GW明けの食用ホオズキの自然農の畝へ鉢上げ デビュー(^o^) そのためのコンパニオンプランツ マリーゴールド・ニラの種購入

久々に、雲出の
長崎屋のしょうゆラーメンを
たま〜〜に、
むしょ〜〜に、食べたくなるのよね〜〜〜(^o^)



今日の、三重県津市のお天気は、

昨日の雨が、スッカリあがり

爽やかな五月晴れ

ガス検診中の
スーパーカブ110JA10

田んぼも、
スッカリ田植えが終わってます^^;


GW真っ最中にも、かかわらず

私は、

送迎+ガス検診のダブルバイト(*´ω`*)


なので、

雲出A自然農園の小型ビニールハウスの苗達の

水やりと


ウリハムシに食われ、
瀕死の状態の
キュウリ(*´ω`*)

急遽
あんどんを立てる
のが、

精一杯^^;

去年も同じように、ウリハムシにヤラれたが、

今年は、少し早く苗立てしたので、

大丈夫かと 思った

が、

やっぱり、だめでした(T_T)

苗立てした直後に、あんどんを立てるのが

無難ですな^^;

やはり、手抜きは・・・・・・・駄目ってことネ(*´ω`*)



あと、

食用ホオズキの畝の
コンパニオンプランツとして、
マリーゴールドとニラの
種を購入


ソロソロ=GW明けには、
食用ホオズキ
パイなっぽん
の苗

第一弾目
雲出A自然農園に苗立てデビューの予定(^^)

そのための、畝と柵の準備をしなくては、

GW明けが 夏野菜の本番です。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)