県津市は、真夏日か(゚∀゚) 自然農の畑で、熱射病で 倒れそうに(*´ω`*)

イメージ
雲出B自然農園の ニンジンの花 ほのかに、あま〜い 香りが 種取りで、このまま放置(*´ω`*) 今日の三重県津市のお天気は、晴天 体験的には、ほとんど 真夏日 暑い (*´ω`*) 炎天下での、農作業 は、 還暦過ぎの じじ〜には、こたえます(*´ω`*) 一昨日は、名古屋の友人宅へ一泊し、 昨日は、 四日市での アウトドアフェスティバルを見学 詳しくは、 カブある日記 へ のため、農作業は、お休み^^; 今日は、朝から午後2時まで、 ナスの定植 ピーマンの定植 雲出A自然農園での ピーマン・シシトウ・ナスの定植や ズッキーニの支柱立て 宇宙芋 周辺の草刈り ちなみに、宇宙芋のツルって 右巻なのね〜(p_-) 雲出B自然農園で、 食用ホオズキ スイートキャンディー5本の 摘心とツルの誘導を麻ヒモで などなど、 細々とした野菜たちのお世話を(^^) 5時間ほどの作業で 暑さのため、限界 に(*´ω`*) 無理して、たおれても しょうがないので(*´ω`*) このへんで、 撤退 ^^; まだまだ、明日があるのし、 程々に、 継続は、力なり ってことで^^; 追伸 自然農での農作業って、 まさに、自然との体・肌でのお付き合い エアコンなど 楽な現代文明に どっぷり使った 私のなまくらな肉体は、自然とは、程遠いって、感じ なので、 徐々に慣らして、いかなくっては・・・・・ 途中で、ダウンしても しょうがない(*´ω`*) ロングスパン 少なくっても3年 1000日は、 耐え難きを耐え 忍び難きを忍んで  いかねば・・・・・・・ なにごとも 得るものも得ず 悟るものも、悟れず まっ、 ぼちぼち、 苦しみながら、楽しんで行く 所存でございますm(_ _)m   大峯千日回峰行の道を行く 修験道・塩沼亮潤の世界 まっ 亮潤さん の 修行に 比べたら 私の 自然農の修行? など へ  みたいな もん   かと

花の命は、短し その瞬間の輝きに 命を感じる自然農

イメージ
⬇ 我が家の庭の アマリリスの一番花が よ〜〜やく、咲いた(^^) なんせ、日当たりが悪いので(*´ω`*) 他より、1週間遅れか? 咲いたのは、嬉しいのです が 咲く前=蕾が開く瞬間 の ほうが なんか ゾ クッっと くるのです^^; 色っぽいっ・・・・感じ で、 フト、 思い出したのが、 カンナの花 あの花ほど、 つぼみ→咲いた→枯れる って、サイクル?=花の寿命? に  ギャップ がある 花って  有るのか・ω・ って 朝咲いて、昼は、 しぼむ その、しぼんだ姿は、 とても・・・・・・・ カンナのプライドもあって、 お見せ できなほど、 見苦しい(´・ω・`) カンナファンには、ゴメンなさいm(_ _)m でも〜 花って、基本 そ〜〜いう ものですから^^; 儚い はかい モノ ですから(*´ω`*) 秀吉の最後の句 「露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」 の 如し で、 前置きが長くなりましたが^^; 今日の、自然農の農作業は、 先ずは、 雲出A自然農園での サトイモの 畝の草刈り 他、 スナップエンドウの撤去 そして、 雲出B自然農園にて、 食用ホオズキ ハニーゴールド 5本の定植 第3段 食用ホオズキの柵の 作成 などで、 ミッチリ 朝の10時〜18時まで 8時間 それでも、 やりきれないほど はざま自然農の作業は、 つづきます(*´ω`*) 追伸 自然農って、 草や土と みっちり 戯れる時間=ふれあい が、大事だと シミジミ と 感じた  1日 でした^^;

ホームセンターや農業屋の苗の販売=売り手の都合で、振り回されるより、自分で体験=失敗するのが自然農の醍醐味かと^^;

イメージ
ガス検診中に出会った ニオイバンマツリ 花に鼻を近づけると、 ほのかにサワヤカな 香りが 壁紙にしても、良いようほど、艶やか(^o^) 今日の、三重県津市のお天気は、 なんとか 曇り 一時雨でしたが^^; おかげで、 ガス検診の今月のノルマは、 完全達成(^^) 今日は、曇りなので、 苗の水やりは、良いでしょう〜〜〜 なので、自然農での農作業は、スルー^^; 昨日の自然農での農作業は、 雲出B自然農園の食用ホオズキの柵用 篠竹30本ほど伐採 雲出A自然農園の イタリアンライグラスに 埋もれた サトイモの畝の 草刈り ⬇ やっと^^; サトイモの芽に 陽が当たるように 雲出A自然農園の キュウリのアンドンを外して、 ツルの誘導 雲出A自然農園の 畝 周辺の草刈り 枯れ技の焼却 などなど、 日が暮れるまで、ミッチリと  農作業が出来ました(^^) 追伸 昨日ホームセンターにて、 サツマイモのツルをみたら(p_-) サツマイモのツルが 売り切れ(*´ω`*) それに、苗一本が50円って(・∀・) で、 サツマイモのツルを とるための 苗も販売 な〜〜〜んだ 、 コレだったら、 も〜〜 ちょっとしたら、 ベニアズマの ツル取り用の 種芋 雲出Aのビニールハウス内の 種芋で 間に合う かと どうも、 ホームセンターや農業屋の苗は、 やたら早く出回って、 直ぐに 売り切れるって 感じ=イメージですが、 それぞれ、植えるタイミングは、 自分で イロイロやってみて=体験しなくては、 商売? 売り手の都合に振り回されては・・・・・・ 特に、自然農は、 ゆっくりと昔ながらの方法が合うのでは、 その土地、季節、気候 など  自分で タイミングや 選ぶ種類を決めること=失敗 も 大事ですね^^; なんせ、 畝一本隔てるだけで、 全然 作物の育ちが 違うのですから(*´ω`*)

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m