投稿

ラベル(現状報告)が付いた投稿を表示しています

自然農の畑で草刈り三昧は、草や土と戯れる贅沢な時間かも?

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市のお天気は、晴れ(^^) 今年の梅雨は、なんか びみょう〜〜(´・ω・`) 7月からの、梅雨の後半が、ちょっと心配 昨日の 雲出第1自然農園の収穫 時無し大根、鈴成りインゲン、キュウリ・バテシラズ 生で味見をしたら、 時無しダイコンは、 堅い・ω・ だが、トウ立ちしているわけでもなく、身がしまって濃厚 って感じ 一部をぬか漬け、残りは、煮物にしようかと。 葉っぱも、立派で捨てるには、勿体ないので、糠漬けに インゲンも  堅い   これも、やっぱ甘醤油で じっくり煮込むのが 良いかと。 自然農で育てた有機野菜は、総じて身が硬くなるようで、 現代人が、美味しく食べるには、ひと工夫=小さく切る、じっくり煮込む、湯通し など、一手間が必要かも。 昨日は、雲出第1自然農園の 朝から、草刈りを6時間ほどいたしました。 おかげさまで、なんとか畑らしく^^; が、東側は、まだ 草、ボーボー(´・ω・`) まっ、こうやって、 ノコギリガマ一本 で 手刈り= 野菜がいるので、一挙に草刈機で刈るわけにもいかず^^; 地面を這いつくばって、時間を忘れ、 草や土と戯れるって、贅沢かも知れませんね(^^) 今日も、雲出第1自然農園の草刈りを継続予定でございます。

メルカリで、マルベリー(クワ)の苗木をゲット

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市のお天気は、晴れ 爽やかな朝デス(^o^) 梅雨なのに最近晴れが続いてます。 雲出第2自然農園のオクラも無事発芽 雲出第2自然農園の草刈りも完了^^; 今年は、実モノの当たり年か? ウメ、ビワ、ラズベリーなどが豊作(^^) クワの実=マルベリーも 意外に知られていないようですが、 桑=蚕の餌 として育てられていた 桑ですが、 その 実は、甘くって美味しい (^o^) その養蚕に欠かせない桑は、葉っぱが蚕のエサになることで知られていますが、 その木に実る果実「桑の実」は、ご存知でしょうか?  体によい成分を含んでいて、健康にも美容にも効果が期待できる「実」なんです。 桑の実は、クワ科クワ属の落葉樹になる果実の総称です。 「 マルベリー 」「 ミュール 」とも呼ばれ、品種や変種がたくさんあり、葉っぱを収穫する養蚕用の「ヤマグワ」と、果実の収穫が目的の「西洋桑」に大別されます。 桑の実は、アントシアニン、ビタミン類や鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛など豊富な栄養素を含んでいます。アントシアニンは、ポリフェノールの一種で、抗酸化力によって老化を予防する効能が期待されています。カリウムは、余分な塩分を排出してくれるので、高血圧を防いでくれる効能が期待されています。 桑の葉は、ビタミン類、亜鉛、鉄分、食物繊維など多くの健康成分を含んでいます。乾燥させたものは、健康茶として注目されています。 てなことで、 メルカリで、マルベリーの苗=挿し木を ゲット(^o^) 早速、植えてみる 植物成長調整剤 てょうど、家に余り物が あったので、使ってみました。 マルベリーの挿し木 元来、桑は、丈夫な木なので、 適当?に挿し木をしても 湿り気さえ気をつければ、 発根するとは 思いますが^^; この梅雨時は、挿し木の時期としては、最適なので 楽しみです(^^) 参照サイト 新しくて懐かしい「桑の実」を知っていますか? https://www.iijan.or.jp/oishii/products/fruit/post-2452.php 桑(クワ)の実とマルベリーは同じ?品種や育て方をご紹介。https://lovegreen.net/gardentree/p184185/

雲出第2自然農園のズッキーに成長が ぜんぜん違う(*´ω`*)

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間です。 最近、ブログの更新をご無沙汰シておりましてm(_ _)m でも、自然農園には、ほぼ毎日通っております^^; 昨夜は、満月 キュウリ・バテシラズの花も ジャガイモの花もボチボチと ところで、 南側畝のズッキーニ 雲出第2自然農園 のズッキーニですが 同じ、畝に 同時期に植えたにもかかわらず、 成長がぜんぜん  違う (*´ω`*) 北側畝のズッキーニ 日当たりの良い、南側は、成長も遅く、葉も緑色で、元気がなさそう 北側は、葉も大きく、緑も濃く 成長も早く、実も成っている。 どうして こうなるのか???? 日当たりが悪い北側の方が 育ちが良いとは・・・・・? 思うに、日当たり悪い北側は、何時も 湿気た土質 ネットで調べると、 ズッキーニは根を浅くはるという特性から 乾燥に弱い とのこと。 日光が強すぎる場合は、マルチングや敷わらをおすすめします。 マルチングをすることで、土が乾き過ぎないようにするほか、泥はねも防ぐことができます。 だって(・∀・) 今年の梅雨は、今の所 涸れ梅雨っぽい感じなので、 もしかしたら、南側の畝は、乾燥し過ぎているのかも と、言うことで、 今日は、ズッキーニの南側を特に 草マルチを厚くかぶせる様にシてみようかと。 追伸 自然農の有機野菜の栽培は、自然任せ、お天気次第 自分のイメージ通りには、いかないのが常 同じ畝なのに、こんなに成長に違いが有るとは・・・・・ 子育てもそうですが、 うまく成長していると思ったら、ある日突然、反抗期(・∀・) だとか? 成長が人の子より遅い と 思ったら、 突然 スイッチが入ったように 成長するとか? 親でさえ、ほんと、わからないものです。 ましては、人の子? 野菜の種^^; なので、 わからないのが 当たり前 そう思うと、 自然農の畑仕事って、 ワクワク、ドキドキ って ことですね^^;

