自然農 素材の味を 楽しむため 薄味に シフト中^^;

 みなさ〜ん

こんにちわ〜

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、

三重県 津市の お天気は、

晴れ、

少し暑いが

爽やか〜な

週末

まさに、

農耕日和(^^)


で、

わたしゃ〜

朝から、

布団を干し

梅雨前に ダニ退治を^^;


第2弾

インゲン4ポット

キュウリ4ポット

種まき 追加


で、

も〜
飲んでます〜^^;

やっぱ、
この時期は、
ビールで
しょ〜

農作業後、
シャワー浴びての、
ビールって

最高\(^o^)/
音楽は、
やっぱ、
この気分

レゲエ
しょ〜^^;



雲出B自然農園へ、

刈草コンポストをアスパラ畝に 追加

して、
周辺の草刈り&篠竹の柵の補修

を、
チマチマと^^;
モッサ モッサ で、
ワッシャ ワッシャ
を、
一部 整理して、
ロープで、補修



で、
柵のロープが
無くなったので、

5時に終了^^;



ところ
で、

最近
自然農のニンニクタップリ^^;
ペペロンティーノ


手製のお弁当の
味付けを

きも〜ち
薄味に シフト


と、
申しますのも

薄味と

濃い味


違い

メリット

◯薄味=素材の味を楽しめる


消費=塩 って貴重

もちろん、

旨味成分

味の素も

ない

入れない



なので^^;

ご飯?

米の消費

野菜で 

補える


よ〜は、

炭水化物

より、

食物

繊維を^^;


って、

こと

デス


わたしゃ〜

食いすぎ(*´ω`*)

1日

3合

を、

なんとか

抑える





最後まで

ご視聴


ありがとうございました

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を