自然農からの気づき 個性とは、なにか? 才能とは、?

今日もスーパーカブ110JA10
で、バイト+畑仕事へ

今日の、三重県津市のお天気は、晴れ

気温はグングン上がり

25℃以上で、(・∀・)

夏日なみか?


なので、

雲出A自然農園の苗の水やりは、欠かせません(-_-;)


雲出B自然農園の
スイートコーンも
なんとか^^;

昨年11月に植えた
ニンニクも葉が枯れはじめ、
ソロソロ収穫時期か?

明日は、1日フリー=バイトは、全て無い日

なので、

朝早くから、

草刈りと

ニンニク

ソラマメの収穫

そして

メインの作業

食用ホオズキ
ベリトマの4ポット

を、自然農デビュー=鉢上げ 

の予定で ございます。



追伸

ところで、

最近、

個性とは?

才能とは?


って、疑問? が

自然農で、草や野菜達に付き合っていると

フツフツと 湧いて来る

今日この頃^^;


人間にしても


何をやっても(勉強も 運動も 社会適応力も)

人と同じことが 簡単にできる

人より上手く できる


それは、

軍隊や、

現代の学校教育では、

そのほうが、便利? 都合が良いでしょう ネ



でも 

それで良い=ベストなのでしょうか?

それが、才能なんでしょうか?


たった、

それだけのことが できることで、


個々の人々って、

幸せなんでしょうか?

生き生きした 人生を送れるのでしょうか?



煉獄さん 母の言葉

『鬼滅の刃』煉獄さんの母・瑠火 セリフ全部が名言「強く生まれた者の責務」

https://magmix.jp/data/kimetsu/kimetsu-character/rengoku-ruka


「弱き人を助けるためです

生まれついて人よりも多くの才に恵まれた者は

その力を世のため人のために使わねばなりません

天から賜りし力で人を傷つけること

私腹を肥やすことは許されません

弱き人を助けることは強く生まれた者の責務です

責任を持って果たさなければならない使命なのです

決して忘れることなきように」


もしかしたら、

才能や個性って

回りに尽くしてこそ、

発揮される=生かされる

ことかも

しれません

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)