遠州浜松部品交換回で、竹伐採用のナタを格安でゲット(^o^)

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市のお天気は、晴れ 清々しい、爽やかな朝です。 先週日曜日に通った名古屋の河川敷のシソ畑 すごい、ボリュウム(・∀・) 先日、日曜日に  遠州浜松部品交換会 へ 梅雨の晴れ間に奇跡的に観えた 霊峰 富士 6月20日(日) 静岡県 浜松市 小笠山総合運動公園内「エコパ」P9駐車場にて開催された、 遠州浜松部品交換会&フリマガレッジセール 会場に入ると トラクターをキャンピング仕様にカスタム 基本、バイクや車のパーツが主ですが、農耕器具も 梅雨の晴れ間で、全国から、たくさんのお客さんが 私的、スーパーカブおたくの私ですが^^; 最近、ど〜〜も、チェーンソーや草刈り機などの、農作業に必要なモノが目に入る^^; そこで、ゲットしたのが、 刃渡り18cmの竹伐採用のナタ 画像上 500 下は、ホームセンターで購入した新品 やっぱ、ナタは、重さと大きさが大事^^; 早速、ダンボールでシースを自作 名古屋の友人の家に泊まり、1泊2日の旅?でしたが、 久々のリフレッシュ(^o^) たまには、県外に行き、 いつものと違う人に出会い、場所に行くのは、良いもんですね〜〜 追伸 実は、軽トラサンバーのパーツも^^;

排水溝のドブさらいと換気扇の交換

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今週半ばから、本格的な梅雨入りですね〜〜 自宅の庭の自生えのアサガオの初モノ ところで、 昨日は、自宅の排水溝のドブさらいを 畑ばかりでは、なく 自分の家のことも・・・・・・・ なにかと忙しい〜〜^^; この時期、 家中がジメジメで、なんとなくドブのようなニオイが・・・・・ 家中に立ち込めているような 調べてみると・・・・・ なんと、 バックヤードの換気扇が  壊れて止まっていた (*´ω`*) なので、早速アマゾンさんで注文 20年以上回り続けていたのと、交換 永いことありがとうございました。 ご苦労様でしたm(_ _)m ⬇ やっぱ、新品は、静か〜〜〜^^; それでも、ドブ臭さが 消えない? で、ニオイの元の排水溝のマンホールのフタを開けて見ると(p_-) (*´ω`*) とても、映像では、お見せ出来ない(*´ω`*) 状態 なので、3つ(台所・風呂・手洗い)の排水溝の清掃 百姓は、百の事をやる=何でも自分でやるのです^^; それでも、ニオイが抜けないので、家中の窓を開け、 換気扇と扇風機を回し 換気 やっと、どうにか・・・・・ やっぱり、この時期は、湿気やニオイが籠もりやすいのね〜〜〜(*´ω`*) 排水溝など、普段目につかないメンテも、マメにやらないと・・・・・・ なんでも、日頃のメンテが大事ですね^^;

雲出第1自然農園の初モノのキュウリ・バテシラズ収穫

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間です。 今朝の三重県津市のお天気は、曇 昨日は、暑かった〜〜〜ですね(*´ω`*) 入道雲が(゚∀゚) 週末は、梅雨に戻るのか? ところで、 雲出自然農園 の現状ですが、 キュウリ・バテシラズ の初物が デカイ (゚∀゚) 2.3日前に、確認シたのですが、まだチョット早いと思い、 昨日見ると(゚∀゚)  キュウリは、スグに大きくなる オクラもそうですが、夏の実ものは、毎日収穫しなければ、タイミングを・・・・・ 路地モノのトマトは、雨にあたると、割れるし・・・・・・(*´ω`*) まさしく、ウリ^^; 勿体ないので、糠漬けに 雲出第2自然農園 は、も〜〜雑草の新芽が・ω・ でも、畝の オクラは、発芽 ズッキーニには、雌花が(^o^) 自這いのキュウリもなんとか^^; サツマイモの紅あずま も順調です(^^) 雲出第1自然農園は、チョットほっとくと、雑草たちに埋もれそう〜〜〜に(*´ω`*) これから、夏に向け、トマト・ナス・ピーマン・シシトウ など 夏の実モノの収穫時期、 それに雑草たちも・・・・・・(*´ω`*) やっぱ、野菜達の世話は、毎日やらないと・・・・・・・^^;

