投稿

ラベル(雲出B自然農園)が付いた投稿を表示しています

今日の三重県津市は、真夏日か(゚∀゚) 自然農の畑で、熱射病で 倒れそうに(*´ω`*)

イメージ
雲出B自然農園の ニンジンの花 ほのかに、あま〜い 香りが 種取りで、このまま放置(*´ω`*) 今日の三重県津市のお天気は、晴天 体験的には、ほとんど 真夏日 暑い (*´ω`*) 炎天下での、農作業 は、 還暦過ぎの じじ〜には、こたえます(*´ω`*) 一昨日は、名古屋の友人宅へ一泊し、 昨日は、 四日市での アウトドアフェスティバルを見学 詳しくは、 カブある日記 へ のため、農作業は、お休み^^; 今日は、朝から午後2時まで、 ナスの定植 ピーマンの定植 雲出A自然農園での ピーマン・シシトウ・ナスの定植や ズッキーニの支柱立て 宇宙芋 周辺の草刈り ちなみに、宇宙芋のツルって 右巻なのね〜(p_-) 雲出B自然農園で、 食用ホオズキ スイートキャンディー5本の 摘心とツルの誘導を麻ヒモで などなど、 細々とした野菜たちのお世話を(^^) 5時間ほどの作業で 暑さのため、限界 に(*´ω`*) 無理して、たおれても しょうがないので(*´ω`*) このへんで、 撤退 ^^; まだまだ、明日があるのし、 程々に、 継続は、力なり ってことで^^; 追伸 自然農での農作業って、 まさに、自然との体・肌でのお付き合い エアコンなど 楽な現代文明に どっぷり使った 私のなまくらな肉体は、自然とは、程遠いって、感じ なので、 徐々に慣らして、いかなくっては・・・・・ 途中で、ダウンしても しょうがない(*´ω`*) ロングスパン 少なくっても3年 1000日は、 耐え難きを耐え 忍び難きを忍んで  いかねば・・・・・・・ なにごとも 得るものも得ず 悟るものも、悟れず まっ、 ぼちぼち、 苦しみながら、楽しんで行く 所存でございますm(_ _)m   大峯千日回峰行の道を行く 修験道・塩沼亮潤の世界 まっ 亮潤さん の 修行に 比べたら 私の 自然農の修行? など へ  みたいな もん   かと

ナショナリズム・グローバルリズム:ナチュラリズム・自然農。自然農法

イメージ
今日の、三重県津市のお天気は、 入道雲ぽい積乱雲が 昨晩の雨がスッカリ上がって、 夏日 に(゚∀゚) 今日の、自然農での農作業は、 雲出B自然農園で、 食用ホオズキ、ハニーゴールドの定植 すでに、トウ立ち気味で、小さなな花がちらほら、 なので、摘花して、 植え付け 20本の定植  タマネギ畑の畝を収穫・草刈り 整理 タマネギの葉は小さく刻んで 草マルチに これで、食用ホオズキたち、11本の苗に60本の苗の定植は、 完了です(^^) 雲出B自然農園 近景 追伸 最近、私のチャンネル登録している Youtuberでは、 ナショナリズムVSグローバリズム なんて、タイトルの言葉が 飛び交っているようですが それと、語感が似ている ナチュラリズム って言葉が あるのか? って、調べてみたら ナチュラリズムとは、 自然主義(しぜんしゅぎ、英: Naturalism、仏: naturalisme)または自然派(しぜんは)は、19世紀末に始まった文学運動。 エミール・ゾラにより定義された学説の下、19世紀末、フランスを中心に起こった文学運動。 自然の事実を観察し、「真実」を描くために、あらゆる美化を否定する。 チャールズ・ダーウィンの進化論やクロード・ベルナール著『実験医学序説』の影響を受け、 実験的展開を持つ小説のなかに、自然とその法則の作用、遺伝と社会環境の因果律の影響下にある人間を描き見出そうとする。 参照 Wikipedia って ほ〜 ちゃんとあるのね^^; と、いうことは、 自然農って 自然主義的 農法 ナチュラリズム アグリカルチャー ってことか(´・ω・`) そこで、 フト 、 また疑問が じゃ〜 ナショナリズム=国家主義とか訳しますが、 それと、ナチュラリズムって、 なにか 関連性 語源に共通性があるのか? って、調べてみたら やっぱ、 ありました。 ナチュラルもナショナルも nati, natu ラテン語L.nascor 「生まれる」が語源 ラテン語の形容詞は L.naturalis 「天然の、生まれつき」です。 国 nation と自然 nature は綴りが似ているので、 もしかしたら語源が同じかと思いませんか。 実は 「生まれる」という語源の意味 でつながっています。 Nationはその国で生まれた人々の意味で「国民」。 その国民が住む「国家」の意味です

