自然農の真髄とは? 虫や草=自然そのものと なが〜く寄りそうこと かもしれません。

ヒイラギの実
見た目は、
美味しそうなブルーベリーのような


香りは、レモンのようで、あま〜〜い、さわやかな 匂い
のヒイラギの花

我が家の玄関先に咲いたヒイラギ- 3月 02, 2022

に実がなった(^^)


この実は、ヒヨドリの大好物

盛んにつつき、フンをしていく(*´ω`*)

なので、

我が家の玄関は、白いペンキで・・・・・・


しかし

そんなに、美味しいものなのか?

と、

私も 一口 味見を(´・ω・`)


食べると、酸っぱく、ちょっと甘く

あえていえば、

リンゴのような ブルーベリーのような味


種が大きいが 意外に 美味しい(・∀・)

腹一杯に食べるものでも ないですが^^;

一応、食べられる ってことで

その後、腹も壊してないし^^;



雲出B自然農園
食用ホオズキの畝

今日の三重県津市のお天気は、午後から雨の予報

なので、

朝イチから

雲出B自然農園で、

食用ホオズキ パイなっぽん5本
ハニーゴールド5本
太陽の子 5本の苗

合計15本を 慌てて突貫で定植


終わりかけには、

も〜 雨が シトシトと(*´ω`*)


なので、

これで、今日の農作業は、3時間で終了

 

残りは、2枚の畝と5つの柵を作成

また、篠竹を伐採しに行かなくては(´・ω・`)


なんとか、5月中には、食用ホオズキたちの定植は、完了しそうです。


あとは、

キュウリのツルの誘導 ズッキーニ・スイートコーンの支柱立て

残っているタマネギ・ニンニクの収穫

クリムソンクローバー・イタリアンライグラスの種取り

もちろん、

畝周りの草刈りも 同時進行

と、目白押しで ございます^^;


追伸

自然農を始めて2年目の夏ですが、

自然農の掟?ルール

①無肥料・無農薬

②不耕起=耕さない

③虫や草を敵としない

という、三代原則がありますが、


実は、この3つのうちの

③の虫や草を敵としない

が、全てなのでは? と

虫や草を敵にしなければ

耕す必要もなく、彼ら(微生物も含めて)

が 耕してくれるわけで、

そうなれば、肥料も必要なく、農薬=わざわざ彼らを撲滅する必要ない


つまり、虫や草を利用する?

虫や草と、仲良くして うまく折り合いをつけながら、

彼らに 働いてもらう^^;

その環境を人間が保つ


そして、

その残り物? その副産物として できた作物を、

人間が、ありがたく いただく ってことだと 思うのです。


が、

その仲良くなる 方法?

折り合いの付け方、

彼らとの 距離感みたいなものが、

なかなか?


草刈りをしていると、

ついつい、敵として、撲滅したくなる気持ちが

フツフツと 湧き上がる(*´ω`*)


虫や草って その畑 その環境そのもの

つまり自然ってことなんですが、

その自然と 自己?自我=身勝手な人間のエゴとの

折り合いの付け方が

イマイチ? 


それは、

これから、なが〜く 彼ら=自然と付き合って 始めて

肌で 感じられる ものかもしれません。


できるだけ、

永くの時間、彼ら=自然に 寄り添うこと

それが、

自然農の真髄

なのかも しれません。


真摯に彼らと付き合えば、

自=おのずから わかって来る

まさに、自然に(・∀・)

もしかしたら、教えてくれる のかも


それが、

自然 ってことなのかも

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 それは、正直 デス(-_-)  ウソ 偽り 欺瞞 詐欺は、無し で 安心 大安心(^o^)

自然農 残り15年の人生。何ができるのか?何を残すのか? 何を伝えるか? 

自然農って? 筋トレ 効果も ある ってこと発見\(^o^)/

自然農 草刈り 三昧 無我の境地 それこそ自然農の醍醐味 かと・ω・

自然農 本当のコモディティー 実質経済 は、 普遍 だと(-_-)

自然農 儚い って ニンベンに夢って それは? はかないモノ を 実感・ω・

自然農 波乱の序章 プロローグの始まり タンタンと種まき 土作りに専念(^o^)

自然農 わからないから不安なのか? わからないこそ 楽しい のか?

自然農 そろそろ 冬野菜 ジャンボニンニク・ダイコン・ニンジンの用意を(^o^)

自然農 なにが起きても 自然 それをタンタンと受け止めることが 大安心 だと(-_-)