耕作放棄地をエゴな太陽光発電にするより 自然農の畑に

イメージ
おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 雲出自然農第1、第2の草刈り後の様子 今朝は、日曜日 三重県津市のお天気は、曇 午後から、一時雨との予報 昨日は、 ど〜〜も、最近 起きるのが遅く朝7時頃まで、爆睡^^; なので、朝ブログアップの習慣が・・・・・・(*´ω`*) ようは、疲れ気味 すでに夏バテか? 来週からは、本格的な梅雨入り模様なので、 できるだけ、晴れた日に草刈りをせねば ところで、 昨日、雲出第1自然農園で私が草刈りをしていると、 名古屋ナンバーの営業車で、農家の人とは、雰囲気が違う人種の方々が、 どやどやと  挨拶もなく、いきなり測量を 話の内容に聞き耳を立てると 雲出第1自然農園 右側耕作放棄地 どうやら、お隣さんの耕作放棄地を 太陽光発電にするため のようで(*´ω`*) 良かった^^; 私の借りている土地じゃなくって   しかしま〜〜 いまさらエコ??=エゴな太陽光発電にするとは(゚∀゚)→(*´ω`*) と、申しますのも、 太陽光パネルの減価償却は、もって10年 その間、高価なコンバーターが壊れたら赤字 もちろん、台風・地震などの災害で、太陽光発電パネルが破損しても、 保険? それも怪しい=契約条文を良く読まないと まして、電力買い取り価格は、下落気味 儲かるのは、施工業者だけかと 周りの畑にも迷惑+環境にも悪いし、 その土地は死んでしまい、農地として復活には、かなりの時間(10年以上かと) 私的には、 「 なんと、もったいない 」いや「 無駄なこと 」を・・・って 確かに、毎年草刈りだけで、後は、放ったらかしの 生産性の無い土地?=経済的価値を生み出さない=金にならない土地 に、ただただ、不動産所得税を払い続けるのは、無駄というのもわかりますが^^; そんな土地所有者の悩みにつけ込んだビジネスモデル ようは、レオパレス21の農地版ってこと まだ、草ボーボーの方がマシ ゴルフ場 太陽光発電 画像 で検索すると、 バブル崩壊後 、ゴルフ場の会員価格が暴落、 山林を切り崩し=環境破壊をして、作ったゴルフ場が 今や、太陽光発電に→ 更に環境破壊 それが、全国に広がっています。 三重県は、特に大阪、名古屋の中間地で、立地もよく、 安い山林が多くあったため、当時、ゴルフ場が乱立 その後、多くが太陽光発電に、 ゴルフ場の中には、なかな

自然農の自這えキュウリの葉の緑が薄い原因

イメージ
 おはようございます はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市のお天気は、晴れ(・∀・) なが〜〜い梅雨の一休みですね〜〜 今日も、暑くなりそうです。 ピンクのフヨウの花と しぶ〜〜いブル−の柵のコントラストがステキ(^^) 昨日は、 雲出第1と第2自然農園 で、畝間の草刈り しかし ま 〜、暑い+湿度が高いので、 2時間ほどの草刈りで  汗でベトベト (*´ω`*) 本格的な夏場の草刈りって・・・・・・・チョット(-_-) 着替えを持っていかないと アセモになりそう^^; ところで、 雲出第2自然農園の自這えキュウリとスイカ の成長が悪い チョット心配 自這えキュウリ 自這えキュウリ スイカ 夢まくら 同時期に植えたズッキーニは、順調(^^) キュウリの葉が薄くなたり、黄色くなったりする原因は、 ベト病気か?肥料不足 この場合は、たぶん 肥料不足だと思われます。 ヌカで、オギナイ=追肥を1週間ほど前にしたが、まだ効果が ただ、追加で あまりやりすぎると、栄養過多でウリハムシ達のターゲットにされそうで・・・・・・ 様子見(p_-) ですね 自然農の野菜は、土の下で しっかり根を張る時間が必要なため、 どうしても 成長が遅い さらに、この畑は、今年4月に耕作放棄地を 突貫で草刈りして、 そのまま、直播きしたので、土が上手く出来上がっていないのかも。 さらに、種を撒いた時期も 遅い (*´ω`*) 子供の成長もそうですが、どうしても他人の子、それも成長の早い子と比べてしまう。 そう、「 他人の子は、他人 家の子は、家の子 」  やっぱ、人それぞれ、野菜もそれぞれ 自分の子の成長をしっかり見守る それが親の勤め 親って字は、 木の上に立って、見る って 書きますから^^; 参照 野菜の葉に黄色い斑点! ベト病の特徴と対策 https://agri.mynavi.jp/2020_07_02_122915/ キュウリの葉が薄い原因 https://vegetables01.xyz/archives/3856 親とは木の上から立って見ているだけ 遠くから見守っているだけ  https://ameblo.jp/ys24ks26/entry-12494080342.html

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m