自然農の真髄とは? 虫や草=自然そのものと なが〜く寄りそうこと かもしれません。

イメージ
ヒイラギの実 見た目は、 美味しそうなブルーベリーのような 香りは、レモンのようで、あま〜〜い、さわやかな 匂い のヒイラギの花 我が家の玄関先に咲いたヒイラギ- 3月 02, 2022 に実がなった(^^) この実は、ヒヨドリの大好物 盛んにつつき、フンをしていく(*´ω`*) なので、 我が家の玄関は、白いペンキで・・・・・・ しかし そんなに、美味しいものなのか? と、 私も 一口 味見を(´・ω・`) 食べると、酸っぱく、ちょっと甘く あえていえば、 リンゴのような ブルーベリーのような味 種が大きいが 意外に 美味しい(・∀・) 腹一杯に食べるものでも ないですが^^; 一応、食べられる ってことで その後、腹も壊してないし^^; 雲出B自然農園 食用ホオズキの畝 今日の三重県津市のお天気は、午後から雨の予報 なので、 朝イチから 雲出B自然農園で、 食用ホオズキ パイなっぽん5本 ハニーゴールド5本 太陽の子 5本の苗 合計15本を 慌てて突貫で定植 終わりかけには、 も〜  雨が シトシトと(*´ω`*) なので、 これで、今日の農作業は、3時間で終了   残りは、2枚の畝と5つの柵を作成 また、篠竹を伐採しに行かなくては(´・ω・`) なんとか、5月中には、食用ホオズキたちの定植は、完了しそうです。 あとは、 キュウリのツルの誘導 ズッキーニ・スイートコーンの支柱立て 残っているタマネギ・ニンニクの収穫 クリムソンクローバー・イタリアンライグラスの種取り もちろん、 畝周りの草刈りも 同時進行 と、目白押しで ございます^^; 追伸 自然農を始めて2年目の夏ですが、 自然農の掟?ルール ①無肥料・無農薬 ②不耕起=耕さない ③虫や草を敵としない という、三代原則がありますが、 実は、この3つのうちの ③の虫や草を敵としない が、 全て なのでは? と 虫や草を敵にしなければ 耕す必要もなく、彼ら(微生物も含めて) が 耕してくれるわけで、 そうなれば、肥料も必要なく、農薬=わざわざ彼らを撲滅する必要ない つまり、虫や草を利用する? 虫や草と、仲良くして うまく折り合いをつけながら、 彼らに 働いてもらう^^; その環境を人間が保つ そして、 その残り物? その副産物として できた作物を、 人間が、ありがたく いただく ってことだと 思うのです。 が、

自然農で、夏は、食用ホオズキ 秋は、宇宙芋 春は、アスパラ 冬は、土・苗・畝作りに専念

イメージ
我が家のツツジに クロマルハナバチ が、朝も早よ〜から 頭と足にたっぷり花粉をつけて 熱心にお仕事を(^^) で、私は スナップエンドウと鶏肉 のニンニク醤油炒め  お弁当のおかず 作り^^; 先日 漬け込んだ ニンニクの芽の醤油漬け 自然農で育ったニンニクの芽 花 茎を醤油漬けに - 5月 21, 2022 が、大活躍(^^) 今日の、三重県津市のお天気は、晴れ ここ数日、爽やかな五月晴れが 続いています。 まずは、 雲出A自然農園の小型ビニールハウス内の苗達の水やりから そして、 雲出B自然農園へ スーパカブ110JA07プロで苗運び 食用ホオズキ 太陽の子と パイなっぽんの苗の定植 食用ホオズキ用の柵作りを 3畝 食用ホオズキ 太陽の子と パイなっぽん 合計10苗を定植完了 合計3時間の作業 今日は、ダブルバイトで、夜勤もあるので、 ほどほどに^^; なんとか、5月中には、 食用ホオズキの苗を植え終わる予定でございます。 追伸 今年の夏は、 この 食用ホオズキに勢力を一点集中 ど〜も、 私は、マルチタスク系= 短時間で切り替えながら、複数の作業を行なっていくことが、 できないようで^^; あれも、これも、 つまり、多品種 少量生産が ヘタ =気が回らない たちで、 自然農で 夏は、食用ホオズキ 春は、アスパラ 秋は、宇宙芋 冬は・・・・・ 土作り、畝の整理 苗作りに 専念する予定でございますm(_ _)m 参照 マルチタスクとは? シングルタスクとの違い、デメリットややり方を紹介 https://www.hrbrain.jp/media/human-resources-development/multitasking

