自然農って、新しい産業の予感が(゚∀゚)

我が家の庭のジャスミンが
今、花盛り^_^


おはようございます。
はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今日の三重県津市のお天気は、
雨(-_-;)

昨日の五月晴れとは、うって変わって

テンションあがり気味の農耕作業も、
一休み^^;

肌寒い感じの朝ですが、
それでも、

17℃
雲出A自然農園の小型ビニールハウスも
開けっ放しで、水やりも 大丈夫 でしょう^^;


さむがり屋のうちの猫様 ネルちゃん^_^



なので、今日は、

ツルツルで、スキッドマークが
出た
スーパーカブ110JA07リア


スーパーカブ110JA07のリアタイヤの交換でもしようかしら?




ところで、

フト?

自然農って 仕事?って

サービス業じゃないかと

思う 今日この頃 🥸


じゃ何を サービス=提供しているのか

安全 健康 レジャー エンタメ?


 農業って、

一応 1次産業ってことに

なっています


第1次産業とは

私たちの「食」を支えるだけでなく、

森林の保護や木材の提供まで行っている産業のこと。

 日本では、農作物・畜産物などを作る「農業」、

木材を生産する「林業」、

海や河川などで魚介類を獲る「漁業」などが

第一次産業に該当


でも〜〜

私は、農業って

今は

第2次産業や第3次産業じゃないかな?

って 思っています。


申しますのも、


現在の慣行農法=日本全国のほぼ90%以上で、

実践されている農法では、

日本の台所の野菜・穀物のほとんどを担っている農法で、

収量の増産のために化学肥料を投入し、

大型のトラクターやコンバイン・田植え機などの機械化により

畑や田を耕し、病虫害や除草のために農薬を使用し、

大規模かつ効率的に栽培する農法のこと

の ようです。


なので、

出来た作物は、

まさに、

工業製品

のような製造過程



さらに、思うのは、


第三次産業とは、

農業・林業・漁業が該当する第一次産業、製造業・建設業・鉱業が当てはまる

第二時産業

以外の業種を対象とする産業のこと

だそうですが、


私が思うに、

第三次産業とは、

サービス業=製造された製品=商品を

エンドユーザーに届ける仕事


で、あるなら、

まさに 自然農法 自然農などは、

食や料理の文化を伝え、

実践する

サービス業=第三時産業 では

ないかと



いや、もしかしたら

ネットを使った情報産業

第四時産業にも あたいする

の かもって(゚∀゚)


第4次産業とは

上記の産業分類の定義に入らない新しいタイプのもので、

情報通信・医療・教育サービスなどの知識集約産業など


第4次産業の特徴は、

主に技術開発を中心とした産業であるため、

物質やエネルギーの大量変化(消費)を伴わないことです。


って・ω・


参照

第4次産業革命って何?これから日本は何が変わっていくの?

https://coeteco.jp/articles/10111



追伸

自然農、自然農法が

第何時産業に入るのか?

などと、レッテル貼り カテゴリー分け

にこだわる必要もないのですが^^;


なんとなくですが、

新しい産業の予感がするのです(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 チガヤの呪い復活(*´ω`*) 先住民族 チガヤとスギナとの戦い? 共存? の第2弾 が勃発か?

自然農 グリーンロード沿い 美里町に 新たな刈草コンポスト場 発見(^o^)

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)

自然農 軽トラ サンバーくんの 重要性を 再確認(^^)

自然農 自給自足 日本って国が無くなっても、土地 畑は、有る 残る(-.-)