自然農 ひざまずく 寄り添うことで 見えてくる 自然 それが 自然農

 みんさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

ただいま〜

雲出A自然農園 草刈りから

無事 帰還いたしました〜^^;


今日の、

三重県 津市の お天気は、

最高\(^o^)/


風もなく、湿度もなく

チョッと、陽射しが〜(´・ω・`)


でも、

木陰だと、涼し〜(^o^)

絶好の

草刈り日和・ω・

朝一で、

恒例の

篠竹伐採のため、

最寄りの 河原へ


20本ほど

ゲット(^o^)


それから、

雲出A自然農園

東側 新規開拓地

での、

草刈りを 開始


before

チガヤが ゾンビのごとく
復活中(´・ω・`)

after
2時間ほど
ガソリン 1lを
2回分

で、
全体 草刈り 完了\(^o^)/

まっ
コレを、
懲りずに、
秋まで
3回ほど
繰り返す 予定

これで、
どれだけ、
衰えるのか?

チガヤと私の
根比べ・ω・



腹が減った〜

で、
お弁当を

今日の メニューは、
一口カツ3切れ+新たまねぎのスライス
+ 卵焼き


ご飯は、 きっかり
一合(^o^)


お次は、
草だらけの
アスパラの 畝間+畝全体の

手鎌で 草刈り^^;


しかし
ま〜

新規開拓地
東側=チガヤ占領区域
と、


まったく
違った
植生 土

手鎌で、
草刈りする
と、

実感(-_-)

土の感触
雑草? の種類

とにかく
温和

\(^o^)/

それに、
豊か

ミミズやダンゴムシ
が・・・・・・
ドンドン


そんな、
感触を 
味わえる
のも、

手鎌の 
 良さ\(^o^)/


つまり、
機械を
使うと

一見

ようで、

実は、

大事な

醍醐味
面白さ
本質

スポイル
失って

いる


それは、
姿勢
取り組み
から


まずは、


草刈り機
ほぼ、
垂直 直立

で、
クワ


少し、
頭が 下がる


頭 ズが高い〜〜

m(_ _)m


で、
草刈りガマの
姿勢

ひざまずく

寄り添う 愛でる


と、

イロイロな
こと

土 雑草? そこに住む虫 

たちが

見えてくる


それが、
自然農


だと


今日

改めて
実感\(^o^)/



最後まで、
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m



ひざまずく
それは、

相手を
愛でる

って
こと

かと

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 やっぱ、バーチャルより、リアル が 良いですわ〜(´・ω・`)

自然農の草  子連れ狼の草 くさ 伐採って、大事な作業? 残酷か?

自然農 農業資材も 人生も 消耗品ばかり 残るは、 ナニ?

自然農 眼が覚めた時が、 起きる とき それ、最高の贅沢\(^o^)/

自然農 テロリスト ウリハムシ との 戦い? 和平 共存(´・ω・`)

自然農 アスパラ ウェルカム F1 と 雑種2代目 の考察

自然農 津市では、有名な 桜の名所 皆楽公園の 草刈りを(゚∀゚)

自然農 みなさん お金の話が 好きなのね〜・ω・

自然農 今に集中 楽しむ それが、ブッタの教え(-_-)

自然農 草刈りは、 パワーと技術との バランス そして、体調管理 が 大事 だと^^; 実感