「食うものだけは自給したい。個人でも、国家でも、これなくして真の独立はない」詩人 高村光太郎の言葉

只今、夜勤のバイト=ガススタから

戻ってまいりました(^^;

バイト先からサンプルでいただいた亀田の超激辛わさびの
柿の種 と 芋焼酎で
チビチビとやりながら

 このブログをアップしております(^^;

今日の三重県津市のお天気は、

も~~(*´ω`*) 

梅雨入りか~~~

と、思わせるような シトシト雨が 1日中


午前中は、

ゆっくりと ユーチューブ三昧

で、

その中で

気になったコンテンツが

【緊急配信】勇気ある東大教授(元官僚)が大暴露!この「真実」を口にした官僚は全員クビになりました・・・

農業視点で、これから起こる危機を予測してみたら


私が思う以上に、
日本の農業 食料やエネルギーの自給率

ひいては、 
防衛も

かなり、深刻な状況に




「食料を自給できない人たちは奴隷である」とホセ・マルティ(キューバの著作家・革命家)
は述べ、

詩人・彫刻家の高村光太郎は
「食うものだけは自給したい。個人でも、国家でも、これなくして真の独立はない」
と言った。


参照
食料自給率が過去最低となった日本の今そこにある危機
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02082/

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)