新型BMW 7シリーズのフロントグリル=顔が こわ〜〜い(*´ω`*)

おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今朝の三重県津市のお天気は、

晴れ(^o^)


で、

今朝、ネットニュースをみていると、

BMW7シリーズが 新型に


この顔 目 が

こわ〜〜い(*´ω`*)

バイパスなどで、

この顔で後ろに付かれたら

私=スーパーカブでは、

、 レーン変更して

道 譲ります デス^^;



最近のオラオラ系のグリルの中でも、

別格の威圧感が(゚∀゚)

光岡自動車ビュートから 現在の車のデザインの考察

https://noukou.mutyaku.com/2022/04/blog-post_26.html


BMWのフロントグリルの特徴である

蝶々の羽のようなバタフライマーク=キドニーグリルが

デカイ


私が かって好きだった

BMW2002

のような、お上品なグリルとは、・・・・・・・・(*´ω`*)



新型7シリーズの顔は、

まるで、


土佐犬


ドーベルマン


または、

マキバオー

ような(´・ω・`)


かなり、
好き嫌いが分かれそうな

アクの強い お顔ですな^^;


クラシカルなフロントグリル
スバル インプレッサ カサブランカ


今日は、

まず、スバル、インプレッサ カサブランカのオイル交換と

洗車でもしようかしら


コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)