自然農って、遊び? 仕事? 労働? 生きるって?

イメージ
今朝、我が家のシンボルツリーのキンモクセイの 幹に アマガエル が (・∀・) これで、擬態したつもりか? バレバレですぞ〜^^; も〜ちょっとすると、色も茶色に・・・・・・変わるのかも 只今、雲出自然農園の農作業から戻って参りました。 今日の、三重県津市は、暑いが、 湿度は、少なく 爽やかな風が吹き抜け 農作業は、ミッチリ 8時間 雲出B自然農園 合計5枚の畝 雲出Bでの、食用ホオズキのための畝の 草刈り&追肥を それと、同時に そのざんさを ハサミでチョキチョキと刻んで 畑に、戻す作業を じみ〜に 3時間 YouTubeを聞きながら^^; 自然農のニンニクの収穫(^^) まっ、 レートで言えば 5バイって 感じか? 最初の自然農のニンニクの収穫としては、 ま〜ま〜  と 自分で 納得^^; 最初から そんなに上手くいくわけでは・・・・・・ 歩留まりは、50%以下 で、 フト 、思ったのが 自然農って 贅沢な遊び=余裕 なのでは? と 慣行農法での、大量生産 効率重視で、 消費者は、お安く 農産物を 手に入れる=消費できる が、 それでは、物足りない=安心できない って、 贅沢な? 消費者が 自然農を 実践 するのでは? 仕事で考えれば アホらしいが 遊びと 思えば こんな楽しいレジャーは、 あ〜り ません って(・∀・) 追伸 じゃ〜 今日の私の労働?は、 遊び? 仕事? 遊びって ことに いたしましょう〜 だって、 酒も飲めているし タバコも吸えているし 米も 炊けているし(´・ω・`)

雲出B 自然農園 ニンニク畑の ニンニクの芽の収穫と 食用ホオズキ ハニーゴールドの定植

イメージ
5月の黄色い花 キンシバイ 雲出B自然農園に行くすがら咲いていた(^^) 名前の由来は、 金の糸の様な雄しべの色 形から だと金糸キンシ の梅 って感じかと(^.^) 昔の人は、なかなかおツナネーミングを^^; 今日の、三重県津市のお天気は、チョッと蒸し暑い曇 連日の夜勤バイトのおかげで、 私は、少々ヘタリ気味(*´ω`*) それでも、なんとか 3時間ほどですが、雲出B自然農園にて、 畝の草刈りと 食用ホオズキ ハニーゴールド5本の定植 ちょっと、 話は、変わりますが^^; 雲出B 自然農園のニンニクが、 トウ立ち=花が咲いた状態に トウ立ちして花が咲いたような状態の ニンニクの芽 なので、 球根に栄養が行くように、 花と茎を切った 袋いっぱいに取れた ニンニクの芽 捨てるには、もったいないし、 チョット、ナマで食べてみたら まさに、 ニンニクの味 (゚∀゚) もしかしたら、 これって、食べれるじゃ ないの? って、 調べてみました。 にんにくの芽には毒性がある?花は食べられる?美味しい食べ方とは? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140928666 トウ立ちしたにんにくの芽(花つき)をいただきました。 芽はもちろんのこと、花も食べられるようですね。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140928666 など、 ざっと要約すると ニンニクの芽は、食べられる ニンニクの球根同様の料理方法で 美味しく食べることができる。 ニンニクの芽は貴重 油との相性は、抜群 とのこと(^o^) なので、 早速、今夜 刻んで 私の大好きなパスタ ペペロンチーノ にしようと、 モクロンでいます\(^o^)/ 週末の畑仕事のために、 ニンニク料理で、パワーアップです(^^) 雲出B自然農園 近景 そろそろ、食用ホオズキ スイートコーンに 入れ替えの時期に ニンニク タマネギ畑は、ソロソロ 収穫時期に^ ^

花の命は、短し その瞬間の輝きに 命を感じる自然農

イメージ
⬇ 我が家の庭の アマリリスの一番花が よ〜〜やく、咲いた(^^) なんせ、日当たりが悪いので(*´ω`*) 他より、1週間遅れか? 咲いたのは、嬉しいのです が 咲く前=蕾が開く瞬間 の ほうが なんか ゾ クッっと くるのです^^; 色っぽいっ・・・・感じ で、 フト、 思い出したのが、 カンナの花 あの花ほど、 つぼみ→咲いた→枯れる って、サイクル?=花の寿命? に  ギャップ がある 花って  有るのか・ω・ って 朝咲いて、昼は、 しぼむ その、しぼんだ姿は、 とても・・・・・・・ カンナのプライドもあって、 お見せ できなほど、 見苦しい(´・ω・`) カンナファンには、ゴメンなさいm(_ _)m でも〜 花って、基本 そ〜〜いう ものですから^^; 儚い はかい モノ ですから(*´ω`*) 秀吉の最後の句 「露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」 の 如し で、 前置きが長くなりましたが^^; 今日の、自然農の農作業は、 先ずは、 雲出A自然農園での サトイモの 畝の草刈り 他、 スナップエンドウの撤去 そして、 雲出B自然農園にて、 食用ホオズキ ハニーゴールド 5本の定植 第3段 食用ホオズキの柵の 作成 などで、 ミッチリ 朝の10時〜18時まで 8時間 それでも、 やりきれないほど はざま自然農の作業は、 つづきます(*´ω`*) 追伸 自然農って、 草や土と みっちり 戯れる時間=ふれあい が、大事だと シミジミ と 感じた  1日 でした^^;

ホームセンターや農業屋の苗の販売=売り手の都合で、振り回されるより、自分で体験=失敗するのが自然農の醍醐味かと^^;

イメージ
ガス検診中に出会った ニオイバンマツリ 花に鼻を近づけると、 ほのかにサワヤカな 香りが 壁紙にしても、良いようほど、艶やか(^o^) 今日の、三重県津市のお天気は、 なんとか 曇り 一時雨でしたが^^; おかげで、 ガス検診の今月のノルマは、 完全達成(^^) 今日は、曇りなので、 苗の水やりは、良いでしょう〜〜〜 なので、自然農での農作業は、スルー^^; 昨日の自然農での農作業は、 雲出B自然農園の食用ホオズキの柵用 篠竹30本ほど伐採 雲出A自然農園の イタリアンライグラスに 埋もれた サトイモの畝の 草刈り ⬇ やっと^^; サトイモの芽に 陽が当たるように 雲出A自然農園の キュウリのアンドンを外して、 ツルの誘導 雲出A自然農園の 畝 周辺の草刈り 枯れ技の焼却 などなど、 日が暮れるまで、ミッチリと  農作業が出来ました(^^) 追伸 昨日ホームセンターにて、 サツマイモのツルをみたら(p_-) サツマイモのツルが 売り切れ(*´ω`*) それに、苗一本が50円って(・∀・) で、 サツマイモのツルを とるための 苗も販売 な〜〜〜んだ 、 コレだったら、 も〜〜 ちょっとしたら、 ベニアズマの ツル取り用の 種芋 雲出Aのビニールハウス内の 種芋で 間に合う かと どうも、 ホームセンターや農業屋の苗は、 やたら早く出回って、 直ぐに 売り切れるって 感じ=イメージですが、 それぞれ、植えるタイミングは、 自分で イロイロやってみて=体験しなくては、 商売? 売り手の都合に振り回されては・・・・・・ 特に、自然農は、 ゆっくりと昔ながらの方法が合うのでは、 その土地、季節、気候 など  自分で タイミングや 選ぶ種類を決めること=失敗 も 大事ですね^^; なんせ、 畝一本隔てるだけで、 全然 作物の育ちが 違うのですから(*´ω`*)

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m